2024年9月の記事一覧
体育祭の様子①(開会式・100m走・丸太切りリレー)
今日から体育祭の様子をお届けいたします!
まずは開会式・100m走・丸太切りリレー
その前に、生徒たちはテキパキ動き最終準備を行っていました
生徒会長の掛け声で、選手が入場し、いよいよ体育祭スタートです
開会式では、各団長から気合の入った挨拶が行われました
準備体操をしっかり行い、まずは1つ目の種目100m走
各団の代表選手が全力で駆け抜けます
1種目目から応援にも熱が入っていました
丸太切りリレーでは、緑団(3年生)が圧巻のスピードを見せ1位でゴール
赤団(2年生)・白団(1年生)も苦戦しながらもゴールしていきました
来賓チーム・保護者チームにも御参加いただき、ありがとうございました
明日は泉分校の名物競技をお伝えします
体育祭、ありがとうございました!!!
本日、無事に体育祭を開催することができました
ご来賓の方々、地域の方々、保護者の皆様、卒業生、大変ありがとうございました
競技などの詳しい様子は、次週お伝えいたします
体育祭の練習4日目!~明日の本番に向けて~
体育祭の練習4日目です
明日はいよいよ体育祭当日
本番に向けて、各係や会場の最終チェックを行いました
練習中、こんな一幕もありました
生徒会の帽子に一匹の蝶が・・・また一匹・・・
居心地がよかったのか、しばらくの間帽子にとまる姿にほっこり
なんだか明日の体育祭も大成功の予感です
今日はしっかり休んで、明日に備えましょう
皆様の熱い熱い声援もよろしくお願いします
体育祭の練習3日目!
本日は体育祭の予行を朝から行いました
プログラムを初めから流しつつ、係や競技の確認をしました
お互いに声をかけながら、道具などの準備物や招集場所を確認していました
また、14:00からFM八代のラジオに生徒会長が出演し、体育祭について紹介を行いました
28日(土)、ぜひ私たちの雄姿を見に来てくださいね
体育祭の練習2日目!
先週の雨予報から一転
今日は朝からグラウンドで体育祭の練習を実施することができました
土日に降った雨で濡れたグラウンドの整備からスタートです
そして開閉会式、ラジオ体操、の確認を行いました
全校生徒、保護者、地域の方々と一緒に踊るフォークダンスと泉音頭の練習もかかせません
午後は各団の練習です
まだまだどの競技も練習が必要なようでした…
明日は予行です
本番に向けて、力を合わせていきましょう
体育祭練習1日目!!
本日から、来週末の体育祭に向けて練習が始まりました
テントの設営やグラウンドの整備など、
全学年が協力して動いてくれたおかげで、スムーズに準備することができました
来週は雨の予報のため日程を変更し、準備のあとは開閉会式の練習や競技説明、
午後からは各団の練習を行いました
ある程度の流れは掴んだようでしたが、まだまだ練習が必要です
しっかりと体を休めて、また来週の練習に励みましょう
いよいよ体育祭へ準備開始!!
体育祭がいよいよ来週末に迫ってきました
本日、6限目LHRの時間を使って、係打ち合せが行われました
泉分校生全員で運営する体育祭
一人ひとりの役割がとても重要になってきます
みんなで協力して、盛り上げていきましょう
Welcome to Izumi Branch school!!!
この度9月より、新しいALTのJonathan Hernandez(ジョナサン・フェルナンデス)先生が
着任されることとなり、先日の合同終礼で紹介がありました
新任の挨拶を英語と日本語でされました
勉強中の日本語で一生懸命話される姿に、生徒たちも真剣な表情で聞いており、
最後には自然と「よろしくお願いします!」という声が聞こえてきました
主に3年生の授業を担当していただきます
ジョナサン先生、よろしくお願いします
研究授業!!
本日、1年生の「森で学ぶ」、2年生の「数学Ⅰ」で研究授業が行われました
いつもと違う雰囲気で、少し緊張している様子も…
授業が始まると、いつも通り積極的に発言する姿や活発に活動する姿が見られました
明日まで通常授業があり、金曜日からはいよいよ体育祭の準備が始まります
まだまだ暑い日が続きます
体調に気を付けて生活していきましょう
体育祭、結団式!
