2024年1月の記事一覧
English ALT Greetings!
Hello!
My name is Carson Christofferson. It's nice to meet you!
I am the English ALT at Matsubase High School. Originally from South Dakota, USA, I have been living in Kumamoto for almost two years. In my free time, I enjoy playing guitar, watching baseball, and exploring the natural beauty of Japan. Please tell me if you know any good hiking trails!
Working with students and teachers at Matsubase High School has been an absolute delight. I believe cultural exchange is very important for developing friendships and understanding the world we live in. I look forward to sharing my experiences with everyone in the future!
See you later!
- ALT Carson
はじめまして、 私は、クリストファーソン・カーソンです。
2年前から松橋高校に赴任しています。
アメリカのサウス ダコダ州出身です。
私は、日本の生活にすっかり慣れたので、これから私の好きなことを
みなさんに紹介したいと思います。
私は、ギターを弾いたり、野球観戦をしたり、日本の美しい景色を見にハイキングをしたりするのが好きです。ハイキングにいい場所があったら、教えてくださいね。
松橋高校の生徒と一緒に勉強することは、私にとって本当にうれしいことです。
文化交流は、友情を築いたり、世界の共通理解にとって重要なことだと思っています。
では、次回をお楽しみに。
- ALT カーソン
「求人票の見方」を学びました!
2学年の合同LHRで進路学習「求人票の見方」が実施されました。
はじめにグループ学習で求人票の気になった部分を挙げました。その後、学年主任から「求人票の見方」について解説をしていただき、さらに自分たちで分析しました。配付された求人票をグループの人に紹介をすることで「求人票の見方」をしっかり学ぶことができました。
3年生になったらあっという間に進路を決めなければなりません。自分の将来を考え確実に準備をするためにも大事な授業となりました。
学校保健委員会
1月18日(木)14時から、学校医、学校歯科医、学校薬剤師の方に御来校いただき、本校から生徒保健委員4人、校長、教頭、保健主事、体育科主任、養護教諭、2学年主任、3学年主任が参加し実施されました。
生徒保健委員の発表では、保健委員会の活動報告や、文化祭で発表した「歯と口の健康について考えよう」を見ていただきました。先生方からいろいろな指導助言をいただくことができました。詳しい内容は次号の保健だよりで報告したいと思います。
認知症サポーター養成講座「家庭基礎」
2年4組と1年1組の授業「家庭基礎」で実施しました。
宇城市地域包括支援センターから講師の先生3人に来ていただきました。
高齢者を理解するうえで、認知症の症状やその予防、接するときの心構えなどの正しい知識を学ぶこと、認知症の人とその家族が末永く安心した生活を継続するための社会づくりへの関心や意欲を高めること目的として実施されました。
からしれんこん講習会
毎年恒例の辛子れんこん講習会を今年度も実施しました。
講師の川島先生、中塘先生はくまもとふるさと食の名人です!
丁寧に教えていただき、ありがとうございました!
今年度はからしれんこんに加え、れんこんハンバーグ、れんこん白玉も調理しました。
どの料理も上手に作ることができていましたね
生徒の感想です↓
・れんこんの穴はだいたい9個と決まっていることに驚いた。
・どのようにれんこんの穴に味噌をつめるのかを知ることでできて良かったです。
・味噌をつめる作業は昔の人の知恵が受け継がれているようで面白かったし、楽しかったです。
・蓮根ハンバーグはふわふわしていて驚きました。
・白玉に蓮根…?と思っていたけどおいしかったです。
これから社会に飛び立つ3年生。
食文化を次世代に継承できる人に成長してくれると嬉しいです。
3学期 始業式・表彰式・新任式
オンラインで各教室へ配信する形で行われ、新任式では家庭科の非常勤講師上野先生の紹介がありました。
また、12月に行われたサイエンス部の九州高等学校生徒理科研究発表大会 優良賞の表彰式が行われました。
校長先生からは3学期に「自分の学びについて考える時間を作る」ためには、今、何をするべきか。と訓話をいただきました。3学期は高校入試が実施されるため家庭学習が多くなります。有意義な時間を過ごすためにも自分でしっかり考えて行動してくださいね。