↓ 第一高校公式インスタグラムは、こちら ↓
↓ 動画は、下の「旗」をクリック ↓
令和5年(2023年)4月2日(日)午前11時から午後3時までの時間帯で、花畑広場にて、熊本市役所都市建設局都市政策部市街地整備課様と協働で、「花畑まったりカフェ」を開催しました。
当日は、天候にも恵まれ、多くの方にご来場いただきました。特に同窓生の方のご来場も多く、中には、同級生と約50年ぶりの再会を果たしたという方もいらっしゃいました。
イベントをとおして、第一高校のOB・OGの方からの励ましのお言葉など、色々とお声かけをいただき、生徒たちもとても喜んでおりました。そして、720杯ほどのお茶の配付ができ、約400名がまったりとした時間を過ごしてくださいました。
このような、貴重な体験をさせていただき、お茶をご提供いただきました、「お茶の堀の園」様をはじめ、市街地整備課の皆様、花畑広場指定管理者の皆様には感謝の意に絶えません。本当にありがとうございました。
次回は、4月30日(日)に一高生が企画したイベントを花畑広場にて行います。こちらも、多くの方のご来場をお待ちしております。
以前、お知らせいたしました、「花畑まったりカフェ」につきましては、予定通り4月2日(日)11:00から15:00までの時間で開催いたします。
当日は、多くの方のご来場をお待ちしております。
3月28日退任式が行われました。この3月で転退任される先生18名を送り出しました。新天地でのご活躍を祈念します!ありがとうございました!
令和5年3月23日(木)、本校体育館において「令和4年度校内合唱コンクール」を行いました。限られた準備期間でしたが、生徒たちは工夫を凝らし、仲間と協力しながら練習を重ね、本番では心に響く歌声を届けてくれました。最優秀賞に輝いたクラスはもちろん、それ以外のクラスもクラスの団結を実感して本年度を締めくくれたのではないでしょうか。 コンクールの結果は以下の通りです。
<2学年の部>
金賞 1組、4組(最優秀賞)、5組
銀賞 2組、7組、9組
銅賞 3組、6組、8組 〔若番順〕
<1学年の部>
金賞 6組(最優秀賞)、8組、9組
銀賞 2組、5組、7組
銅賞 1組、3組、4組 〔若番順〕
3月15日(水)に大学等合格者報告会が行われました。
今年度卒業生のうち大学合格を果たした生徒(総合型・推薦型選抜の生徒5名、一般選抜の生徒5名)が、その大学・学部に挑戦したいと思ったきっかけや学校生活で心がけていたこと、受験勉強をどのように進めていたかなどを現1・2年生に報告しました。
報告を受けた生徒たちからは、「推薦入試にもいろいろな形があることがわかった」「面接対策の仕方がとても参考になった」「どの時期にどんな勉強をすればいいかわかったので、計画性を持って勉強を進めていきたい」「まずはその大学に行きたい明確な理由を探していきたい」等の感想が寄せられました。生徒一人ひとりが自分の進路を考えるきっかけとなり、充実した時間となりました。
令和5年(2023年)2月23日(木)に開催予定でした、「花畑まったりカフェ」ですが、以下のように日程が決定しました。当日、お時間のご都合がつかれる方は、是非お越しください。多くの方のご来場をお待ちしております。
開催日 令和5年(2023年)4月2日(日)11:00~15:00
予備日 令和5年(2023年)4月1日(土)11:00~15:00
※予備日への変更、または中止となる場合につきましては、学校HPにてお知らせします。
2年生修学旅行4日目は、京都大学散策、講義受講、その後新幹線で熊本へ帰りました。
2年生修学旅行3日目は京都市内自主研修でした。ホテルを班ごとに出発して、事前に計画していた行程で各所散策しました。ホテル到着は18時までとなっていましたが、全員18時までに帰着することができ安心しました。
2年生修学旅行、本日は午前中USJを散策し、午後からよしもと新喜劇を観覧しました。その後、滋賀県に移動して宿泊です。
3月5日(日)2年生修学旅行1日目です。USJを楽しみました。
3月1日卒業式が行われました。
2月23日(木)開催予定の「花畑まったりカフェ」につきましては、雨天予報のため、後日に順延することとなりました。開催日につきましては、決定次第、ご連絡いたします。
現在、第一高校では、熊本市役所都市建設局都市政策部市街地整備課と協働して、「花畑広場まちづくりプロジェクト」を行っております。
そのプロジェクトの一つとして、令和5年(2023年)2月23日(木)11時から15時まで、花畑広場においてイベントを開催することになりました。
当日、お時間のご都合がつかれる方がいらっしゃいましたら、是非お越しください。多くの方のご来場をお待ちしております。
2年生体育の選択授業において、ダンスを選択したグループの中で、最も優秀だった作品が熊本県高等学校ダンス発表会に出場しました。
テーマ「自分の生き方は自分で決める!woman can be a strong~ムーランより~」
中核「知っていますか?女性の強さを。美しさを。」
大会前日には、体育館に集まってくれた多くの生徒の前で発表し、大きな拍手をもらうことができました。集まってくれた生徒達の期待を胸に出場しましたが、あと一歩のところで入賞は逃してしまいました。しかし、県立劇場のステージで堂々と踊ることができ、貴重な経験をした一日となりました。
出場メンバー ~大会当日県立劇場にて~
1月13日の令和5年度大学入学共通テスト前日に、3年生共通テスト前日激励会および合格祈願品贈呈式が開催されました。コロナやインフルエンザウィルス等感染拡大防止のため、リモートで各教室に配信されました。校長先生や進路指導主事、学年主任、養護教諭の講話等があり、本校PTAの好文会会長から生徒代表に、合格祈願品が贈られました。本校共通テスト受験生、がんばれ!!
