野球部

部活動紹介

選手権大会結果

7月11日、山鹿市民球場にて第100回全国高等学校野球選手権記念熊本大会1回戦が行われました。
序盤の立ち上がりが課題のチーム、初回からエラーで相手に2点を先制され、続く2、3回にも1点ずつ加点。
3回裏に犠牲フライで1点を返した。チャンスはつくるもののあと1本がでなかった。
終盤7回からは予定通り継投し相手打線に追加点を許さない守備で最終回を迎えたが1点を追加された。
最後の攻撃、1番打者からと好打順で向かえたが三者凡退に終わり1対5で初戦敗退となりました。
炎天下の中、清香会、好文会、さらには卒業生と多くの方々が応援に駆け付けて頂きありがとうございました。
3年生は最後の大会でしたがこの敗戦を糧に次へのステージで勝ち取ってくれることと思います。


選手権熊本大会開会式

第100回全国高等学校野球選手権記念熊本大会開会式が7月1日行われました。
晴天にも恵まれ、昨年度優勝校の秀岳館高校を先頭に63校、61チームの選手が
熊本工業吹奏楽部の演奏で入場行進をしました。
本校の選手は54番目に行進し、凜として凜々しい姿、純白のユニフォームが眩しく
熊本一高生らしい入場行進でした。1回戦が7月9日(月)に山鹿市民球場で行われます。
平成男子5期生最後の大会です。これまで練習した成果をこの大会で存分に発揮します。
皆様の熱いご声援よろしくお願いします。


選手権大会組み合わせ抽選会結果

昨日、第100回全国高等学校野球選手権記念熊本大会の抽選会がありました。
抽選結果は以下のとおりです。



詳しくは熊本県高等学校野球連盟HPhttp://kumamoto-kouyaren.com/)にてご確認ください。

    


 

選手権大会まで1ヶ月【硬式野球部】


第100回全国高等学校野球選手権記念熊本大会まで1ヶ月を切りました。
創部7年目を迎え、新入部員も16名が加わり総勢41名で活動しています。
7月1日に開会式があり、4日から夏の頂点へ向け各校の戦いが始まります。

先日、KAB熊本朝日放送様の取材を受けました。
天気が心配されましたが、予定の時間前には雨も上がり沖新町の第3グラウンドにて撮影を行いました。
6月14日には抽選会があります。そして3年生にとっては高校野球最後の大会となりました。
今までご支援ご協力いただいた方々への感謝の気持ちを胸に大会本番に向けチーム一丸となり頑張ります。

KAB
での放送予定は611日です。
詳細は公式にてご確認ください。こちら


練習はじめ

1月5日、午後より加藤神社にて必勝祈願をしていただきました。

先輩方の残された成績を突破できるよう祈願してきました。

1月6日、今年最初の第3グラウンドでの練習始めです。

この一年間、怪我などが無いよう御神酒と塩をまきました。

 2年生にとっては高校野球人生一日一日が最後です。応援していただいた方々への感謝の気持ちを忘れず頑張ります。