学校アルバム

令和5年4月25日「運動会結団式」

写真:2枚 更新:2023/04/28 学校サイト管理者

5月20日(土)に開催する「第56回松橋支援学校運動会」に向けて結団式を行いました。今年のスローガンは「みんなが主役!笑顔ゴロ56(ゴロ)松支ジャンボリー!!イェーイ!」。児童生徒みんなで考え、実行委員がまとめました。結団式前半ではまず、赤団白団の団長紹介とあいさつがあり、団長から児童生徒一人ひとりに鉢巻きが渡されました。後半は全体競技の練習を行いました。学部を超えた2人組で協力しながら団の勝利をめざします。初回の練習から競技や応援に熱が入り、大変盛り上がりました。

令和5年4月11日「松橋支援学校 入学式」

写真:2枚 更新:2023/04/18 学校サイト管理者

4月11日(火)に令和5年度松橋支援学校入学式を挙行しました。本年度は小学部2人、中学部5人、高等部3人の計10人を新入生として迎えました。在校生代表の高等部生徒会長からは、「皆さんの入学を心待ちにしていました。困ったことがあったらいつでも相談してください。」と「歓迎の言葉」がありました。また新入生代表の高等部生徒は、「いろいろなことに挑戦し、がんばりたいです。」と「誓いの言葉」を述べました。

令和5年3月13日「卒業式」

写真:2枚 更新:2023/03/16 学校サイト管理者

3月13日(月)に令和4年度松橋支援学校卒業式を挙行しました。本年度は小学部5人、中学部1人、高等部8人の計14人が新たな門出を迎えました。卒業生による「別れの言葉」では、一人ずつ学校での思い出や頑張ったこと、仲間や家族への感謝の言葉などを述べました。涙をこらえながらもそれぞれの思いを、しっかりと会場の保護者やオンラインで参加している在校生に伝えることができました。

令和5年3月2日「小学部 生活単元学習『お別れ会をしよう』」

写真:3枚 更新:2023/03/14 投稿者4

小学部では、6年生のお別れ会をしました。当日は、思い出スライドショーを見たり、みんなでゲームをしたりして盛り上がりました。最後に、在校生からみんなで作ったフォトスタンドと色紙をプレゼントしました。6年生からは、卒業制作の「おしらせボード」がプレゼントされ、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

令和5年2月「松橋支援学校 全校集会(お別れ会)」

写真:3枚 更新:2023/03/03 投稿者6

 3学期の全校集会は、卒業生とのお別れ会をリモートで行いました。卒業生からは、学校生活を振り返っての思い出や新たなステージでの抱負などの話しがあり、中には歌を披露した卒業生もいました。それぞれの思い出のアルバムが映像に流れると、今までの楽しかった思い出を懐かしみ、涙を流す生徒も見られました。リモートでの開催ではありましたが、感動的なお別れ会となりました。

令和5年2月16日「中学部 サンキューパーティー」

写真:4枚 更新:2023/02/22 投稿者6

2月16日に、3年生の卒業を祝う、「サンキューパーティー」を行いました。生徒たちは、当日に向け準備や記念品作りに取り組んできました。当日は、まず、卒業生の歌を聴き、写真を見て思い出を振り返りました。そして、卒業生を囲んでオリジナルの「まつしサンバ」を踊ったり、それぞれ作成した記念品の小物入れを交換したりしました。ゲーム係が考案した引っ張り相撲では、紙を挟んだクリップを引っ張りあって競い、なかなか勝負のつかない対戦もあって、とても盛り上がりました。楽しい思い出となったパーティーでした。

令和5年2月17日 高等部 体育「第6回高等部ボッチャ大会」

写真:2枚 更新:2023/02/21 学校サイト管理者

2月17日(金)に、「第6回ボッチャ大会」を開催しました。今回は中学部も参加し、高等部はクラスごとの6チーム、中学部は2チームの計8チームが参加しました。まずは4チームごとに予選リーグを行いました。接戦の連続で、どちらのパートも得失点差で決勝トーナメント進出が決まりました。決勝戦は高等部2年生同士の対決となり、3年生の2人が審判を務め、参加者全員が応援する中での白熱した一戦になりました。大会前からチーム名を考えたり、練習や試合を重ねたりすることで、クラスの結束をより深めることができました。

令和5年2月10日 高等部「鏡わかあゆ高等支援学校との交流会」  

写真:2枚 更新:2023/02/16 学校サイト管理者

2月10日(金)に、八代市の鏡わかあゆ高等支援学校の皆さんとの交流会を行いました。本校の一般学級はわかあゆ支援の普通科3年生、重複学級はわかあゆ支援の普通科2年生とそれぞれオンラインでの交流となりました。事前にお互いの自己紹介カードを交換しており、あいさつのあとは ゲームを行いました。一般学級は「はあって言うゲーム」で、声や表情を出題しそのシチュエーションを考えてもらいました。重複学級は交流クイズを行いました。学校行事や修学旅行で学んだことから作った問題を出題しました。どちらも若干時間オーバーになるくらいに盛り上がりました。生徒たちは終了後、「緊張した」「楽しかった」「来年は会って交流したい」と話しており、充実した交流会になりました。

令和5年 2月9日 高等部重複学級 美術「展覧会にでかけよう!」

写真:4枚 更新:2023/02/16 投稿者6

高等部では2月9日(金)の美術の時間に、生徒が今まで作ってきた作品を各教室に展示し、みんなで鑑賞し合いました。クラスごとにどのように展示すればかっこよく・美しく見えるかを考え、展示の仕方を工夫し、素敵な展示場を作ることが出来ました。鑑賞中にいいと思った作品には「いいねシール」を貼ったり、特に気に入った作品には鑑賞カードに感じたことやその理由を記入したりして、作品のよさや面白さ、鑑賞の楽しさを感じることのできる時間になりました。