ブログ

情報技術倶楽部の記録

【情報技術倶楽部】ゲーム会社説明会

天草市様の紹介で横浜のゲーム会社の六面堂様にお越しいただき、会社説明会を実施しました!

また、制作しているゲームを見ていただき、アドバイスもいただきました。

企画も見ていただき、なんと六面堂様と一緒にゲーム開発をしていくことになりました!!!

生徒達は驚きと喜びでやる気が︎最高に上がりました。

  

【情報技術倶楽部】Unityユースクリエイターカップ2022記念品

4チームが出場したUnityユースクリエイターカップ2022(https://uycc.unity3d.jp)の記念品が届きました。

来年はブロンズアワード目指して頑張ります。

現在、1年生は3Dゲームのチュートリアルが終わり、2Dゲームに挑戦中です。

2・3年生は「1Week GAME JAM」(https://unityroom.com/unity1weeks)への出場、「まちはみんなの遊園地in銀天街」(天草AsovivAプロジェクト)への出展に向けてオリジナルゲームを制作中です。

【情報技術科・情報技術倶楽部】天工祭展示

天工祭でゲームクリエイター甲子園2022に出場した2作品を展示しました。

ご好評いただき、ありがとうございました!!!

子ども達にもたくさん試遊していただき、今後の励みになりました。

さらに面白いゲームが作れるように頑張ります!

 

【情報技術倶楽部】ゲーム・映像制作会社講演

東京のゲーム制作会社と映像制作会社の方にご講演いただきました。

リアルな現場の話やゲーム・映像業界のお話をお聞きすることができました。

 

コンテストに応募したゲームも見ていただきました。

今後のゲーム制作の刺激になりました。

【情報技術倶楽部】ゲームクリエイター甲子園2022出場!!!

10月に情報技術倶楽部として2チーム計6名が「ゲームクリエイター甲子園2022」に出場しました。

「ゲームクリエイター甲子園」とはゲーム制作に携わる学生クリエイターがゲーム制作を競う全国大会です。

(詳しくは→https://game.creators-guild.com/gck2022/

生徒達は8月のコンテストから2ヶ月間で、前回のゲームを改良したものや新作、新アイデアなど3作品を応募しました。

↓↓↓下記リンクが応募した作品の概要になります。

https://gameparade.creators-guild.com/works/720

https://gameparade.creators-guild.com/works/731

https://gameparade.creators-guild.com/works/752

 

2年生は現在、次のゲームのアイデア出しを行っています。

   

1年生は3Dゲームのチュートリアルを作成しています。次は2Dゲームに挑戦します。

   

【情報技術倶楽部】Unityユースクリエイターカップ1次予選結果

8月に情報技術倶楽部として4チーム計9名が「Unityユースクリエイターカップ」1次予選に出場しました。

「Unityユースクリエイターカップ」とは高校生以下が出場できる制作したゲームを競う全国大会です。(詳しくは→https://uycc.unity3d.jp

昨日、その結果が発表されましたが、残念ながら1次予選敗退となってしまいました。

しかし、この数ヶ月で生徒達は実践的なプログラミングやチーム開発の手法を学び、1つのゲームを完成させる経験ができました。

審査員の方からそれぞれのゲームに対するアドバイス等もいただき、次に繋がる良い機会となりました。

次は1次予選突破を目標に頑張ります。

 

本日からは新たに1年生がゲーム制作に参加しました。

今日はアイディアの出し方などについて学びました。次回からは実際にゲーム制作に挑戦します。

2・3年生は「ゲームクリエイター甲子園」(https://game.creators-guild.com/gck2022/)と「1Week GAME JAM」(https://unityroom.com/unity1weeks)への出場、「まちはみんなの遊園地in銀天街」(天草AsovivAプロジェクト)への出展に向けて活動していく予定です。

  

【情報技術倶楽部】Unityユースクリエイターカップ1次予選に出場!

8月に情報技術倶楽部として4チーム計9名が「Unityユースクリエイターカップ」1次予選に出場しました。

「Unityユースクリエイターカップ」とは高校生以下が出場できる制作したゲームを競う全国大会です。(詳しくは→https://uycc.unity3d.jp

昨年度の10月から現役のシステムエンジニアの方からゲーム制作を学び始めました。

そこからそれぞれのチームが自分たちで考えたゲームを作り上げ、大会に出場を果たしました。

10月中旬に1次審査の結果発表があります。

結果はまだ分かりませんが、生徒達は1つのゲームを作り上げることができた達成感と自信を得ることができました。

↓↓↓下記リンクが応募した作品の概要になります。


https://uycc.unity3d.jp/entry/2022/1492

https://uycc.unity3d.jp/entry/2022/948

https://uycc.unity3d.jp/entry/2022/1101

https://uycc.unity3d.jp/entry/2022/1095

 

現在は「1Week GAME JAM」(https://unityroom.com/unity1weeks)への出場と、10月からの「まちはみんなの遊園地in銀天街」(天草AsovivAプロジェクト)への出展を目指し、新しいゲームの制作を行っています。

【情報技術倶楽部】情報技術倶楽部の活動内容

情報技術科では、授業や実習でC言語やPython、C#などのプログラミング言語を学ぶことができます。

これらはAIやその他ソフトウェア開発、IoTやロボット制御などに用いられています。

情報技術倶楽部ではその技術を活かし、ゲーム制作CG制作マイコンを用いた電子回路制作などを行っています。

特にゲーム制作は現役のシステムエンジニアの方に指導していただき、制作の技術を学んでいます。

 

現在、Unityユースクリエイターカップ2022に向けて、オリジナルゲームの開発を行なっています。

Gitも導入し、複数人のチームで1つのゲームをアジャイル開発という手法で開発を行なっています。

3Dゲーム、2Dゲーム、アクション、ボードゲームなど様々なジャンルのゲームを開発中です。

目指せ!ゲームクリエイター!