2017年以前のフォトアルバム

新任式

写真:1枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

泉分校の新年度が始まりました。今年度は3名の先生方が赴任され、15名のスタッフで一生懸命頑張ります。よろしくお願いします。

入学式

写真:4枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

4月11日に入学式がありました。今年度は、29名の生徒が入学しました。ここ数年は入学者数が少なかったですが、今年度は久しぶりにたくさんの生徒が入学しました。

学校再開

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

震災の影響でしばらく休校でしたが、5月6日(金)から再開しました。大変な生活だったと思いますが、学校では笑顔も見られました。無理をしないようみんなで頑張っていきましょう。頑張ろう泉分校!!

通常授業再開

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今週から通常の授業が始まりました。休校が長く続いたため、授業の感覚を取り戻している最中です。今日はあいにくの雨で実習はできませんでしたが、座学や体育を頑張っていました。初めての授業も多くあり、オリエンテーション等の授業もありました。

支援物資

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

 この度の「熊本地震」に対して、写真部が毎年応募している写真甲子園事務局の北海道上川町から支援物資の水をいただきました。有効に活用させていただきます。ありがとうございました。

花苗定植

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

1年生の総合実習の時間に玄関前の花壇に花を植えました。バランスや向きなどを考え、みんなで協力して取り組むことができました。

後援会総会

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

 後援会総会が行われました。熊本地震の影響で開催日が変更になりましたが、多くの保護者の方に参加いただきました。今年度の新役員も決まり、泉分校の更なる発展に御協力いただきます。

校内農業鑑定競技大会

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

 校内農業鑑定競技が行われました。入学して間もない1年生にとっては難しく感じた問題あったようですが、一生懸命に取り組む姿が見られました。上位入賞者は県大会に出場し、九州大会そして全国大会を目指して頑張ります。

情報モラル講演会

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

 情報モラル講演会が行われました。講師として携帯電話会社の方に来ていただきました。スマートフォンはインターネットやSNS等が簡単に利用できる便利な道具である反面、使い方を誤ると取り返しのつかないことにつながってしまうことを学びました。もし、書き込みをする場合は家族に見せられないことはないか、人を傷つけることはないか考える事が大切であることを確認しました。また、怖いと思っている先生に見せられるか考えると分かりやすいとのアドバイスをいただきました。

クライミング県大会

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

5月29日(日)にクライミングパーク菊南で山岳競技国体県予選がありました。本校から男子2名が出場し、3位と6位という結果でした。惜しくも九州大会への出場はできませんでしたが、来年に向けまた頑張ります。

MTB講習会

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

 MTB(マウンテンバイク)講習会が行われました。4月に入学した1年生が授業で始めてMTBに乗りました。講師には競技歴20年以上の大ベテラン、黒田さんに来ていただきました。MTBは山に入るための大切な道具です。正しい知識を身に付け、安全に乗ることが求められます。生徒は真剣に話を聞き、技術向上を目指して一生懸命練習することができました。

釣り教室

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

 3年生の学校設定科目「森で学ぶ」の授業で「釣り教室」が行われました。講師には卒業生の岩本さんに来ていただき、教室では釣りについての基本知識やマナー、ルールについて教えていただきました。生徒は先輩先生の話に目を輝かせながら耳を傾けていました。また、体育館に移動し、今後の実習で使用する竿に仕掛けを結ぶ方法について指導していただきました。その後2人組みになり、協力しながら仕掛けを結びました。実際に川で釣りをするのをみんな楽しみにしているようです。

農業高校フェア

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

11日(土)にびぷれす広場で農業高校フェアがありました。泉分校は熊本農業高校と合同で景品付きクイズ大会を行いました。多くのお客様にご来場いただき、大盛況でした。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。

支所花苗定植

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

3年間、学びのフィールドとしてお世話になる泉町に感謝の気持ちを込めて、八代市泉支所の花壇に1年生が花苗の定植を行いました。慣れない手つきながらも、一生懸命に植える事ができました。支所長から激励の言葉とお礼の飲み物をいただきました。ありがとうございました。

食育の日

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

6月20日は泉分校食育の日でした。職員講話では、お弁当を毎日一生懸命作ってくれたおばあちゃんに感謝の気持ちを伝えられなかった高校生の話がされました。また、この日は食物調理検定の練習もあり、自分で作った豪華な食事を食べる生徒もいました。

農業クラブ年次大会激励会

写真:8枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

6月23日(木)・24日(金)に行われる学校農業クラブ年次大会に出場する3名の激励会が行なわれました。意見発表に出場する3名は毎日練習を繰り返してきました。大会では練習の成果を十二分に発揮し、よい結果が得られることを願っています。

熊本県学校農業クラブ年次大会

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

6月23日(木)・24日(金)に芦北で行われた「熊本県学校農業クラブ連盟年次大会」の「意見発表」の部で最優秀賞を受賞しました。最優秀賞の受賞は2年連続で、分校の取り組みが評価されました。次は8月に行われる九州大会で発表します。

