菊高ブログ

12月15日(火)そろそろ・・・

こんにちは晴れ

お久しぶりです期待・ワクワク

 

そろそろ師走も終わりに近づいてまいりましたので、

今日からは、

2学期の学校生活を振り返りたいと思いますひらめき

 

先週は、3年生のフードデザインの授業(選択授業)で、

調理実習をしていました家庭科・調理

 

どれどれとお邪魔しましたが、

一番に目に入ったのは・・・
私も大好きなロールケーキニヒヒ

 

と、

ナポリタン家庭科・調理

と思いますが、、、

 

色の濃さがそれぞれで違って、

味も違いそうニヒヒ

 

3年生は卒業して、

家から出る子たちも多いと思いますので、

よい勉強ですね興奮・ヤッター!ピース

 

是非、冬休みも自炊してみてください了解

 

さすが3年生、撮影に協力してくれて、

ありがとねハート

0

12月10日(木)朝のHR☆3年生☆

おはようございます晴れ

 

今日は3年生のHRの様子を!

星3年1組

 

星3年2組

 

星3年3組

 

星3年4組

 

 星3年5組

 

1・2年生と同様に、空席が気になりますが、

3年生は制服を着るのもあとわずか・・・

 

私たちが高校生の頃は(大昔ですが苦笑い)、

制服が着れるのって、あと何日かな~?!

 

たくさん着たいよね期待・ワクワク!

 

なんて言いながら、

残りの高校生活を大切にしたものですにっこり

 

しかし、新型コロナウィルス感染拡大予防の観点から、

体調不良である生徒や、

微熱の生徒は、

「来ないでください」と言わなければならなくなり・・・

 

昔は少々無理してでも来れたことも・・・

そんな普通のことも

できない世の中になったことが、

残念ですね・・・泣く

 

重ね重ね、体調管理しかないのかな?!と思いますお辞儀

残りわずかな高校生活を、

制服を着て、同級生と共に過ごす時間を大切にしてください期待・ワクワクキラキラ

 

「時を戻そう」

なんて

できないよニヒヒ!

 

後悔しない生活をしてくださいね期待・ワクワク了解

 

 

 

0

12月9日(水)朝のHR☆2年生☆

おはようございます晴れのち曇り

 

今日は昨日に引き続き、

朝のHRの様子をお伝えします音楽

今日は2年生ですひらめき

 

星2年1組

 

星2年2組

 

星2年3組

 

星2年4組

 

星2年5組

 

 

今日も、

昨日の1年生に引き続き、

各クラス落ち着いた雰囲気でスタートしています期待・ワクワク

 

しかし、

やはり、体調不良での欠席が多くなってきました苦笑い病院

 

来週から雪冷え込みが更に強まる雪とのことでしたので、

お互いに体調管理をしっかりやりましょ!

 

2年生は、

来年、進路を決める人生の分岐点を迎えますひらめき

 

世の中の動きとしては、

 

新型コロナウィルスの影響で各企業がダメージを受けており、

「就職が厳しくなってきている」ことや、

大学生もアルバイトができず、

学費を払えないこと、オンラインでの授業では魅力を感じないということで、

「退学者が増えている」ことも社会現象となっています汗・焦る

 

そのような現状を踏まえ、

将来どうするのか?と自問自答し、

就職するなら、グループ激戦グループ重要となるので、

体調管理をしっかりすることも、

自分の将来を決める材料となることを知ってほしいと思います重要

 

また、

ストレス社会においてのストレスの解消法や、

人間関係の作り方などを学べる場として、

今後の学校生活を有意義にして欲しいものです期待・ワクワク

 

では、今日も1日頑張っていきましょう喜ぶ・デレイベント

 

0

12月8日(火)朝のHR☆1年生☆

おはようございます晴れのち曇り

 

今日も登校の様子を見ていましたが、

生徒たち、以前より

ずいぶん落ち着いて登校するようになりました期待・ワクワクキラキラ

 

嬉しいですにっこり音楽

 

が、

レベルを少しずつ上げて、

もっと、もっと

花丸レベルの高い生徒たち花丸に育てられるよう、

私たちも満足せず、

しっかりと関わっていきたいと思います笑う了解!

 

さて、今日は、

 

1年生の朝のHRを見に行きました急ぎ

 

星1年1組

星1年2組

星1年3組

星1年4組

 

4組は頑張った証である

「全商珠算電卓実務検定試験の合格証書」が

渡されていましたイベント

 

雰囲気はクラスそれぞれですが、

静かに落ち着いた朝を迎えていたようですひらめき

 

気になるのは、

私もでしたが苦笑い汗・焦る、季節柄、

体調不良者が多いことです病院

 

マスク・手洗い・うがいなどの

感染予防の励行をきちんとして、

毎日、

キラキラクラス全員が揃って授業を受けるキラキラ

ことができるように努めてください期待・ワクワク了解

 

では、皆さま今日も良い1日を昼音楽

 

0

12月7日(月)「3年生と、わかり合える関係を築きたいですね!」

こんにちは期待・ワクワク

今日も朝から晴天でした晴れ晴れ

 

