★R6芦北高校グランドデザイン.pdf ← ダウンロードからこちらから!
グランドデザインとは、目指す学校像や育成したい生徒像を描き、その実現を図るための基本構想。これは学校教育全体の中でどのような方策を考え、組織的に取り組むかを示したもので、教職員・児童生徒・保護者を含めた地域社会と共有していくものです。
農業科 学科紹介 林業科 学科紹介
〜今、農業がおもしろい〜 〜未来のために、環境を育む〜
福祉科 学科紹介 イメージムービー
〜「あたらしい幸せ」をデザインする〜 〜食・いのち・環境・資源〜
部活動紹介
【芦北高校生徒制作】
芦高ブログ
県産業教育振興会「産学懇談会」(福祉科)
標記の会が熊本学園大学にて行われました。
会では、専門高校生による研究発表もあり、県内福祉系高校を代表して、本校2年福祉科による「バリアフリー研究」の実践発表をしました。
また、「専門高校生による作文コンクール」において、本校1年福祉科の遠山さんが優秀賞を受賞し、表彰式が行われました。
参加した4人の生徒は堂々とした態度で、とても素晴らしかったです
沖縄県真和志高校とオンライン交流(3年福祉科)
今年で3回目となった沖縄県立真和志高等学校の「みらい福祉科」との交流会
例年と違い、それぞれで実施している介護実習のまとめと学校の取組を紹介しました
スタートから、お互い画面上で手を振ったりしながら、楽しい雰囲気で交流することができました!
最後は、1月末に控えた介護福祉士国家試験の合格に向けて、お互い「頑張っていこう」と誓い合いました
「夢の実現に向けて」③ 林業科3年 吉野颯真
林業科3年 吉野 颯真(よしの そうま)くん(田浦中出身)
熊本学園大学経済学部リーガルエコノミクス学科 合格
熊本学園大学経済学部へ進学が決まった吉野くん。どういった経緯から経済を学ぶという進路選択をしたのか知りたいと思い話を聞きました。彼も藤澤さんと同じように総合型選抜を受験して合格しました。
Q 熊本学園大学を志望したきっかけ
将来的には消防士になりたいと思っています。しかし、このまま消防士を目指すのではなく、様々な知識や教養を身につけ、世の中の仕組みを知って消防士になりたいと考えたからです。熊本学園大学を志望したのは、英語教育に力を入れているところです。私は、2年生のときに芦北町が主催したイギリス研修にも参加した経験もあり、英語を話せるようになりたいと思っています。
Q 受験して感じたこと
他校生もたくさん受験会場にいたり、初めての大学受験でもあったのでとても緊張しました。しかし、筆記試験や面接試験の対策にじっくりと時間をかけて取り組むことが大切と感じましたし、そうやってきたのが今回の成果につながったと思います。
Q 将来の夢
多くの人に頼ってもらえる消防士になりたいと考えています。消防士の仕事は、消火、救急、救助、予防と大きく4つ分けられますが、様々な知識や技術を使いこなし、人々の安全を守り、地域に貢献できるようになりたいです。
これまで続けてきた空手道では「心技体」を学び、高校では「林業」を学び、これからは大学で「経済・法律」を学ぼうとしています。まさに多面的に様々なことを捉えることができるようになるのではないかと思います。
頼られる消防士として活躍する日を楽しみにしています。頑張ってください。
熊本学園大学ホームページ https://www.kumagaku.ac.jp/
「夢の実現に向けて」② 林業科3年 藤澤莉杏
林業科3年 藤澤 莉杏(ふじさわ りあん)さん(八代四中出身)
熊本学園大学経済学部リーガルエコノミクス学科 合格
これまで熊本学園大学への進学実績はありました。福祉系学部に進む場合が多かったのですが、今回、2名が経済学部へ進学することとなりました。ということで藤澤さんにも話を聞いてみました。
Q 熊本学園大学を志望したきっかけ
元々公務員志望で、高校卒業後は公務員(林業職)になりたいと考えていました。3年生の5月くらいに「どうせ公務員を目指すなら、大学を卒業してからでもいいのでは?」とふと思い、進路希望を大学へと変更しました。経済や行政に興味を持っていたので、そのことについてもっと勉強したいと考えて、経済学部を選びました。
Q 受験して感じたこと
