学校の日常

令和3年度

合格者説明会について(2022/3/25)

合格者説明会について(2022/3/25)
3月25日(金)合格者説明会を行いました。事務部、教務部、生徒指導部、体育科、育友会から説明を行いました。春休み期間中、新年度の準備をしっかりとされて、4月8日(金)の御入学を心待ちにしています。

育友会(PTA)会長の宮崎会長、松本副会長からの説明

終業式(2022/3/24)

終業式(2022/3/24)

学校長講話・・・卒業式の様子を伝えられ、在校生代表生徒会長森元くんの送辞、卒業生代表秦さんの答辞について紹介され、先日の合格者が語る会など多岐にわたりお話をしていただきました。苦手な単元の克服に取り組むなど、新年度に向けて、充実した春休みを過ごすことを祈念します。

校訓・校歌

諸連絡では、教務部・進路指導部・生徒指導部からお話をいただきました。

教務部・・・様々なことに『気付く』人になろう。

進路指導部・・・この春休みに覚悟を決めること。

生徒指導部・・・東稜生としてふさわしい行動を。

表彰式(2022/3/24)

表彰式(2022/3/24)

校内限定のオンライン配信で表彰式を開催しました。

・令和3年度九州高等学校生徒理科研究発表大会 優秀賞 生物部 代表大石くん(2−5)

・熊本県高等学校文化連盟表彰 優秀芸術文化賞 小山さん(2−1)、安樂さん(1−7)

・第30回国際高校生選抜書展 入選 草野さん(2−理数)

・令和3年度熊本県高等学校文化連盟写真専門部後期写真コンテスト 優秀賞 緒方くん(2−2)

・令和3年度くまもとICTコンテスト 作品部門 優秀賞 パソコン部 代表 椎名くん(2−7)

・令和3年度熊本県高等学校即興型英語ディベート交流大会

 ベストディベーター賞 出野くん(1−国際)、井土さん(1−国際)

 ベストPOI賞 山本くん(1−国際)、井土さん(1−国際)