高性能林業機械研修

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2年生のグリーンコースの生徒たちが、八代森林組合の皆様にご指導いただき高性能林業機械研修を受けました。日頃、使用することもないフォワーダやプロセッサ等の大型で高性能な林業機械の操作体験です。細かい操作が必要で、はじめは緊張した様子でしたが、体験するうちに上手になっていました。

農業鑑定競技(森林の部)

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

平成28年度熊本県学校農業クラブ連盟農業鑑定競技会(森林の部)が熊本県林業研究指導所で行われました。泉分校からは学校代表として8名の生徒が参加しました。農業に関する基礎的な知識から森林に関する専門的な知識を問う問題が40問出題されました。泉分校生もこれまでの学習の成果を精一杯発揮することができました。

カヌー教室

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

7月19日(火)に、泉小中学校でカヌー教室を行いました。今日は小学4,5年生を対象に実施しました。こどもたちは積極的にカヌーに乗り、ぐんぐん上達していました。天気にも恵まれ、とても良いカヌー日和でした。

第29回全日本MTB選手権大会

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

第29回全日本マウテンバイク選手権大会が7月17日に長野県富士見町で開催され、男子ジュニアの部、男子ユースの部に出場し、入賞は逃したものの全力を尽くし、ともに13位であった。

3年キャンプ実習その1

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

8月1日(月)~2日(火)の1泊2日でキャンプ実習を行いました。例年2泊3日の日程ですが、熊本地震の影響で1日短い実習となりました。その分、充実した内容となり、生徒達も一回り大きく成長しました。特に苦戦したのが、孟宗竹を使った飯盒炊爨でしたが、どの班もおいしく炊けていました。

3年キャンプ実習その2

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2日目の朝食には、肉加工のプロである教頭先生監修のベーコンが振舞われました。自然の中で食べるベーコンの味は最高で、朝食後の活動である矢山(869m)登山の活力となりました。

体験入学

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

7月31日(日)に体験入学を行いました。県内各地はもとより県外からの参加者もあり、多くの中学生で賑わいました。「高校で本格的にMTBを行いたい」とか「農業クラブ活動で先輩みたいに全国大会に行きたい」など頼もしい感想をたくさん聞くことができました。 ※写真はプライバシー保護のため一部加工しています。

3年キャンプ実習その3

写真:1枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

日中の最高気温が35℃近くまで上がり、屋外にいるだけで汗が噴き出す程でした。しかし、キャンプ実習最後のプログラムである矢山(869m)登山に生徒は弱音を吐くことなく、お互いに励ましあい山頂に辿り着くことができました。この経験により、これから始まる就職・進学試験も乗り切ることができるはずです。

今年度も受賞!

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

8月9日~11日に鹿児島県で行われた、九州農業クラブ連盟発表大会の意見発表部門で優秀賞を受賞しました。分校での取り組みを発表し、それが評価されました。また、熊本県代表は全部門(6部門)入賞し、熊本県の実力が発揮された大会でした。

2学期始業式

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

8月29日(月)は2学期の始業式でした。1学期は熊本地震の影響で落ち着かない日々の連続でしたが、今日から新たなスタートです。「2学期は、長丁場で様々な行事が行われるので、協力してリオオリンピックに負けない程の成果を残して欲しい」と学校長から訓話がありました。

表彰式

写真:9枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

始業式と同時に表彰式も行われました。夏休みに行われた、学校農業クラブ連盟九州大会での優秀賞や第27回あわらカップカヌーポロ大会、キングオブ五木のMTB大会の表彰等、夏休みに頑張った多くの生徒が表彰されました。

林内でのMTB走行訓練

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

分校の実習林でマウンテンバイク集団走行訓練を総合実習の授業でおこなった。班ごとに分かれて森林内を走行し、リラックスしながら森林浴を楽しんだ。

ALT着任式

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

 2学期からALTの先生が代わられます。ジャマイカ出身のケイ先生です。日本語でのとても丁寧な挨拶は来日10日目とは思えないほど、とても流暢でした。

原付バイク実技講習会

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

 夏休みに原動機付き自転車の運転免許を取得した生徒を対象に、熊本南自動車学校様のご協力により、実技講習会を行いました。免許を取得して間もない生徒はぎこちない動きの中にも、一生懸命受講していました。受講した生徒は通学許可が下り次第、原付バイクで通学します。講習の時のように安全運転で通学することを心より願っています。

体育祭練習

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

9月25日(日)に行われる体育祭に向けた、特別時間割が始まりました。今日は、泉町の下岳婦人会の皆様を講師としてお招きし、「ニュー泉音頭」の練習を行いました。講師の先生方お忙しい中、本当にありがとうございました。

