菊高の日々

真理の探究

メーク基本講座開催

3年生は家庭学習期間となっています。
4月から進学する人 就職する人 様々な進路へと分かれます。

新しい生活に向けて今年初の企画として 「メーク基本講座」を実施しました。

資生堂ジャパン株式会社 プレステージブランド/専門事業本部
エリア営業本部 九州・沖縄支社 SLQ担当 荒木 みどり様 に講師を務めて頂きました。

同じ人でも 印象がずいぶん違いますね。
爽やかな 印象を与えるために メークは大切ですね。

話しをきくだけでは、わからないので まずはやってみましょう。

はじめに洗顔 今回はコットンで拭き取ります。 そして化粧水 下地 と続きます。

これらを朝の忙しい時間にしなければなりません。 
今は時間かかるけど 慣れれば大丈夫よ。

これくらい 手のひらに・・・・ 

眉毛 眉山 角度 どれくらい 難しいですね・・・・・

アイライン 目を開けたまま 目のまわりに 思わず両目を閉じてしまいますね。(笑)

荒木さんに やってもらいます。

まぶた 目の下 どれくらい どこまで 慣れですかね!

口紅 派手すぎず 暗すぎず 元気に見える 爽やかな 好印象を持たれる

仕上げに チーク 予定時間を超えてしまいましたけど 完成です。

遠目にしかお見せできないのが残念ですけど、みんな 大変身です。
本人はもちろん 見ている方も おもわず笑顔になりますね。 

四月からそれぞれの地で 輝いてください。荒木さま ありがとうございました。
0

2学期表彰者一覧

平成29年度2学期 表彰者一覧 

がんばる高校生表彰

  資格取得、語学、ボランティア  ルブラン アマンダ

 

1 ボクシング部

 〇平成29年度熊本県高等学校新人ボクシング競技大会

  ライトウェルター級 第2位 太田 雅人

 〇平成29年度熊本県高等学校女子ボクシング選考会

  バンタム級 第1位 水上 優歩  九州大会(宮崎県)へ

2 ボート部

 〇熊本県高等学校競漕大会

男子シングルスカル 出場権獲得 在原 恭介

    女子シングルスカル 優勝    田内 綾音

  上記2艇は、平成29年11月3日~5日に
菊池市斑蛇口湖ボート場で開催された
第29回全国高等学校選抜競漕大会九州地区予選へ出場した。
結果は、男子が予選敗退 女子は5位であった。

3 野球部

 〇城北地区1年生大会(平成29年度城北地区高等学校野球秋季大会)優勝 

代表 佐藤 汰宥 田島 知弥

4 ソフトテニス部

 〇全九州高校新人地区予選ソフトテニス大会

  ダブルス 優勝   坂本 恭 

            申田 竜聖

5 美術部

 〇平成30年度国土緑化・育樹運動ポスター

  秀賞 髙本 美紗貴

6 科学部

〇平成29年度第68回熊本県高等学校生徒理科研究発表会
    サイエンスコンテスト2017 

地学部門 部活動の部  「最優秀賞」(第3位)

森 香菜子、松川 木仁未

      平成29年度九州高等学校生徒理科
       研究発表大会大分大会研究発表(地学)出場決定

     平成30年度熊本県総合文化祭(地学)の出場決定

地学部門 サイエンスセミナーの部  「部会長賞」(第1位)

       小池うらら、森 香菜子

     平成29年度中谷財団 
      科学教育振興助成「成果発表会」(西日本大会)出場決定

(熊本県地学部会を代表)

