華道部

部活動紹介

華道部 高校総文祭展示作品

6月2日(金)・3日(土)に令和5年度熊本県高等学校総合文化祭が県立劇場で開催されました。華道部は、2日の朝、会場で花の生け込みを行い、作品を展示しました。観客の方からも評判がよく、多くの方に絶賛されました。毎週の活動後には、校内の玄関先と図書館に展示をしていますので、是非ご覧下さい。

【華道部】3年生最後の活動

令和4年5月31日(火)は、3年生にとって最後の部活動でした。今年度は総文祭の出場がないので、3年生3名が最後の記念に大きな作品を完成させました。黄色のバラを中心に、彩りを考えて、華やかな作品に仕上げました。(新入部員大募集中)

 

【華道部】部活動紹介 R3秋

 華道部は、毎週月曜日の放課後、礼法室で1時間程度活動しています。現在の部員は2年生3人のみで、部員大募集中です。花は自由に生けることができますので、初心者大歓迎です。最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、先生や私たちがサポートしますので心配いりません。花を生けると心が穏やかになり、癒やされますよ。和気あいあいと楽しく活動していますので、ぜひ体験に来てください。皆さんの入部をお待ちしています。

 

 

【華道部】「2021年 花の甲子園」出場

華道部の田島さん、久米さん、藤井さん(2年生)が池坊「2021年花の甲子園」に出場し、九州地区3位となりました。今年度もリモートによる地区大会となりましたが、本番に向けて一生懸命練習し、素晴らしい作品を仕上げ、堂々とプレゼンテーションを行いました。

 

 

 

【華道部】部活動紹介

① あなたの部活動・同好会・委員会の魅力を教えてください!!

私たち華道部は少人数ですが、部員同士の仲がとても良く、毎日楽しく花を生けています。
部活動は、月曜日に礼法室で活動しています。
週一回の部活動なので勉強との両立もできます。
また、毎年開催される花の甲子園では優勝を目指して頑張っています。

 

② 現在の目標を教えてください!!

部員全員で協力し合って、楽しみながらお花を生けることです。

 

③ がんばってきたこと!!がんばっていること!!

部員同士で互いに意見を言いながらお花に向き合うことです。
また、免許取得や大会に向けての練習も頑張っています。

 

④ 中学生に向けて!!

皆さんは生け花をしたことはありますか?
日本の伝統文化の一つである生け花は、花を通じて私たちに四季の美しさを教えてくれます。
また、生けた人一人一人の思いや個性を表現することができます。
初心者の方も大歓迎です!
ぜひ、華道を体験しに来てみてください。

 

【華道部】部活動紹介

華道部

部長  玉永(2年)  顧問 梶原先生

 

1.あなたの部活動・同好会の魅力を教えてください

華道部は部員同士の仲がよく、和気藹藹とした雰囲気のなか楽しく活動しています。毎年開催される花の甲子園では、優勝を目指してみんなで頑張っています。また華道部では免許を取ることもできるので、大人になっても役に立ちます。

 

2.現在の目標を教えてください

昨年は惜しくも南九州大会で2位だったので、今年こそは優勝して、京都で開催される全国大会に出場したいです。

 

3.頑張っていること

1年生は来年の花の甲子園に向けて、それぞれテーマに沿って頑張っています。2年生は生花(しょうか)といった少し難しい生け方にチャレンジしたり、免許の取得に向けて頑張っています。

 

4.中学生に向けて

中学生の皆さんは生け花をしたことがありますか?生け花では花を通して、心にゆとりを持つことができます。毎日勉強や習い事などで忙しい日々を送っている人も、生け花を通して季節を感じたりして、心のやすらぐ一時を過ごしてほしいです。ぜひ一度、華道部に体験しに来てみてください。

 

【華道部】いけばなで異文化交流

星本日の花材:カーネーション、モカラ、杉

今日は本校ALTと一緒にいけばなをしました。

「ななめに切る」や「不等辺三角形をつくる」などの表現を英語で説明するのは難しく感じました。

ALTは初めてのいけばなを楽しんでいらっしゃったようです。

星次回のお稽古:12/20(金)13:30よりクリスマスアレンジレッスン

【華道部】師走の花

星今週の玄関の花:バラ、カーネーション、ニューサイラン

星いけばなのスタイル:盛花(2年生)、自由花(1年生)

星12月の稽古日:16(月)、20(金)13:30よりクリスマスアレンジ作成予定

【華道部】自由花をいける

星11/18(月)玄関の花:カーネーション、バラ、モンステラ、柳

2年生は盛花、1年生は自由花を生けました。

自由花は花器の形、花の種類、バランスを考えて、自由に美しく生けました。

 

星12月の稽古日:12/2(月)、12/16(月)、12/20(金)

  終業式後13:30よりクリスマスアレンジ作成!