体育祭 その1

写真:10枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

9月25日(日)に体育祭が開催されました。天候にも恵まれ最高のコンディションノンの中、生徒たちの躍動する姿が随所に見られました。開会式では各団の団長が意気込みを発表しました。

修学旅行1日目

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2年生の大きな行事として修学旅行があります。本校は5日間の日程で修学旅行をします。1日目は学校を出発し、飛行機で大阪まで行きました。大阪に到着後、カニのお店やグリコの看板など、有名なスポットを見学しました。その後は大阪名物の串かつを食べ、吉本新喜劇を見ました。大阪の町を満喫したようです。

修学旅行2日目

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2日目は、ユニバーサルスタジオジャパンでの自主活動でした。前日から隣のホテルに宿泊しUSJ気分でいっぱいでした。朝から一番目に入場するため列に並びました。場内に入ると事前に立てた計画どおりに乗物に乗ったり、アトラクションを見たりしていました。ユニバーサルスタジオジャパンでの活動後は、フェリーで移動兼宿泊でした。めずらしい体験となりました。

修学旅行3日目

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

修学旅行3日目からは、山口県の十種ヶ峰青少年の家での研修です。これまで、都市部での活動でしたが、今日からは自然の中での活動です。入所式を終え、アイスブレーキングを行いました。緊張がほぐれ、みんなでコミュニケーションを取りつつチャレンジすることができました。

修学旅行4日目 メインの活動

写真:8枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

4日目は、森のチャレンジで手つなぎトラバースを行いました。8メートルほどの高さに張ってあるワイヤーの上を命綱をつけて二人で協力して渡るというものです。二人で協力することも大切ですが、下で支えている友達からのアドバイスも重要となります。ワイヤーの上はかなり怖かったようで、真剣に取り組むことができました。また、命を預けることで、お互いに信頼感が生れたようです。

修学旅行最終日

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

修学旅行最終日は、十種ヶ峰登山の予定でしたが、あいにくの雨でした。代わりのプログラムとして、体育館でのチャレンジを行いました。数メートル先にある板の上にロープで渡り、全員が板の上にあがるというものです。とても難しい活動で、生徒たちは失敗を繰り返しました。しかし、失敗のたびに声をかけあい、次はどうすればうまく行くか話し合いをしました。そして、見事成功することができました。5日間の修学旅行の集大成となりました。生徒たちは疲れたようで、帰りのバスでぐっすり休みました。今回の修学旅行の経験を学校生活や卒業後の社会生活に活かしてほしいものです。

体育祭 その2

写真:10枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

 泉分校は山間地にあるためグラウンドは狭く、1周が100mのトラックです。したがって、100m競争もただ早いだけでは勝てず、いかに速くカーブを走れるかも勝負に大きく影響してきます。また、アウトドアを取り入れた内容の競技もたくさんあります。今日は丸太切りリレーとテントをたてたり、火打ち石で火をおこしたりするアウトドアライフ競争を紹介します。丸太切りリレーには来賓チームにも参加していただき大盛り上がりでした。

稲刈り体験

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

10月11日(火)泉分校1年生が稲刈り体験を、八代農業の水田で本校の生徒と一緒におこなった。

高校弁論大会

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

10月3日(月)に熊本県高等学校弁論大会がありました。本校から、1年生2名が出場しました。その結果、見事、優良賞と奨励賞を受賞しました。1年生ですので、これからの成長と活躍に期待したいですね。

ドングリ人形

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2年生の「森で学ぶ」の授業では、毎年、ドングリ人形を作ります。材料はドングリと自然に落ちているものです。木の枝や葉を上手に組み合わせて作ります。この写真は釣れた瞬間の躍動感や魚を奪う猫の姿など細部までこだわって作った様子が見られます。

グリーンフェスタ(文化祭) その2

写真:8枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

グリーンフェスタでは各学年のバザーに加え、同窓会の皆さんや後援会の皆さんのご協力がありました。同窓会のブースではお茶やショウガ、手づくりコンニャク、柚子胡椒などなど泉の特産品が数多く並び、グリーンフェスタに花を添えていただきました。

芸術鑑賞

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

グリーンフェスタの一環として芸術鑑賞(スクールミュージアム)がおこなわれました。県立美術館より浜田知明氏、マルク・シャガール氏の版画作品を持ち込んでいただきました。学芸員の先生の解説により、作品の背景を理解したうえでの鑑賞はより深いものになりました。芸術の秋にふさわしい素敵な時間でした。

グリーンフェスタ(文化祭) その3

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

ステージ発表では九州学校農業クラブ連盟年次大会で優秀賞を獲得した2年生男子生徒の意見発表を筆頭に始まりました。農業関係高校の生徒が参加する台湾研修の報告もあり、文化的な雰囲気が満載でした。各クラスからも合唱や映像作品、劇などが披露され、会場は大いに賑わいました。