2021年6月の記事一覧

6月15日(火)7限目!

こんにちは雨

菊池は雨です小雨

 

今日は火曜日なので、7限授業ですひらめき

1年4組は「簿記」の授業で、

生徒たちはしっかり勉強してました笑う了解

 

 

 

1年1組は「家庭基礎」の授業で、

ここもまた、しっかり学習してました家庭科・調理

 

 

空はどんよりしていますが、

生徒たちは、来週からの期末考査もありますので、

しっかり勉強してます鉛筆

 

帰りは、バイク通学生の皆さんは、

ゆっくり、安全運転で帰って下さいね車

 

帰ってからも試験勉強頑張って学校鉛筆

0

6月14日(月)あいさつ運動始まりました!

おはようございます晴れ

本日から、第1回あいさつ運動が始まりました笑う

 

今日の担当は、

生活委員の1~3年の1組の生徒たちと、

3年1組の学級委員さんですひらめき

 

 

 

 

今日は天気も良く、よいスタートを切ることができましたが、

明日からは雨の予報です・・・

生活委員のみなさん、

雨対策しっかりとしてきて下さいね雨

 

 

最後に、

3年1組の保護者学級委員の新宅さんが、

「3年間あいさつ運動に立たせていただきましたが、

今年の生徒の様子が一番良かったです!キラキラ

といって下さいました興奮・ヤッター!キラキラ

 

朝から、とても嬉しい言葉をいただいて、

今日1日頑張れそうです花丸

 

新宅さん、朝のお忙しい時間に3年間ご協力いただき、

ありがとうございましたお辞儀

 

0

6月10日(木)3年商業科、頑張りました!

こんにちは晴れ

今日は、「校長ブログ」や「商業科 体験!感動!」にもUPしてありますが、

商業科の課題研究第1回発表会が行われました。

 

体育館はとても暑くなりましたが、

大型扇風機を回しながら、

1年生から3年生の生徒たちが参加して、

3年生多くの方々の前で発表をしました会議・研修グループ

 

1・2年生の聴く態度も大変素晴らしく、

商業科って、こんなに良かったっけ?!

感心させられました期待・ワクワク

作った感想用紙もちゃんと持ってきて、書いてくれていますハート

2年生は昨日の合同LHR、

1年生は今日の朝合同SHR

を行い、

3年生の頑張りと、自分たちが発表する立場に立ったとき、

下級生がきちんとしてくれなかったらどう思うのか・・・

という話をしたら、真剣に聴いてくれました期待・ワクワク

しかも、

行動にもきちんと移してくれて、

色んな意味で感動しました興奮・ヤッター!キラキラ

 

 

3年生はお疲れ様花丸

1・2年生は3年生の話をきちんと聴いてくれてありがとう了解

何よりも内容が楽しかったので、

しっかりと聞いてくれたのでしょう喜ぶ・デレ

 

商業科が、菊池高校のリーダー的存在になってくれるかも・・・

と思える大変有意義な時間でしたキラキラ

 

 

0

6月9日(水)明日の準備!

こんにちは晴れ

今日も暑いですね汗・焦る

 

今日は、昨日の「校長ブログ」にもあったように、商業科3年は授業変更して、明日の発表会に向けて準備をしています会議・研修

 

3限目にパソコン室で打ち合わせ、

4限目に体育館でリハーサルですにっこり

この時間、2年商業科はというと・・・

簿記室に入り、

全員で検定に向けての学習をしましたひらめき

3年生の明日の発表に向けて、

次の5限目も準備をしますひらめき

 

3年商業科の生徒たち、

しっかり頑張って期待・ワクワクキラキラ

0

6月8日(火)つばめ

遅くなりました汗・焦る

 

少し調子が悪く、すみません・・・

 

最近、

学校のどこそこに昨年同様、

ツバメの赤ちゃんが産まれていますイベント

気付いたら、

体育館の屋根、4羽

 

 

実習棟の簿記室の横、3羽

 

元気に育っていますキラキラ

毎年、ここで産まれたツバメたちが帰ってきているのでしょうか?!

 

この前まで赤ちゃんだったのに、

今日は巣の中で過ごすには窮屈そうになっていました期待・ワクワク

 

元気に育って何よりですキラキラ

これから、大自然に負けず、大空に羽ばたいて欲しいですね昼

 

毎日、生徒たちがツバメたちの◯◯◯の掃除に追われていますが、

疲れた時、必死に生きるツバメたちをみて、

頑張らなければと思わせてくれる、そんな存在ですにっこり

 

 

 

0