学習の様子

販売学習「くましえんひな市」

写真:5枚 更新:2023/03/16 学校サイト管理者

 2月4日(土)に、販売学習「くましえんひな市」を実施しました。生徒たちは、作業学習で作った花苗や木製ベンチ、陶器皿、フェルト製のひな人形等の作業製品を、保護者に販売しました。販売する中では、丁寧な接客について考えたり、ミスのないよう気をつけながらレジ打ちに取り組んだりすることができました。また、一つ一つ心を込めて作った商品は大好評で、多くの方に購入していただきました。ありがとうございました。

農園芸班と南稜高校との交流及び共同学習

写真:6枚 更新:2023/07/13 学校サイト管理者

 7月12日(水)、南稜高校にて、本校の農園芸班と南稜高校の生徒が野菜の収穫を通した交流及び共同学習を行いました。一緒にトマトを収穫したり、袋詰め作業を見学したりして、楽しみながら親睦を深めることができました。今回の経験を通して学んだことを、今後の農園芸班での活動に生かしてほしいと思います。

選挙出前授業

写真:7枚 更新:2021/07/19 学校サイト管理者

7月7、8日に熊本県選挙管理委員会、多良木町選挙管理委員会から講師をお招きし、高等部の生徒を対象に「選挙出前授業」を実施しました。講話では、クイズ形式で投票の方法や選挙の必要性など説明していただきました。また、模擬投票では実際に使用される投票用紙や選挙道具を使用して投票を行いました。仮候補者の政策を比較しながら、生徒一人一人が考えて投票することができました。

選挙出前授業

写真:4枚 更新:2022/09/20 学校サイト管理者

 9月6日(火)、7日(水)に、熊本県選挙管理委員会と多良木町選挙管理委員会から講師をお招きし、高等部1年生~3年生を対象に「選挙出前授業」を実施しました。講話では、投票の方法や選挙の仕組みなどについてクイズ形式で説明していただきました。また、模擬投票では実際に使用される投票用紙や選挙道具などを使用して投票を行い、仮候補者の政策を比較しながら投票することができました。

選挙出前授業

写真:6枚 更新:2023/07/18 学校サイト管理者

 7月12日(水)、14日(金)に、熊本県選挙管理委員会と多良木町選挙管理委員会から講師をお招きし、高等部全生徒を対象に「選挙出前授業」を行いました。スライドを見ながら選挙について考えたり、クイズ形式で投票の仕組みや工夫について学習したりしました。模擬投票では、仮候補者の政策を聴いて、実際の投票で使用する用具(投票箱、投票記載台、投票用紙)を使って投票しました。今回の出前授業を通して、選挙をより身近なものとして考えることができました。

高等部 作業学習Ⅰ

写真:4枚 更新:2021/02/12 学校サイト管理者

3学期が始まってからこれまでの期間、高等部は作業学習Ⅰに取り組んでいます。当初の予定では、通常の販売学習「ひな市」が行われる予定でしたが、緊急事態宣言を受け、感染拡大防止のため、例年とは異なる形での販売を行います。1,2,3年生が各作業班で自分の役割を果たそうと毎日頑張っています。各作業班に共通して言えることとして、1,2年生は来年へ向け今を一生懸命に取り組む姿があり、3年生はこれまで作業学習で経験してきた知識や技術を後輩たちへと繋ごうとする姿が見られます。お互いが切磋琢磨している姿に成長を感じます。学年を越えた「縦のつながり」がより一層強くなり、作業学習Ⅰを通して高等部の絆がさらに深まればと思います。

高等部 1年生 生活単元学習 「いろいろな技法で表現しよう」

写真:4枚 更新:2021/10/08 学校サイト管理者

9月2日(木)から7日間、生活単元学習「色々な技法で表現しよう」を実施しました。前半は、モダンテクニックという技法を学習しました。7種類の技法と道具を使って、様々な表現について学習しました。後半は、自画像を描きました。それぞれの顔写真をもとに、鉛筆を使って描き、最後には、モダンテクニックを使った背景と自画像を貼り合わせて作品を仕上げることができました。この作品は、11月に実施する文化祭で展示する予定です。