私は、入試種別としては、総合型選抜で受験したので、探究的な活動である「課題研究」の成果が合格に結びついたので、今までやってきたこと(アマモの研究)が認められたと感じました。
Q 将来の夢
国家公務員(農林水産省)を目指したいと考えています。「課題研究」や「森林科学」で学んだことを生かして環境問題に取り組みたいということと、農や食といった仕事は、日本の中心的な産業であり、そういったことに関わっていきたいと思います。
経済というこれまでの学びとは違う世界で、新たな学びになりますが、将来はこれまでやってきたことがつながっていくことになりそうですね。図書委員として「朝読書」時間に放送で朗読などもしていました。今後の活躍を楽しみにしています。頑張ってください。
熊本学園大学ホームページ https://www.kumagaku.ac.jp/
「夢の実現に向けて」① 林業科3年 高峰榮杜
先日、3年生の進路状況をお知らせしました。大学等の進学は、農業や林業、福祉といった専門分野の学びを深めるということが多かったように思いますが、今年度は、これまでの学びを生かしながら、さらに新たな学びにつなげたいという進路を志望し、合格を果たした生徒がいますので紹介していきたいと思います。
林業科3年 高峰 榮杜(たかみね えいと)くん(佐敷中出身)
熊本県立大学総合管理学部総合管理学科 合格
おそらく芦北高校から熊本県立大学総合管理部に合格したのは初めてではないかと思います!(現在調査中)ということで高峰くんに少し話を聞いてみました。
★大学にも問合わせましたが、2006年4月の公立大学法人熊本県立大学の発足以降は入学実績がありませんでした。
Q 熊本県立大学を志望したきっかけ
元々情報技術に興味がありました。そこで、情報技術に関する知識・技能を身につけ、過疎地域のDX化に役立てたいと考えたことがです。芦北町にもサテライトオフィスなどが導入されたり、芦北高校にもクリエイティ部ができたりしたことも参考になっています。
Q 受験を通して感じたこと
自分を見つめる機会が多くありました。自分で決めた目標があって、それを達成させるためにどのようなことを考え、実際の行動に移していけばいいのかというように将来あるべき姿をイメージすることで具体的なビジョンにつながり、目標に向かう覚悟を固めることができたと感じています。
Q 将来の夢
起業することを視野に入れています。志望のきっかけにもなった情報通信技術の普及・発展に貢献できる人材になりたいと思います。
生徒会長も務めた高峰くんですが、次は、くまもとの未来を拓くグローバルDX人材となって熊本県をけん引していってくれるのではないかと思います。頑張ってください。
熊本県立大学ホームページ → https://www.pu-kumamoto.ac.jp/
令和5年度スクール・ミッションはこちら芦北高校.pdf
第73回 日本学校農業クラブ全国大会 2連覇達成!!
3年林業科 村上正道
農業鑑定競技会 分野 森林 最優秀賞
成績最優秀賞(文部科学大臣賞)
農業科 学科紹介 林業科 学科紹介
〜今、農業がおもしろい〜 〜未来のために、環境を育む〜
福祉科 学科紹介 コンセプトムービー
〜「あたらしい幸せ」をデザインする〜 〜食・いのち・環境・資源〜
進路情報(令和5年度)
今年も国家公務員一般職(林業)一次試験合格者数日本一!!
国公立大学(琉球大学)をはじめ、上級学校にも多数合格を果たしています!
就職希望者全員内定!
地元就職に強い!大変好調な結果を収めています。詳しくはコチラ→卒業生の進路
令和5年度 介護福祉士国家試験 合格率100%!(全国平均82.8%)
・介護職員初任者研修 1年生全員修了
・医療的ケア(基本研修) 2年生全員修了
農業科から生徒実習製品(食品加工品)販売のお知らせ
生徒実習製品のマーマレードを販売中です!
他の生徒実習製品(いちごジャム、乳酸飲料、しそジュース、梅ジュース、クッキー、マフィン、梅干し、漬け物)については、販売が再開され次第、下記の芦高ブログにて随時案内しますので、ご確認ください。
毎年楽しみにされている皆様に、食品加工実習製品販売のお知らせができるように、職員一同精一杯頑張ってまいりますので、御理解いただきますようお願いいたします。
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。