【華道部】紅葉の季節

星本日(11月11日)の花材:ガーベラ、柳、カーネーション、クッカバラ(葉)

第一高校の木々の葉が赤や黄色に色づき始めました。

今日は赤系統の花で秋らしく生けてみました。ピンクのガーベラは花弁が細く、初めて見るものでした。

涼しい気候になり、生けた花を長く楽しめるようになりました。次回は11月21日に稽古します。

星12月の稽古日:2日(月)、9日(月)、16日(月)→クリスマス特集!いつでも入部受付中。

 

【華道部】秋の花

星本日の花材:コスモス、ガーベラ、柳、ドラセナ

1年生は学校に咲いているやぶれがさを使って自由花に挑戦。2年生は秋の花を盛花に。

【華道部】花の甲子園2020に向けた闘いはもう始まった!

1年生が来年度の花の甲子園に向けての準備をはじめました。

今日は校内のススキを自由花の材料にしてみました。

2・3年生は生花(しょうか)を習いました。生花では足元を一列にそろえたり、

真・副・体(しん・そえ・たい)という型で花を生けます。

池坊華道を長く稽古している人のなかに、生花が一番粋だという人もいます。

これからも頑張って稽古を続けたいと思います。

【華道部】Ikenobo花の甲子園2019 九州南大会 2位!

9/23(月)かごしま県民交流センターにおいて開催された

Ikenobo花の甲子園2019九州南大会において、本校華道部の

芹口さん(3年)、玉永さん(2年)、志垣さん(2年)のチームが2位に入賞しました。

今年度のテーマは「私たちの未来」です。

学校の校庭に咲いている「やぶれがさ」、

通学途中に咲いている「風草」、

しなやかで強い「柳」を持ち込み、凛として生きる生徒の未来を花で表しました。

【華道部】縦の線を強調して

星本日の花材:ガーベラ(ピンク)、ニューサイラン(緑)、かすみ草(白)、黄色い小花

星今日は縦のラインを強調した花をいけました。ニューサイランのすっと伸びた葉が涼感を誘います。

7月のお稽古は7/8(月)、19(金)です。

【華道部】涼しげな初夏の花

3年生の卒業アルバム用の写真を撮りました。

3年生は大学入試に向けて寸暇を惜しんで勉強しているようです。後輩たちも後に続きます!

 

星本日の花材:6/17(月)バラ(白)、モカラ(赤)、あわ、ぎぼうし

星7月のお稽古:7/1(月)、7/8(月)、7/16(火)

【華道部】ハートの形のアンスリウム

星6/10(月)のお花:アンスリウム(赤)、まつむし草(紫)、フトイ、ドラセナ、ソリダコ

華道講師の亀甲先生の素敵な笑顔とともにお稽古を終えました。

次回は6/17(月)に初夏の花をいけます。礼法室まで見学に来ませんか?

【華道部】新部長よりごあいさつ

私たち華道部は9人で仲良く活動しています。

部活中はみんなで他愛もない会話をして盛り上がっています。

また、先輩・後輩の仲が良く、9月に実施される花の甲子園に向けてみんなで頑張っています。

文化祭では華道部と一緒にフラワーアレンジメント体験ができるのでぜひ来てみてください!(2年玉永)

 

星今週のお花 : ひまわり、アリアムリーキ、ヒペリカム、ドラセナ

【華道部】初夏の花

5/7(火)初夏の花、ひまわりをいけました。

次回は1学期中間考査後の5/27(月)、16:30~17:30、礼法室で稽古します。

新入部員募集中!

 

星今週の花 : ひまわり、カーネーション、そけい、モンステラ

【華道部】ようこそ華道部初稽古へ!

4月22日(月)新入部員を迎え、今年度初の稽古を行いました。

今日の花材はガーベラ(黄)、カーネーション(赤)、アリアムリーキ(紫)アスパラガス(緑)でした。

本校玄関に見本を飾っています。次回は5月7日(火)17:00~18:00に稽古します。

一高祭体育部門後は毎週月曜16:00~17:00に稽古します。新入部員募集中です!

 

【華道部】いけばな池坊展に出瓶しました!

2019年3月10日(日)と11日(月)、熊本市の鶴屋百貨店において行われた

「いけばな池坊展」に本校華道部の生徒が出瓶しました。高校生らしく春の花をいけることができました。

今年度のお稽古は3月18日(月)が最終日です。

4月からまた新しいメンバーでお稽古を始めます。

毎週月曜1時間、いけばなのお稽古で心静かに自分と向かい合ってみませんか。

新入生の皆さん、入部待っています。

 

2年 田中さん

2年 芹口さん

2年 角居さん

1年 玉永さん

顧問 梶原

Ikenobo2018花の甲子園 九州沖縄地区大会 4位入賞!

