行事アルバム

運動部(フロアホッケー西日本大会)②

写真:6枚 更新:2022/10/05 学校サイト管理者

第2戦「FPクールズ福山」は2−2の引き分けでした。試合は0−2の劣勢でしたが、全員で必死に守り、試合のラスト1分で同点に追いつくことができました。途中、本校チームにペナルティーによる退場者が出てしまい、フィールドプレーヤーが3年生部員3人となりましたが、必死にゴールを守る姿はとても感動しました。生徒も大人もとても盛り上がりました。

運動部(フロアホッケー西日本大会)③

写真:11枚 更新:2022/10/05 学校サイト管理者

第3戦「高知ファイティングダックス」は4−1で勝利しました。3試合目で、疲れが見えましたが、みんなで声を出し、最後まで走り続けました。ベンチでは友達同士で声を掛け合ったり、タオル等で扇ぎあったりする姿が見られ、とても頼もしく感じました。写真は第3戦の様子と移動やホテルでの様子です。 たくさんの応援ありがとうございました。これからも小国支援学校運動部をよろしくお願いします。

運動部(冬休みの練習)

写真:20枚 更新:01/04 学校サイト管理者

冬休みになりましたが、運動部の児童生徒は練習に励んでいます。普段の練習時間よりも長い時間、運動をしているため、とても寒い小国の冬にも関わらず、汗をかきながら体から湯気をだし頑張っています。一生懸命練習に励んでいる姿は、見ていてとても清々しいです。自分自身を追い込んで更なる成長に繋げてほしいと思います。令和6年も本校運動部の応援をよろしくお願いします。

運動部(報道機関からの取材)

写真:7枚 更新:2023/10/13 学校サイト管理者

本日、FM小国と熊本日日新聞社から取材を受けました。初めてインタビューを受ける生徒、撮影されながらの練習でとても緊張した生徒など、様々な様子が見られましたが、とても生き生きした表情で受け答えをしていました。10月20日(金)頃、FM小国での放送、熊本日日新聞の教育面で10月19日(木)に掲載予定ですので、お楽しみにしていてください。

運動部(夏休みの練習)

写真:19枚 更新:2023/08/30 学校サイト管理者

とても暑い日が続いていますが、本校運動部は週3日程度で夏休みの練習を行いました。いつもよりも長い練習時間で縄跳びやダッシュ、チームプレイや多様なパターンのシュート練習などのいろいろな練習に取り組み、大会に向けミーティングも行いながら技術と体力を向上させました。今年から休憩時は冷房の入った教室で小まめに休憩を取りながら練習を行っています。  西日本大会まであと少しです。大会に向け部員一同協力して頑張っていきたいと思います。今回の大会参加に向け、多くの方々に物品販売で協力をいただきました。ありがとうございました。これからも小国支援学校運動部への応援をよろしくお願いします。