校舎から正門を見ると光が差してとても綺麗でしたキラキラ

 

そして、毎週月曜日は、授業の関係で、

時間が1時間しか空いてなくて・・・

今に至ります苦笑い汗・焦る

 

普通科の生徒たちの様子を載せたいんですが、

なにせ、授業に行かないので、

本日も商業科になってしまいました・・・

 

今、3年生は将来に向けて、プレゼンをする練習をしています情報処理・パソコングループ

 

一人ひとりが違った都道府県を調べ、

観光プランを作って、発表するというものですひらめき

 

 

 

星栃木県星

星東京都星

星岩手県星

星鳥取県星

星山口県星

などなど、

都道府県もくじ引きで決めたので、

名所が盛りだくさんの所もあれば、

そうでもない所もあり・・・

 

また、

知らない場所をしっかりと探して、

その都道府県の魅力をプレゼンしてれるので、

この時間は、

私も含め、みんな楽しみにしています笑うハート

 

発表するために、

手元には資料を準備するなど、

さすが、花丸3年生だな花丸と感心します期待・ワクワクキラキラ

 

また、

卒業する3年生にとって、

先生たちの日々の授業にかかる労力を理解してもらえる

良い機会であると考えており、

授業をするために、

星どれだけの準備を要して、

 特に、今は

星マスクをしながらどれくらいの声を出さなければならないのか、

知る良い機会になってくれているといいなハート

と思っています期待・ワクワク了解

 

こうやって、少し違った方向から先生や生徒たちを見る機会を作り、

卒業する頃には、大人として、人として、話ができる良い関係が築けたら、

学校に感謝し、笑顔で卒業してくれると信じていますにっこり笑う

 

 

 

明日は、普通科にお邪魔しようと思っていますニヒヒピース

 

 

どうしても偏ってしまい・・・すみません苦笑い

ご理解くださいお辞儀

 

 

 

0

12月4日(金)ついでに・・・

先ほど、2日ぶりにブログをUPしましたが・・・

もしかして心配してくださった方もいらっしゃるかもしれません苦笑い汗・焦る

 

なので、ほっこりニュースを期待・ワクワク

 

昼休みに、

売店にお弁当を買いに行った時に目にした、

ハートかわいらしいパンハート

を生徒の皆さんにも紹介しておきます音楽家庭科・調理

 

クリスマスシーズン限定の

 

 

記念日クリスマスツリーコロネ?!キラキラ¥150

というネーミングは私が想像で付けたものですが・・・

 

そして、冬季限定の

ハートイチゴクリームコロネ ハート¥130

 

特にクリスマスツリーのコロネは、

1日に2個しか入ってこなかったりするらしいので、

先着順なのか、予約すれば食べられるのか・・・

 

昨年からいらっしゃる先生方は、

お子様にプレゼントとして持ち帰られる方もいらっしゃるそうです笑う

 

詳しくは売店までお問い合わせくださいピース

 

 

楽しそうなパンを予約して、

昼休みを楽しく過ごし、

午後からもまた頑張れる一日にしてはどうでしょう期待・ワクワク?!

 

では、また来週イベント

0

12月4日(金)1週間で!!

こんにちは晴れ

2日間、upできずに申し訳ありません苦笑い汗・焦る

 

この数日、天気も良く、気分も良いはずなのに、

あれ疲れる・フラフラ?!

 

コロナウィルス感染拡大防止のため、マスクを日々着用しており、

アレルギー持ちの私、マスクの恩恵もあり、

アレルギーの季節であったことも忘れており・・・

 

アレルギー症状が・・・衝撃・ガーン

皆さまは大丈夫でしょうか?!

 

 

 さて、

今週から新しい菊池高校としてスタートしましたキラキラ

 

生徒たちは、とても素直に受け入れて、

変わりつつあることを実感しています期待・ワクワク花丸

 

登校風景も変わりましたグループ笑うキラキラ

 

感じの良いあいさつをする生徒たちが増え、

こんなにも短期間で変われるということに感動しています期待・ワクワクキラキラ

 

私の授業担当のクラスでも、

1学期から

多くの成長をこのブログに載せさせていただきました学校グループキラキラが、

 

2学期には特に情報処理・パソコン資格取得の機会試験もあり、

資格取得を通して、

授業への興味関心も高まったようで、

意欲的に学習するようになりました鉛筆

 

学習に対して「検定試験の合格王冠」で

 

自信が持てたとの声も多く聞かれており、

授業に対する取組が意欲的になり、

 

更に、上級を全員で取得しようという目標に向けて、

協力しながら学ぶ体制がクラス全体に出てきたことにより、

 

星「生徒一人ひとりの意識が変わってきたこと」

に加えて、

星「生徒指導の強化」

が良いタイミングで行われたことで、

相乗効果がもたらされたのでしょう期待・ワクワク花丸

 

本日も、

1月の情報処理検定に向けての2級の実技試験を行っていますが、

放課後に練習しに来て、

難しい関数も自由自在に使えるようになった姿を見ると、

 

1学期に

情報処理の授業で「情報処理・パソコンExcel」について、

どれだけ理解しているかのアンケートを実施したとき、

「ワークシートって何ですか?」

「ワークシートって、この先生が配った紙?」

「この紙を消せるか増やせるか?って、どういうこと?」

(ワークシートとは、パソコンの画面上に出てくる表計算ソフトExcelで作業するシートのこと)

という衝撃的な質問を受け、

「その紙、消したり、増やしたりできたら、マジシャンじゃん!