9月24日(月)熊本市国際交流会館においてIkenobo2018花の甲子園九州沖縄地区大会が行われました。
本校からは田中さん(2年)・芹口さん(2年)・玉永さん(1年)が出場しました。
テーマは「無用の用」。空間を花で埋め尽くす西洋のフラワーアレンジメントと違って、
日本のいけなばでは何もない空間に花の美しさを際立てる重要な役割があります。
空間の美しさを意識して、3人で素敵な花を生けることができ、4位に入賞することができました。


華道部紹介

本校華道部は池坊という流派で稽古をしています。講師の先生は熊本県文化功労賞を受賞された亀甲時子先生です。毎週月曜日午後4時から午後5時まで和やかに稽古しています。忙しい現代社会ですが、週に一度心を落ち着かせて花を生ける豊かな時間を過ごしてみませんか。平成29年度は創部以来初めて男子部員が入部しました。少人数の部活動ですが、華道の腕前が上がり心が落ち着くこと間違いなしです。ぜひぜひ見学に来てください。顧問は英語科の梶原先生です。詳しいお話を聞きたい人は顧問の先生を訪ねてください。みなさんの入部を部員一同お待ちしています。


平成27年度一高祭文化部門(華道部)

 こんにちは! 華道部です。私たちは、今年も先着100名様限定でフラワーアレンジメント教室を開きます。体験料無料でお花も選べ、簡単に生けることができます。また、華道部員が生けた作品も展示しているので、ぜひ来てください。お花に囲まれた部屋で、私たちと楽しいひとときを過ごしましょう!(文化部門パンフレットより)

平成27年度部活動紹介(華道部)


 こんにちは。私たち華道部は、1年生5名、2年生7人の計12人で、毎週月曜日に活動しています。私たちは外部講師の亀甲先生のご指導のもと、池坊を学んでいます。一昨年、昨年度は「花の甲子園」という大会で先輩方が立派な成績を収められました。今年度も良い成績を収められるよう、日々の練習を頑張っています。部員一人ひとりがとても明るく、元気な部活です。是非、遊びに来てください。(2年 古澤)

一高祭文化部門・華道部



 「フラワーアレンジメント教室」
 こんにちは! 華道部です。私たちは今年も先着100名様限定(体験料無料)で、フラワーアレンジメント教室を開きます。他にも、華道部員が生けた作品を展示しています。たくさんのお花に囲まれた部屋で、私たちと一緒にお花を生けましょう!(文化部門パンフレットより)

部活動紹介(華道部)

 
 こんにちは。華道部です。私たちは1年生5人、2年生4人の計9人で、毎週月曜日の放課後に活動しています。昨年度は、「花の甲子園」という大会で先輩方が全国制覇をしました。今年度も全国制覇できるよう、日々の練習を頑張っています。部員一人ひとりがとても明るく、元気な部活です。第一高校といえば華道部! 是非、遊びに来てください。 

「フラワードリームin東京ビッグサイト2014」に出演しました!

 
「フラワードリームin東京ビッグサイト2014」
 東日本震災復興支援イベントとして、4月12日(土)~4月13日(日)に東京ビッグサイトで開催された「フラワードリーム2014」に本校華道部が出演し、デモンストレーションを行いました。
フラワードリームin東京ビッグサイト2014

花の甲子園2013全国大会出場へ

絵文字:良くできました OK花の甲子園2013全国大会出場へ
高校生たちの生け花コンクール「花の甲子園2013」の九州沖縄地区大会が9月23日(月)、熊本市の交通センターで行われました。大会には九州5県から15校が参加し、本校華道部(木村、永井、田中、2年)が優勝し、念願の全国大会初出場が決定しました。コンクールではヒマワリやカスミソウなど当日発表された花材15種類と持参した花材1種類の中から選んで、45分間で生け、最後にプレゼンテーションを行いました。本校は「にんべん」をテーマに熊本特産のイ草を使って「仲」、「優」、「伝」の生け花で表現しました。なお、全国大会は11月17日、生け花発祥の地・京都で開かれます。
 

平成25年度部活動紹介

 私たち第一高校華道部は、今年も花の甲子園に出場が決定しています。九州大会で完全勝利し、華道発祥の地・京都での全国大会を目指します!丁寧な指導をしてくださる亀甲先生と、全力で私たちを支えてくださる冨田先生のためにも、今年は気合が入ってます☆9月23日(月・祝)に熊本で大会があります。応援してくださると嬉しいです。(左写真は県高等学校総合文化祭での作品)