【学校からの連絡】
〇「附属中学校公開授業」を5月17日(土)に実施します。詳細はこちらのリンクからご覧ください!
〇(在校生向け)大雨・台風・大雪等の緊急時の対応について
〇軽装勤務の通年実施について・・・熊本県では、働きやすい職場環境整備の観点から通年の軽装勤務を実施しており、本校でも奨励していますので御理解をお願いします。
〇玉名高等学校・玉名高等学校附属中学校の概要が分かる「玉校ガイド2024」のダウンロードはこちらから!→玉校ガイド2024
〇令和7年度閉庁日についてはこちら →R7 学校閉庁日のお知らせ.pdf
部活動の記録
2020年9月の記事一覧
【全】楽器初心者でもできる作曲講座(ギター部)
9/18(金)、本校にて、熊本県高等学校軽音楽連盟の活動の一環として「楽器初心者でもできる作曲講座」を行いました。
高校軽音楽における各種大会では、オリジナル曲による参加が必要不可欠になってきており、楽器にまだ慣れていない1年生でも作曲に積極的にチャレンジすることが求められています。
そこで今回は、ギターでの作曲方法について学んでもらうべく、希望者を募り、講座が開かれました。
講師には、熊本軽音連盟合同ライブなどで大変お世話になっており、現在連盟の事務局長を務めていただいている大谷楽器の盛一氏と枝元氏に来ていただきました。
基本的な奏法や一般的によく使われているコード進行を元に曲を作る方法等についてご指導いただきました。
生徒たちも熱心に参加し、楽しく学んでいました。
校内のライブ等でもオリジナル曲を披露できる日も近いかもしれません。
顧問としても、とても楽しみです。