茶道部

部活動紹介

【茶道部】部活動紹介

毎週木曜、肥後古流の甲斐先生をお招きして、

2年生10名・1年生2名の12名で活動をしています。

肥後古流は古くから熊本で伝承されてきた流派です。

茶道の知識だけでなく、おもてなしの心や振る舞いの美しさを身に着けることができるのも魅力です。

今年は文化祭でお茶会を開催できないため、図書館にポスターと本を展示します。

日本文化に興味がある、心を落ち着かせる時間が欲しい方、木曜日、礼法室へお越しください。

【茶道部】部活動紹介

茶道部

部長 藤田 

 

1.あなたの部活動の魅力を教えてください

 「肥後古流」という熊本で古くから伝承されている流派を学べるところが魅力です。

お茶会などにも参加し、貴重な体験ができます。

一高祭文化部門では浴衣を着てお茶会を開催します。先生方や友達などを呼び、おもてなしをします。

 

2.現在の目標を教えてください

  きちんとしたお点前を覚える。

 作法を美しくできるようになる。

 総文(熊本県総合文化祭)でのお茶会を成功させる。

 

3.頑張っていること

総文(熊本県総合文化祭)や一高祭文化部門に向けてお点前を覚えるために頑張っています。

 

4.中学生に向けて

週に一度しかない部活ですが、礼法室にてみんなで楽しく活動しています。

一高祭文化部門では浴衣を着てお茶会を開催します。

ほとんどの人が茶道未経験者でしたが、先生や先輩に教わりながらお点前ができるようになりました。

 

【茶道部】活動報告

6月 三年生卒部茶会

9月 白梅お茶会(一高祭文化部門)

茶道部は、現在2年生6名、1年生7名で活動しています。

週1回木曜日の貴重な活動時間で、肥後古流の稽古に励んでいます。

稽古中は静かで緊張感がありますが、ゆったりした時間の流れに心が落ち着きます。

伝統文化に触れることはとても興味深く、部員同士の交流も楽しく、学ぶことも多い部活動です。

写真は、6月に行った3年生卒部茶会の様子です。

平成29年度 茶道部 活動報告(4月~10月)

6月 三年生卒部茶会

9月 白梅お茶会(一高祭文化部門)

 

茶道部は、現在2年生3名、1年生6名で活動しています。

週1回木曜日の貴重な活動時間で、肥後古流の稽古に励んでいます。稽古中は静かで緊張感がありますが、ゆったりした時間の流れに心が落ち着きます。伝統文化に触れることはとても興味深く、部員、顧問、外部講師の甲斐先生との交流も楽しく、学ぶことも多い部活動です。


平成27年度一高祭文化部門(茶道部)

 「白梅お茶会」
 
こんにちは! この白梅お茶会では、ゆったりとした雰囲気の中で美味しいお茶とお菓子を楽しめます。ぜひお越しください。
<時間> ①11:30  ②12:00  ③12:30  ④13:00  ⑤13:30
<場所> 図書館横の礼法室