2024ブログ
令和6年度 転退任式
3月27日(木)に阿蘇校舎第一体育館で転退任式が行われました。
転退任される先生方の、新たな門出を心からお祝いします。
令和6年度 修了式
3月19日に令和6年度修了式(積雪のためリモート)が行われました。
生徒たちは「マネジメント力」をテーマとした校長講話を傾聴し、その後、教室や校舎の大掃除、ホームルームで一年を締めくくりました。通知表はすぐーるにて配信済みです。
表彰式もリモートで行われ、表彰された生徒たちに皆で拍手を送りました。
令和6年度学校農業クラブ校内プロジェクト発表会が開催されました
令和6年度学校農業クラブ校内プロジェクト発表会が開催され、1,2年生の農業食品科とグリーン環境科の生徒が参加しました。草花、野菜、畜産、食品、森林、農業土木の専攻ごとに、これまでの研究についてまとめ、発表を行いました。また、この発表会は令和7年度熊本県学校農業クラブ連盟年次大会の代表選考を兼ねており、3分野の代表も決定しました。県大会上位入賞に期待です。
令和6年度学校農業クラブ任命式
令和6年度学校農業クラブ任命式が行われました。会長1名、副会長2名をはじめ、15名の役員で1年間運営に努めて参ります。今後、各種行事や大会運営で活躍してくれることを期待しています。
恒例の野焼きへ参加
グリーン環境科1,2年生で小柏演習林周辺の野焼きに参加してきました。
当初予定されていた3月1日は雨のため延期となり、3月9日に実施され、無事に終えることができました。野焼きの後は緑が芽吹き、草原の再生と共に、春の訪れとなります。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 米村祐輔
運用担当者 教務部
▼阿蘇校舎
〒869-2612
熊本県阿蘇市一の宮町宮地2460番地
TEL 0967-22-0070
FAX 0967-22-4142
▼阿蘇清峰校舎
〒869-2612
熊本県阿蘇市一の宮町宮地4131番地
TEL 0967-22-0045
FAX 0967-22-5161