高等部交通安全教室

写真:2枚 更新:2023/10/12 学校サイト管理者

 10月4日(水)に多良木警察署から来校していただき、交通安全教室が行われました。初めに歩行者と自転車の交通ルールの確認や横断時の左右確認の仕方についてご講話をしていただきました。その後、学校前の歩道にて実践練習を行いました。車の出入りがある危険個所を確認したり、車の左巻き込み事故から身を守るための安全な立ち位置を確認したりすることができました。 暑い中でしたが警察官の説明をしっかりと聞き、自分の意見を発表するなど積極的に参加する様子が見られました。 最後は警察官のご厚意により本物のパトカーに乗せていただき貴重な経験に大喜びの生徒たちでした。 今回の交通安全教室で学んだことを日々の生活に活かしてほしいと思います。

高等部作業学習Ⅱ活動の様子

写真:6枚 更新:2020/06/23 学校サイト管理者

 6月15日(月)から高等部作業学習Ⅱ(職業)が始まり3つの班(飲食班、清掃・介護班、販売物流班)に分かれ、接客や食洗、車いす介助やベッドメイキング、商品等を指示どおり集める作業(ピッキング)や商品の梱包など様々な活動を行っています。新たな知識を身につけることで生徒たちも学習にとても興味を示している様子が見られます。現場実習や進路に向けて様々な経験をできればと思います。                          

高等部第30回卒業証書授与式

写真:4枚 更新:2023/03/16 学校サイト管理者

 3月10日(金)、卒業証書授与式を行いました。式の中では、卒業生も、保護者も、職員も感極まって涙する場面があり、厳粛かつ感動的な卒業式になりました。一人一人がそれぞれの進路実現に向けて3年間、本当によくがんばっていました。卒業した後も、追指導などで卒業生15人の活躍を見守っていきたいと思います。卒業おめでとうございます。

高等部陸上競技記録会

写真:6枚 更新:2022/11/24 学校サイト管理者

 11月9日(水)、秋晴れのもと、多良木町多目的総合グラウンドにて高等部陸上競技記録会を行いました。種目は、100m走とリレー(全員参加)、選択種目の立ち幅跳び、ジャベリックスロー、砲丸投げ、1500m走、3000m走でした。自己ベストを目指して、一人一人が一生懸命にがんばる姿が素晴らしかったです。特にリレーは白熱した展開で盛り上がっていました。保護者の皆様には、応援に駆け付けていただいたり、励ましの言葉をかけていただいたりしてありがとうございました。 

高等部陸上競技記録会

写真:6枚 更新:2023/11/10 学校サイト管理者

 11月8日(水)、多良木町多目的総合グラウンドにて陸上競技記録会を行いました。今年度で2回目の開催で、全員参加の100m走とリレー、選択種目の立ち幅跳び、ジャベリックスロー、砲丸投げ、1500m走、3000m走の種目を行いました。一人一人が自己ベストを目指して頑張る姿が素晴らしかったです。保護者の皆様には、お弁当の準備や応援などたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。

高等部1年生 校内学習

写真:6枚 更新:2020/08/06 学校サイト管理者

 7月20日(月)から3日間、進路学習で校内実習を行いました。「働くことについて知ること」をキーワードに、クリーニング班・軽作業班・エコクリーン班の3つの班を体験しました。クリーニング班では、襟洗いやアイロンがけ、軽作業班では、タグ通しとおしぼり畳み、エコクリーン班では、校内の清掃やゴミの分別作業に取り組みました。屋外での作業や立って行う作業は、経験がない生徒が多かったのですが、集中して取り組むことができました。振り返りの学習では、働くことのやりがいや大変さを伝え合ったり、自分の出来たところや課題について考えたりすることができました。

