湧心館高校定時制
カテゴリ:今日の出来事
振興会 第64回全国高校定通総体出場応援のため物販を開始!!
湧心館高校定時制振興会(保護者会)では、熊本県高等学校定時制通信制教育振興会のご協力を得て、全国大会出場支援チャリティの物品販売を開始しました。
「球磨(免田)の松本製茶の新茶 1袋 1,000円」
(完全無農薬栽培、100%自園自製)
ご支援いただけます方は、学校事務室まで連絡ください。
定時制職員で花壇に花を植えたよ
6月16日(月) 先日の草取り作業に引き続き、定時制の職員で花壇に花を植えました。
定時制には昼間は生徒がいません。
その分、環境美化に職員ががんばっています。
花壇の奥には、水仙の球根が植わっています。傷つけないよう注意しながら草を取り、畝を掘り、石灰と牛糞堆肥、鶏糞を混ぜて土を作り、ポーチュラカ、日々草、マリーゴールドの花の苗を植えました。
花の苗は菊池農業高校から分けてもらいました。
次の日は、早速の雨、しっかり根付き、きれいな花を咲かせてくれるのが楽しみです。
燃えた!県定通体育大会!勝ち取った全国大会の切符!
去る6月8日(日)開催の熊本県定時制通信制総合体育大会において、サッカー部・卓球部・ソフトテニス部・剣道部が優勝し、全国大会出場、軟式野球部が西九州大会への出場を勝ち取りました。
また、たくさんの保護者の方に応援に駆けつけていただきありがとうございました。
県予選で敗退した部も、短い練習期間でしたが、みんな精一杯の闘いを展開しました。
※それぞれの部の活躍は部・同好会の紹介ページをご覧ください。
RKKラジオの取材を受けました
県定通体育大会前の様子を取材に来られました。ラジオパーソナリティの須藤あきさんのインタビューに各部キャプテンが一人ずつ答えていました。部の現在の様子や大会での目標など話の流れで質問が変わるのですが、落ち着いてしっかりとした答えに須藤さんもニコニコでした。
インタビューが終わり、各部の練習風景を見られ、楽しそうな雰囲気、先輩が後輩を指導する姿、大きな声が交わされる部など、定時制の雰囲気はとてもいいですねとの言葉をいただき、取材は終了しました。
放送は、6月6日(金)午後3時からの番組「小松士郎のラジオのたまご」の中で「スポナビ」のコーナーです。聞いてください。
インタビューが終わり、各部の練習風景を見られ、楽しそうな雰囲気、先輩が後輩を指導する姿、大きな声が交わされる部など、定時制の雰囲気はとてもいいですねとの言葉をいただき、取材は終了しました。
放送は、6月6日(金)午後3時からの番組「小松士郎のラジオのたまご」の中で「スポナビ」のコーナーです。聞いてください。
熊本県高等学校定時制通信制教育振興会総会が本校でありました
平成26年6月3日(火),熊本県立湧心館高等学校で平成26年度熊本県高等学校定時制通信制教育振興会総会が開催された。県教育委員会、県中学校長会等より来賓を迎え、県下8校9課程の定時制通信制の高校から校長、教頭、PTA等会長の約30名が出席して県高等学校定時制通信制教育振興会が行われた。
主海偉佐雄会長の挨拶に始まり、開会行事に続いて、永年勤続表彰が行われた。主海会長から定通教育に10年以上携わった本校定時制 福永信幸教諭をはじめ3名の先生がたに表彰状が手渡された。
その後、事業報告等の総会議事、引き続いて研究発表が行われて、湧心館高等学校 甲斐幸人教諭が「本校の生徒募集の現状と取り組みについて」と題して取り組みと成果について発表した。
午後からは校長会、教頭・副校長会が行われて日程を終えた。
小林校長挨拶 | 熊本県教育庁 上川教育指導局長 挨拶 | 主海会長挨拶 |
主海偉佐雄会長の挨拶に始まり、開会行事に続いて、永年勤続表彰が行われた。主海会長から定通教育に10年以上携わった本校定時制 福永信幸教諭をはじめ3名の先生がたに表彰状が手渡された。
その後、事業報告等の総会議事、引き続いて研究発表が行われて、湧心館高等学校 甲斐幸人教諭が「本校の生徒募集の現状と取り組みについて」と題して取り組みと成果について発表した。
午後からは校長会、教頭・副校長会が行われて日程を終えた。
フォトアルバム
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 水野 保彦
運用担当者 教諭 田川 伸一
カウンタ
1
5
5
5
8
3
0