ブログ

令和4年度 1学期

3年普通科体育コース フライングディスク実習

本日の5・6時間目、3年普通科体育コース16名が

フライングディスク実習を実施しました。

講師としてアルティメットの元日本代表丹波さんをお迎えし、

フライングディスクの指導をしていただきました。

2028年ロサンゼルスオリンピックではオリンピック種目になる

可能性が濃厚だというお話もありました。

本日より計4回実習します。未来のオリンピック選手が誕生するかも。

0

PTA総会

令和4年度のPTA総会がありました。

過去2年は書類決裁という形でしたが、今回は参集型を模索し、

各教室での映像配信という形になりました。

新役員の紹介や新会長あいさつ、県立高校の空調公費化について

も話しがありました。また、令和5年度より本校の空き教室棟に

松橋西支援学校の高等部が移転してくるため、

その説明もありました。

PTA総会後は各学級懇談会です。2、3年生のクラスにとっては

新年度初めての懇談会です。学校の雰囲気を保護者の方にも感じて

いただけたかと思います。

0

新入生校内研修

新入生校内研修がありました。

松橋高校でのルールや高校生活の心構えなどを学習します。

1時間目から趣旨説明を受け、特別支援・教育相談の先生や、

生徒指導部、環境保健部などから話しを聞きました。

また、4限目・5限目には図書館オリエンテーションや校内施設見学もあり、

初めて見る実習棟など担任の先生の説明を受けながら見て回りました。

0

令和4年度 生徒会入会行事

令和4年度の生徒会入会行事が行なわれました。

コロナの状況もあり、対象は新入生と生徒会執行部のみでした。

生徒会長からの挨拶のあと、委員会活動や学校紹介DVD、部活動について

の話しがありました。また、本校の校歌もCDで聴きました。

まだ入学して2日目となりますが、早く学校の雰囲気に慣れ、色々な活動を

頑張って欲しいと思います。

0