高等部1年生 校内実習

写真:8枚 更新:2021/07/12 学校サイト管理者

6月7日(月)から6月18日までの2週間、進路学習として校内実習を行いました。事前学習で立てた目標をしっかりと意識しながら、一生懸命取り組む姿が見られました。実習を終え、それぞれの生徒ができたことや課題に思うことなど、事後学習で振り返ることができました。校内実習で学んだことを今後の学校生活の中で生かしてほしいと思います。

高等部1年生 生活単元学習「いろいろな技法で表現しよう」

写真:4枚 更新:2022/09/20 学校サイト管理者

 9月5日(月)から9月9日(金)までの5日間、高等部1年生は生活単元学習「いろいろな技法で表現しよう」に取り組みました。生徒たちはさまざまなモダンテクニックを使って、自分の描きたいものを表現しました。絵の具を歯ブラシで網に擦りつける「スパッタリング」やクレパスを重ね塗りしたものを引っ掻いて描く「スクラッチ」、シェービングクリームを使って立体的な絵を描く技法などを楽しむことができました。

高等部1,2年生 産業現場等における現場実習

写真:6枚 更新:2020/11/09 学校サイト管理者

10月5日(月)から10月16日(金)までの10日間、高等部1,2年生は現場実習に取り組みました。事前学習で立てた目標をしっかり意識しながら現場実習に取り組むことができました。事後学習では、それぞれの職種ごとにグループを作り、ワークショップを行い必要な力を考えたり、課題に対する改善策を話し合ったりしました。今回振り返ったことを意識しながら、今後の学校生活や家庭生活に繋げてほしいと思います。

高等部2、3年生 産業現場等における実習

写真:4枚 更新:2022/06/22 学校サイト管理者

6月6日(月)から6月17日(金)までの10日間、高等部2、3年生が現場実習に取り組みました。生徒たちは現場実習に向けて、国語や数学など各教科等で学習した内容を生かしながら、事前学習に取り組んできました。また、昨年度の現場実習での課題を基に、それぞれが目標を立てて実習に臨むことができました。今後は、事後学習等でしっかりと振り返り、学んだことを学校生活や次回の実習に生かしてほしいと思います。

高等部2、3年生 産業現場等における実習

写真:4枚 更新:2023/07/04 学校サイト管理者

 6月5日(月)から6月16日(金)までの10日間、高等部2、3年生が現場実習に取り組みました。昨年度の現場実習での課題を基に、それぞれが目標を立てて実習に臨むことができました。実習後は、事後学習で成果や課題をしっかりと振り返りました。今回学んだことを学校生活や次回の実習に生かしてほしいと思います。

高等部2,3年生 産業現場等における現場実習

写真:4枚 更新:2021/07/01 学校サイト管理者

6月7日(月)から6月18日(金)までの10日間、高等部2,3年生が現場実習に取り組みました。事前学習では国語や数学など、各教科の学習でも現場実習との関連を図りながら取り組むことができました。また、昨年度の現場実習での課題を基に、それぞれが目標を立てて実習に望むことができました。今後は事後学習を中心に、しっかりと振り返りを行い、学校生活や次回の実習に生かしてほしいと思います。

高等部3年生 保健体育「武道(弓道・剣道)」

写真:4枚 更新:2022/01/06 学校サイト管理者

高等部3年生の保健体育では、武道として弓道、剣道を取り扱い、それぞれ歴史や基本動作、きまりや伝統的な行動の仕方を学びました。授業開始時と終了時には、黙想を行い、心を整えました。授業後は、休み時間に試合の様子や武道がテーマのアニメをインターネットで検索をしたり、武道心得「心技体」、弓道心得「真善美」、剣道心得「気剣体」を友達同士で確認したりする姿が見られ、武道に興味がもてたようです。東京オリンピックが始まりました。どの競技も心と技、体が一つになったときに最大のパフォーマンスが発揮されることを学びました。それぞれ興味のある競技をしっかり応援して、学校生活最後の熱い夏休みを過ごしてほしいと思います。