13日(金)の放課後、体育祭の結団式が行われました
泉分校の体育祭は、学年毎に団が結成されます
それぞれの団の団長・副団長が、決意表明を行いました
今週の金曜日からいよいよ体育祭の練習が始まります
それぞれの学年、学校全体で一致団結していきましょう
1年生 探究活動学校横断連携「分校同盟」
熊本県立高校「One Teamプロジェクト」 令和6年度探究活動学校横断連携「分校同盟」として、1年生が天草高校倉岳校と人吉分校五木分校の生徒と交流を行いました
最初はなかなか話題を切り出せず、心配される部分もありましたが、積極的に質問を行うなど和気あいあいと活動に取り組んでいました
12月には対面での交流会が予定されています学校の魅力や自分たちの頑張りをアピールできるように、体育祭や文化祭など学校生活を充実させていきましょう
地域探求部 チーズケーキ作り
放課後、調理室を覗いてみると、地域探求部の生徒たちが地域のブルーベリーを活用したチーズケーキつくりを行っていました
来週には福岡県で行われるSDGsアイデアコンテストの最終審査会に出場予定など、学校の代表として準備を進めています
噂を聞きつけた生徒たちが集まり、急遽試食会を開いたところ、大好評だったようです
今日も今日とてカヌー日和
今日は3年生がカヌーに乗っていました
晴天、暑い日が続いており、カヌーに乗るには絶好の気候
今日は水温も冷たすぎず、水を掛け合う様子もありました
3年生にもなると、さすがのパドル捌き
水の上を自由自在に動き回っていました
1年生もカヌーに乗りました!
9日(月)の森で学ぶの授業で、1年生もカヌーに乗りました
転覆しないように、お互いに助け合ったり
声を掛け合ったりする姿が見られました
それでも転覆した生徒もいたようです…
川の水は少し冷たかったようですが、
楽しそうに飛び込む様子もありました
カヌー教室開催!
泉小学校でカヌー教室が行われました
6日(金)は泉小学校の3・4年生、9日(月)は泉小学校の5・6年生に
分校の2・3年生がカヌーの乗り方や漕ぎ方を教えました
自分で操作をするのと、人に教えるのは違います
小学生が楽しく乗れるように、考えながら教える姿が印象的でした
2年生修学旅行5日目(最終日)
2年生修学旅行最終日の今日は、午前中に大阪府池田市のカップヌードルミュージアムでマイカップヌードル作りを行い、午後はなんばでお好み焼きを食べ、帰途につきました
朝食段階では昨日のUSJでの疲れも見えましたが、さすがは高校生、ご飯を食べたら元気を取り戻し、前向きに取り組んでいました
天候に恵まれ、体調を崩してということもなく4泊5日の日程を終えることができました今回の学びや改善点を、今後の学校生活で工夫改善していきましょう
2年生修学旅行4日目
2年生修学旅行4日目は、朝から夕方までユニバーサルスタジオジャパンで過ごしました
生徒の皆さんにとっては最も楽しみにしていた日で、なおかつほとんどのアトラクションの待ち時間が短かったこともあって、ヘトヘトになるまで回っていました
30度を超える暑い中でしたが、19名全員体調不良の申し出もなく、充実した時間となりました
明日は午前中がカップヌードルミュージアムに行き、夕方に帰着します
2年生修学旅行3日目
修学旅行3日目は予定に多少の変更があったものの、19名全員が山口県の徳地青少年自然の家を出発し、夕方大阪に到着しました
大阪到着後、ホテル周辺で夕食としたところ、餃子やステーキ、定食、サラダプレートと各自楽しめていたようです
明日はユニバーサルスタジオジャパンでの活動です暑い中ですが、計画を立て、充実した時間を過ごしましょう
追記:山口県での生徒の食事シーンを見ていて感じたことは、ジュースや炭酸飲料ばかり飲んで食事をほとんどとらないという生徒がいなかったことです。また、とにかく白米を食べており、活動のエネルギーにしていました。
2年生修学旅行2日目
修学旅行2日目は、午前中がTAPの2回目で高所での活動を行い、午後は日暮ヶ岳登山を行いました
TAPは登るだけでなく、皆んなで命綱を握り、声を掛け合いながら楽しく活動していました 日暮ヶ岳登山は午前の疲れもありましたが、怪我なく帰ってくることができました
明日は午前中まで山口で活動し、午後は大阪に移動する予定です
2学年修学旅行 1日目
修学旅行1日目は山口県の徳地青少年自然の家で、TAP(徳地アドベンチャープログラム)を行いました
心配されていた天候や交通も問題なく、山間部ということもあり涼しい中で生徒19名全員健康に過ごしています
明日はTAP2日目と登山が予定されています