菊高生活2015

菊高の日々

表彰式


科学部 平成27年度九州高等学校生徒理科研究発表大会
地学部門 優秀賞 1年 山下 歩さん  1年 岡 花絃さん

熊本県高等学校英語暗唱大会
優勝 1年 ルブラン アマンダさん

日本拳法 平成27年度第12回熊本県高等学校日本拳法選抜大会
男子個人 3位 2年 高木 隆志くん

えこめ牛うまかモン料理甲子園
3位 2年 瀬田 未来さん  2年 櫻井 渚さん 2年 松永 倫明くん

エコスクール委員会
ペットボトルキャップで世界の子どもにワクチンを届けようキャンペーン
エコスクール委員長 2年 西本 龍治くん

バドミントン部 
第10回大津町ワークス杯平成27年度九州高校バドミントンリーグ戦
準優勝 男子三部  2年 中野 友揮くん



鹿児島県立伊集院高校との交流会

鹿児島県立伊集院高等学校の生徒会執行部の生徒が19名と引率の先生が2名来校されました。

玄関にお出迎えから会議室での説明、互いの情報交換とたどたどしいスタートでしたが、次第に慣れて和やかに進みました。

伊集院高校の生徒たちは、生徒会活動で自分たち独自の取り組みを模索しておられました。自分たちの代で成し遂げたというものが欲しいとのことでした。
菊池高校の生徒会長が、それに対して代議員と実行委員の合同会議に取り組んでいると応えました。


校内施設の見学のあとに昼食をとり次の視察校へと向われました。

合格発表

合格発表の日 快晴 青空が気持ちいいです。

いよいよ合格発表のボードが運ばれてきます。


番号はありましたか?

喜びの瞬間です。


おめでとうございます。4月から菊高生ですね。

スタディサプリ説明会

4月から導入が決まった スタディサプリの説明会が体育館でありました。


普段は学校敷地内での使用が禁止されているスマフォを取り出して登録作業をしています。