合格祈願品 |
オリジナルのコアラのマーチ、「DIICHIのマーチ」 |
本校オリジナルの付箋 |
「DAIICHIのマーチ」に記された、好文会の応援メッセージ |
12月16日(金)探究の時間に1学期から取り組んできたブルーシードラボの
学年発表を行いました。不要品に価値をつけるアップサイクルのプロトタイプを作成しました。
この取り組みを通して、社会には様々な課題があることを知り、そして、そのために自分たちが
できることを考えてきました。各クラスから選出された代表グループがスライドを作って
見事なプレゼンテーションを行いました。質疑応答の時間には活発な意見が交わされました。
1学期からアドバイスを頂いているBRIDGE KUMAMOTO様に発表を見ていただきました。
九州大学で行われているQFCの閉講式がありました。
7月から12月までの期間にわたって科学へのアプローチを学びました。
今回は受講した2年生の福田さんと高橋さんから感想を聞かせてもらいました。
福田さん
「私がQFCに行って良かったこと1つ目は、実際に九州大学に行くことができたことです。
通いやすさやキャンパスの広さ、研究設備など行ってみないとわからないことを知ることができ、
それらの情報は志望校を選ぶ際の良い要素になりました。
2つ目は自分の勉強に対するモチベーションが上がったということです。教授の先生方の講義を聞いて
大学で学ぶ分野のレベルの高さとその面白さを知り、一層大学に入って研究したいという気持ちが高まりました。
この気持ちが日々の勉強への熱意を持続させてくれています。」
高橋さん
「今まで興味がなかったことについても、講義を聞きレポートを書くことで面白くなって、
日頃の学校生活では体験したことのなかった、深く学ぶということを経験できました。
このプロジェクトを通して出会えた先生方や受講生に感謝しています。」
この経験を生かして大きく羽ばたいて活躍してくれることを期待しています!
最終日、第四日目12月7日水曜日は天候に恵まれました。
快晴の中、午前中はランチも含むシンフォニークルーズ船で東京湾を遊覧し、
下船前に解団式も行われました。
ランチではテーブルマナーについて学び貴重な体験となりました。
その後、羽田空港から予定通り熊本へ向けて出発し、
熊本空港解散の生徒と本校までバス乗車する生徒に分かれ、
19時00分には到着、すべての行程を無事に終えることができました。
添乗員の方々に感謝し金曜日からの通常、朝課外から多くの学んだ経験を旨に頑張ってほしいと思います。
第三日目12月6日火曜日は
班別自主研修が終日行なわれ、大半の生徒は、東京ディズニーランド、数十名は東京都内での自主研修でした。天候は曇で雨がぱらつくときもありましたがなんとか持ちこたえ傘をささずに行動できたと思います。
生徒たちはほぼ帰着受付時間内に戻り
体調を大きく崩さず過ごせています。
明日の最終日は、第一高校貸し切りでのシンフォニークルーズが計画されており少しゆとりを持って船内での昼食も楽しめることでしょう。
疲れもたまっている頃です。健康観察を念入りに行います。
1学年修学旅行についてのご報告
第二日目12月5日月曜日は
各クラス別研修が午前中から16時00分まで、その後、東京スカイツリー見学・東京ソラマチでの自由散策が行なわれました。
クラス別では、カップラーメンミュージアムや、横浜中華街、赤レンガ倉庫横のクリスマスマーケット、浅草地区散策、着付け体験、ジブリの森美術館など各クラスごとの計画でした。
バスの移動中は疲れがみられる生徒たちもいますが、まだまだ元気で健康に過ごせています。
天候が悪く、午後から雨となりました。明日も天候が雨ですがそのことも想定して楽めることを、願っています。