ブログ

高等部一般学級のつぶやき

  認知症サポーター養成講座

 1月26日、県内の特別支援学校高等部では初となる「認知症サポーター養成講座」が荒尾市役所の職員2名を講師にお迎えし行いました。認知症に関するクイズや本校職員による劇を交えた分かりやすい講座を受けることができ、生徒達は認知症や認知症の方とのかかわりについて学び、自分に何ができるのかを考えました。

 受講後、生徒達は「困っているときには優しく声をかける」「ゆっくりと相手に合わせる」などの感想を述べ、生徒全員が認知症サポーターの証として「認知症サポーターカード」をもらうことができました。