図書日誌
芸術鑑賞
11月2日の午後、本校体育館において芸術鑑賞会を開催しました。
今年度は、伝統芸能に触れるために、学校寄席として落語を鑑賞しました。
プロの噺家による落語に、生徒職員ともども大笑い。
2時間という時間を感じないくらい、楽しい時間を過ごすことができました。
![](https://sh.higo.ed.jp/ogawa-th/wysiwyg/image/download/19/1916/)
寄席入門
![](https://sh.higo.ed.jp/ogawa-th/wysiwyg/image/download/19/1917/)
春風亭昇也さん(落語)
![](https://sh.higo.ed.jp/ogawa-th/wysiwyg/image/download/19/1918/)
桂文三さん(落語)
![](https://sh.higo.ed.jp/ogawa-th/wysiwyg/image/download/19/1919/)
林家正楽さん(色物 紙切り)
![](https://sh.higo.ed.jp/ogawa-th/wysiwyg/image/download/19/1920/)
切り絵のプレゼントも!
![](https://sh.higo.ed.jp/ogawa-th/wysiwyg/image/download/19/1921/)
春風亭柳橋さん(落語)
![](https://sh.higo.ed.jp/ogawa-th/wysiwyg/image/download/19/1922/)
楽しそうに鑑賞しています。
![](https://sh.higo.ed.jp/ogawa-th/wysiwyg/image/download/19/1923/)
![](https://sh.higo.ed.jp/ogawa-th/wysiwyg/image/download/19/1924/)
図書委員による謝辞と花束贈呈
今年度は、伝統芸能に触れるために、学校寄席として落語を鑑賞しました。
プロの噺家による落語に、生徒職員ともども大笑い。
2時間という時間を感じないくらい、楽しい時間を過ごすことができました。
寄席入門
春風亭昇也さん(落語)
桂文三さん(落語)
林家正楽さん(色物 紙切り)
切り絵のプレゼントも!
春風亭柳橋さん(落語)
楽しそうに鑑賞しています。
図書委員による謝辞と花束贈呈