という会話をしたことを思い出し、

 

今、本人たちにこの話をしたら、

どんな反応をするのかな?

と想像したら、

少し、笑ってしまいましたニヒヒ

 

私たちにとっても大切なスタートとなった1週間期待・ワクワク

ようやく、今日で終わりですにっこり

 

来週から、また、

伸びしろたっぷりの菊池高校の生徒たちの成長を楽しみに、

週末を過ごしたいと思います笑うキラキラ

 

 

 

 

0

12月1日(火)自然が美しいです!

こんにちは晴れ

菊池は今日は快晴です晴れ晴れ晴れ

 

昨日のニュースを見ていたら、

菊池は阿蘇に次いで寒い場所雪なのだと知り、

驚きました驚く・ビックリ

 

まだまだこれから菊池の寒さを実感するのかと

考えると、

寒さが苦手な私は・・・

ヒートテックを買いに行こう!と思っています期待・ワクワク

 

という私とは裏腹に、

生徒たちはさすが!

元気です興奮・ヤッター!キラキラ

 

 

そして昨日は、

帰り道、

美しい夕焼けが朝キラキラ

 

 

また一つ、この地域の違った魅力を発見しました興奮・ヤッター!了解

 

田畑の広がる道ですが、

朝・夕ととても美しい姿を見せてくれます昼キラキラ

 

今朝は霜が降りており、

空気がとても澄んでいました雪急ぎ

 

昨日の夕方はススキの後ろには美しい夕焼け朝

 

とても癒やされましたキラキラ

 

生徒たちにも知って欲しいな~期待・ワクワク

 

朝、余裕を持っての登校や昼

1日を精一杯頑張って過ごし、達成感に満ちた帰り道朝には、

今まで気付かなかった、

美しい自然に気付くことができるかもしれませんキラキラ

 

 

心に余裕を持つために、

時間にも余裕を持って登校し、

1日、何かに全力で向き合う!

そして自然に目を向けてみてはいかがでしょう期待・ワクワク昼キラキラ?!

 

きっと、明日も良い1日が迎えられますよハート

 

 

 

 

 

 

 

0

11月30日(月)今日から生徒指導強化いたします!

おはようございます曇り

先週末に全校集会が行われ、

校長先生から熱い講話がありました重要

その効果もあり、

8:30、生徒たちはHRにきちんと着席していました了解

 

 

っていうか、

当たり前なのです。。。

 

校長先生の気持ちが生徒に伝わっていました!

 

私たち職員も生徒たち同様、頑張らなければと

深く感じました下下

 

そこで、

私も一念発起重要今日は1限目、

1年生~3年生までの教室を巡回しに行きました学校

 

英語の試験が行われているクラス、テストの答案を返却されており、

該当生徒以外はきちんと着席しているクラス、

 

いい雰囲気のクラスが多くありました期待・ワクワクキラキラ

生徒はきちんとわかってくれていると

分かった反面、

  

化粧、髪の毛の指導複数・・・

 

 ため息です急ぎ

 

大半の生徒はきちんとしていたので、

 

できていない生徒がまだ数名いることが

残念でした怒る・・・

 

これを機に

 

保護者の皆さまにもご支援いただきたいと思います。

 

全員で菊池高校を選ばれる学校にしていきたい。

生徒が誇りに思える学校にしていきたい。 

どうぞご協力をお願いいたします。

0

11月27日(金)期末考査5日目 しっかり考えて!

こんにちは曇り

先程、期末考査が終了しました鉛筆試験

終わったーにっこりキラキラ

 

 

そして、

久しぶりにきちんと掃除です学校音楽

 

 

 

そして、先ほど、

3年生の科目を採点しましたが、

100点満点試験

もいれば、

まるまる点もいました怒る

 

もちろん、

王冠きちんとしている3年生王冠

もたくさんいます花丸!

 

今だって、

テストが終わっているのに、

 

11月30日(月)プレゼンの準備をしにパソコン室に来て、

準備をしている生徒たちもいるんですグループキラキラ

 

本当に、ちゃんとしています興奮・ヤッター!花丸 

 

3年生は、放課後や早朝に

進路決定のために指導してくれた

先生方がいたことを覚えてないんでしょうか?!

 

卒業というゴールを切るまで、

星恩返し星

 しなきゃでしょ!

 

是非、今一度、

これまでを振り返り、

生活を正してください期待・ワクワク 

1ツ星分かる心を持っている1ツ星

と思うから、ここにも書きます!

 

来週から平常授業です会議・研修

 

 しっかりやりましょ学校キラキラ

 

0