高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)では、情報、数学等の教育を重視するカリキュラムを実施するとともに、ICTを活用した文理横断的な探究的な学びを強化する取組に必要な環境を整えており、デジタル社会で主体的に生きるために必要な資格を得ることができるよう準備を進めています。
普通科では、以下のような資格・検定にチャレンジしています!
実用英語技能検定
いわゆる「英検」です。英語能力に関する検定で、準2級~1級で高校卒業レベルとなります。
漢字能力検定
いわゆる「漢検」です。漢字能力に関する検定で、2級が高校卒業レベルになります。
日本語ワープロ検定
ワードプロセッサによる文書処理能力に関する検定。速度と文書作成を試されます。
実用数学技能検定
いわゆる「数学検定」です。計算・数学に関する検定で、準2級~準1級が高校レベルです。
食物調理技術検定
家庭科の検定で、食物の調理技術に関わる試験が出ます。
被服製作技術検定
家庭科の検定で、被服製作に関わる試験が出ます。
簿記実務検定
全国商業高等学校協会主催による簿記に関する検定。商業科目選択者が受験します。