鹿農日記

2021年12月の記事一覧

1年間ありがとうございました

今年一年間、鹿本農業高校の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
来る令和4年も学習・実習・部活動・ボランティア活動等いろいろなことに頑張っていきますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
    熊本県立鹿本農業高等学校 生徒・職員一同

迎春準備

冬休み中の学校はしんと静まり返っています…学校が、表で声がしたので見てみると、施設園芸科の3年生の姿が。

毎年恒例の門松を作っていました!

先生曰く、今年はナンテンの実のつきが例年になくいいそうです。諸々の難を転じてくれることでしょう了解

この後、西門と農場にも立てるということで、一行は移動していきました。

西門です。

 

農場入り口です。

 

生徒・保護者の皆様、鹿本農高を支えて下さる皆様が健康でよいお年を迎えられますようにキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

【バスケット部・バドミントン部】1年間の感謝を込めて

バスケット部・バドミントン部ともに、今日(12/27)が年内最後の練習日でした。
そこで、両部とも練習を早めに切り上げ、体育館(後ろ半分)の大掃除を行いました。
(前半分は郷土芸能伝承部がすでに大掃除済みです)
バスケット部が主にフロア掃除を、バドミントン部が主に窓拭きを担当しました。




1時間半ほどかけて掃除をし、とてもきれいになりました。
体育館の神様、1年間活動を見守っていただきありがとうございました。
来たる令和4年もよろしくお願いいたします。

2学期表彰式&終業式

12月24日(金)の午後、2学期の表彰式および終業式を行いました。
全校生徒そろって、体育館で行うことができました。

<表彰式>
日本政策金融公庫主催第9回高校生ビジネスプラン・グランプリ ベスト100
「山鹿産和紅茶の魅力を発信 和紅茶を使用した商品開発」 食品加工部
直接表彰していただきました。

学校農業クラブ連盟全国大会 農業鑑定の部 優秀賞

熊本県高等学校家庭クラブ連盟研究大会 優秀賞(代表)

熊本県高等学校弁論大会 奨励賞

令和3年度人権メッセージ 中高生の部 優秀作品

日本語ワープロ検定2級合格

小さな輝き大賞
先生方が見つけた小さな輝きを表彰します。
「信頼は不動岩の如し」で賞

「いつも心に太陽を!!」で賞

「いつも、まじで助かっています」で賞

「肩を貸してあげた」で賞

みなさん、おめでとうございます。

<終業式> 
開式

校長講話


「3年生は残り2ヶ月で社会に出る準備をしてください」
「2年生は進路決定に向けた準備をしてください」
「1年生は学校の中心学年になる準備をしてください」

校歌斉唱
久しぶりに校歌を歌いました。なんと、1・2年生は初めての校歌斉唱。歌詞カードを見ながら歌いました。

 閉会の後、各部からの連絡がありました。

教務部「時間の管理を身につけてください。時計を気にする習慣を身につけてください」
進路指導部「2学期の活動を振り返って、良かった点、反省点をまとめておいてください」
環境保健部「3学期も心も体も万全の体制で登校できるよう、規則正しい生活を送ってください」
専門部「成長するためには自分を外から見ることが大切です。チャンスがある時には積極的に外部に出てください」
生徒指導部「自分の命を大切にする行動をしてください」
生徒支援部「1人1人がかけがえのない存在です。お母さんが命がけで産んでくれた大切な存在です。誰からも傷つけられるような存在ではありません」

この後教室にもどり、2学期最後のLHRを行いました。

【理科】べっこう飴作り

1年園芸技術科と生活デザイン科の科学と人間生活の授業は、今日が2学期最後でした。
クリスマスイブということもあり、べっこう飴を作ってみんなで食べることにしました。
難しくいうと、「糖のカラメル化反応の観察」です。

アルミニウムカップに砂糖と少量の水を入れ、ガスバーナーで加熱します。
久しぶりのガスバーナー、久しぶりのマッチにみんなどきどきの様子でした。



軽くかき混ぜながら加熱を続けると


徐々に粘性が上がり、色がつき始めます。分かりますか?

いい色合いになったところで火から下ろし、つま楊枝をさして固めます。
どれぐらいの色で下ろすかは生徒の好みです。色が濃いほど「大人の味」になります。

固まったらアルミカップをはがして完成です。


生活デザイン科の生徒たちはこの色合いがいたく気に入ったようで、タブレット端末による撮影会が始まりました。


せっかくなので、インスタグラムにありそうな写真も撮ってみました。いかがですか?

もちろん、べっこう飴はこのあとおいしくいただきました。
べっこう飴作りはとても簡単ですし、イチゴ飴やパイン飴などのアレンジもできます。ぜひお試しください。