学校生活/SCHOOL LIFE

2024ブログ

「秋の挨拶運動」と「秋の交通安全週間」

 空の色がいよいよ秋の色に変わって来ました。

 風紀委員会による校門での「秋の明るい挨拶運動」と、剣道部3年男子による「秋の交通安全運動」が行われました。

 風紀委員が早い時間から校門に立ち、生徒同士で「おはようございます」と挨拶をし、校舎に入っていきます。お互いに笑顔になり、清々しい雰囲気で一日がスタートできそうです。

 また、秋の交通安全運動は全国展開で行われています。今回は「早めのライト、反射材、ヘルメット」がキーワードです。剣道部3年生男子がボランティアで校門に立ち、自転車のヘルメット着用を呼びかけました。

 笑顔で心地良く、安心・安全な登下校をお互いに心がけましょう。

 

2年総合ビジネス科×D-HORIZON ソフトウェア研修9/27

9月27日(金)の午後、2年総合ビジネス科がD−HORIZON本社にて、ソフトウェア研修を行いました。

今回の研修のテーマは、双方で話し合った結果、

「最先端の設備、技術に触れる」「職業理解と進路意識の向上」に設定しました。

吉山社長からのお話の後、3人の講師から、「生成AI」「webサイト」「デザイン」について、対話を含みながら講義をいただきました。生徒たちは緊張しながらも真剣な眼差しで講師の方の話に聞き入り、積極的に質問などしながら理解を深めました。

後半は、受講生の方々との対話を中心とした活動を行い、受講生の「学びのきっかけ」や「今後のビジョン」なども聞かせていただきました。

生徒の感想からも有意義な研修になったと思います。受講生に阿蘇中央高校の卒業生がおられ、話を聞くというサプライズもありました。 ソフトウェア研修の様子=ここをクリック

ピース ★社会福祉科「介護保険の住宅改修を学ぶ」★

 

社会福祉科3年生です!介護福祉士国家試験合格に向けて毎日頑張っています★今回は介護保険制度の住宅改修について学びました♩

介護保険の住宅改修とは、保険を利用して段差の解消や手すりの設置など自宅設備を改善する制度のことです。制度について座学で学んだあとに、学校を自宅と仮定して校内の改善が必要な場所を探しに行きました!改善が必要な場所をタブレットで撮影し、住宅改修を使ってどのように改善すると良いか一人ひとり発表しました。

みんなが住みやすい環境を考えることも福祉の大切な仕事ですね!

両校舎1年 一斉稲刈り

5月に一斉田植えをした稲が順調に生育したので、両校舎の1年生が一斉に集い、稲刈りを実施しました。

稲刈りの前には、校長先生から米が安価で提供されていることや、日本での食料自給率が低いことについての話があり、米の大切さについて改めて考える機会となりました。

生徒たちは、農業食品科の先生方に鎌の使い方などを教えてもらいながら、稲刈りを体験しました。慣れない作業に悪戦苦闘する場面もありましたが、農業食品科の生徒の的確なサポートもあり、無事に稲刈りは終了しました。

生徒からはお米の大切さを実感できたという感想がありました。

本校生徒が出演「めざせ!くまもとの若き匠たち」

建設系の科目を学ぶ生徒を特集するRKK(熊本放送)のテレビ番組「めざせ!くまもとの若き匠たち」に「グリーン環境科」の生徒たちが出演します。今回は農業土木を学んでいる「環境デザイン類型」の生徒を中心に特集されています。普段の授業や実習の様子を1限目から3限目まで取材をしていただきました。2人の生徒がインタビューを受けており、それぞれ以下2回の放送に登場します。

▼放送時間(予定)

①10月13日(日)22:54~ RKKテレビ(比嘉さんインタビューあり)

②10月20日(日)22:54~ RKKテレビ(宮崎さんインタビューあり)

※「情熱大陸」(23:00~)の前に放送されます。ぜひご覧下さい!

(美術部)熊本県議会棟高校生絵画展感謝状贈呈式

9月20日(金)熊本県議会棟にて感謝状贈呈式が行われました。

これは昨年度の高校美術展で全国高等学校総合文化祭と九州高等学校総合文化祭に出品された県代表の絵画作品、デザイン作品の中から選ばれた作品が県議会棟に1年間展示されるというものです。

今回、美術部の普通科2年生の長谷野さんの作品も選ばれ、展示されることになりました。

展示のお礼として県議会議長の山口様から感謝状が贈呈されました。

  

現在、県議会棟が改修工事の為、2月から8点の作品が展示される予定です。

県庁にお越しの際に、ぜひご覧ください。

(美術部)第84回熊本県科学展ポスター原画コンクール優秀賞受賞!

 先日開催された、2024年度科学展のポスター原画コンクールで

美術部の普通科2年長谷野さんの作品が優秀賞(2位)に選ばれました。

白衣を着た高校生がさなぎから孵ったばかりの蝶と触れ合う感動の姿を

描いています。周囲には物理、生物、化学、地学など理科を表すものが

表現されています。多くの優れた作品が応募される中、健闘しました。

今年度の科学展は

日時:令和6年(2024年)11月2日(土)から11月5日(火)まで
会場: 東海大学 熊本キャンパス 3号館5階 

にて開催予定です。

総合ビジネス科 パン販売

 9月19日(木)昼休み、総合実践の授業における売店活性化の取り組みの一環として、総合ビジネス科3年生による「パン」の販売を行いました。本年度、7回目の販売活動になります。宮地駅近くで営業されているお店から、ハンバーガー・チョコワッフル・クリームパン・焼きカレーパンの4種類のパンを20個ずつ仕入れ、昼休み時間帯での完売を目指しました。

 葦で編まれたトレイを用い、商品陳列の工夫をしました。前回の販売同様、購入制限を設け一人2個までとし、「早めにお召し上がりください」というコメント入りのプリントを用意しました。販売をする際には、個包装された袋一つひとつにシール付けしていきます。

 生徒たちは積極的に販売活動を行い、昼休み開始15分で70個のパンを売り上げました。販売を担当した生徒は、売れ行きの良さに満足の様子。地元で愛されるパン屋さんとして根強い人気があることが窺えます。前回に引き続き、昼休み時間帯での完売を達成することができました。次回の販売は9月26日(木) 仕入商品および数量など、授業のなかで更に検討をしていきます。

お祝い 県新人陸上 坂梨さん(男子110m障害)3位入賞

第42回全九州高等学校新人陸上競技大会・熊本県予選大会

2024年9月13日~15日 会場:えがお健康スタジアム

<上位者結果>

男子110m障害 3位(15秒13)坂梨さん【九州大会出場】

坂梨さんは予選を2着で通過し、決勝では自己記録を0.5秒縮めて自己新。上位3名に与えられる九州大会出場権を得ました。坂梨さんは10月4~6日(日)に大分スポーツ公園レゾナックドーム大分(大分市)で開催される全九州高等学校新人陸上競技大会に出場します。

輪地切り実習(グリーン環境科)

グリーン環境科3年生が9月12日に小柏演習林周辺の輪地切り実習を行いました。輪地切りは野焼きの火が樹木に燃え移らないように防火帯を作る目的で行われる下草刈りのことです。刈った草は乾燥させ、輪地焼きを行うことで防火帯が完成します。高い気温と強い日差しの中でしたが、たくましい3年生のおかげで事故なく無事に終えることができました。輪地焼きは10月11日(金)を予定しています。