総合的な学習の時間「ふれあい大発見!」
6月27日(火)~7月14日(金)に、総合的な学習の時間「ふれあい大発見!」に取り組みました。
1週目は、クイズ作りを通して、友達のことをよく知る学習を行いました。「好きなもの」「得意なこと」のテーマに沿って、回答を考えて、選択式のクイズを作りました。作ったクイズで、6月30日(金)にクイズ大会を行いました。初めて知る「友達の好きなもの」や「得意なこと」がクイズとして出題され、とても盛り上がりました。
2週目は、SDGsに関する17の項目の中から、興味のある項目について本やタブレットで調べ、それぞれの出来ることや目標をポスターとしてまとめる学習に取り組みました。「資源の再利用」「水資源を大切にする」項目では、友達同士で実際にゴミを分別する様子や蛇口を閉める様子を撮影し、ポスターに貼りつける生徒もいました。それぞれが、工夫して制作したポスターが完成しました。
3週目は、7月13日(木)に多良木中学校とのオンラインによる交流及び共同学習を行いました。互いに自己紹介をしたり、学校に関するクイズを出し合ったりしました。最後には「クイズがおもしろかったです」「みなさんともっと仲よくなりたいと思いました」などと感想を発表することができ、お互いのことを知るよい機会となりました。今後も交流を深めていきたいと思います。
この学習を通して、友達のことや交流相手のことをより深く知って、SDGsについて身近に感じることができました。
1週目は、クイズ作りを通して、友達のことをよく知る学習を行いました。「好きなもの」「得意なこと」のテーマに沿って、回答を考えて、選択式のクイズを作りました。作ったクイズで、6月30日(金)にクイズ大会を行いました。初めて知る「友達の好きなもの」や「得意なこと」がクイズとして出題され、とても盛り上がりました。
2週目は、SDGsに関する17の項目の中から、興味のある項目について本やタブレットで調べ、それぞれの出来ることや目標をポスターとしてまとめる学習に取り組みました。「資源の再利用」「水資源を大切にする」項目では、友達同士で実際にゴミを分別する様子や蛇口を閉める様子を撮影し、ポスターに貼りつける生徒もいました。それぞれが、工夫して制作したポスターが完成しました。
3週目は、7月13日(木)に多良木中学校とのオンラインによる交流及び共同学習を行いました。互いに自己紹介をしたり、学校に関するクイズを出し合ったりしました。最後には「クイズがおもしろかったです」「みなさんともっと仲よくなりたいと思いました」などと感想を発表することができ、お互いのことを知るよい機会となりました。今後も交流を深めていきたいと思います。
この学習を通して、友達のことや交流相手のことをより深く知って、SDGsについて身近に感じることができました。