 〇平成29年度第77回熊本県科学研究物展示会

  熊日ジュニア化学賞  森  香菜子 松川 木仁未 小池 うらら

7 書道部

〇第52回熊本県高等学校書道展

 奨励賞 安武 実奈穂

8 吹奏楽部

 〇第61回熊本県吹奏楽コンクールBパート 金賞

 〇第13回南九州小編成吹奏楽コンクール代表選考会 優秀賞

  代表 田中 理菜

9 家庭クラブ

 〇第64回熊本県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会

  優良賞 水元 裕梨

10 図書部

〇第63回青少年読書感想文全国コンクール県審査

 入選  髙本 美紗貴

 〇第19回菊高文学賞

  小説部門     芋生 紗希

  俳句部門     上田 日菜

  イラスト部門   堀  香織

 〇多読賞

  1位 眞部 美月64冊 
  2位 清村 和音46冊 
  3位 竹部 遥 38冊

11 菊池川流域プロジェクト実行委員

〇第21回 ボランティア・スピリット・アワード  

コミュニティ賞   代表 郷 凜花

12 スマートアクティ部

〇平成29年度熊本県青少年育成県民会議

特別奨励賞 部員 河上 太志

 

0

ハイスクールフェスティバル☆菊池 スタート

菊池市内の5つの中学校から2年生が全員集まりました。
このように同級生が全員集まることは、もう二度とないかもしれないですね。

4月生まれの人から順に並び 席を移動します。
知らない人と誕生日を聞き合いながら 大移動がはじまりました。

来場者 参加型 くまもんのテーマ をうたって 踊ります。 
今 初めて話した人と 一緒に踊って みんなで軌跡を起こしましょう。
ショートムービー「ミラコロ トルナーレ 戻る奇跡」を上映しました。
3年生が脚本 台本を創り、2年生が出演、撮影をしました。
菊池高校文化祭「菊翔祭 文化の部」でおこる奇跡を表現してあります。

書道部のパフォーマンス作品は、迫力がありますね。

作品はロビーにも掲げました。 今を生きろ が力強く伝わります。

フィナーレには3校の生徒がステージに集まって 中学生にメッセージを送りました。
中学生へのインタビューから 地元なのによく知らなかった、 高校の活動がよくわかった
などの感想がありました。 高校生もそれを聞いて 嬉しそうでした。
0

ハイスクールフェスタ☆菊池 準備

3回目を迎える ハイスクールフェスタ☆菊池 の準備をしました。

みんな 真剣に取り組んでいます。 なにを やってるのでしょう?

願いを込めて 色を塗っています。  菊池市内の中学生に 菊池の高校に来て欲しい。

じゃがいも ではなくて やさしい先輩です。 まってるよー 

これは 当日のお楽しみです。 
0

育友会林体験作業 

毎年恒例となっている 学校林である育友会林の体験作業です。

天候に恵まれ最高のコンディションです。 ウフォ

蜂や虫 対策スプレー

道具も揃えてもらいました。

班ごとに分かれて 作業開始です。

ヘルメットをかぶり 鎌を持って斜面にむかいます。

竹が添えてある杉の苗木を切らないでね。周りの草を刈り取ります。

この斜面は急ですね  気をつけてね 足を滑らさないように

足場が悪くて 踏ん張るだけで疲れますね。

今年度は、下草刈りだけでなく植樹も行いました。 

500本の苗木を班ごとに植えていきます。

まずは、植える場所に穴を掘ります。鍬を見るのも持つのもはじめてです。

うれしいですね 最高の表情です。

 この苗木が伐採できるのは60年後だそうです。 その時にまた見てみたいですね。

500本は多いです。 疲れました。
0

表彰式 まとめて

1学期の終業式のあとに野球部の全校応援がありました。
そのため、表彰式を実施出来ませんでした。
1学期の分もまとめて表彰しました。







感謝状
 田中 一歩

第65回NHK旗高校野球大会

準優勝 代表 芹川 遼汰 

平成29年度熊本県高等学校総合体育大会

   (1)ボート部

    女子

    〇シングルスカル 2位 三原 優香 九州大会へ

○ダブルスカル  2位 田内 綾音  坂本 莉央 九州大会へ

  (2)ボクシング部

   男子

   ○ライトウエルター級 3位  西垣 未来

   ○ウエルター級     3位  迫 瑞希

  女子

  〇ライトフライ級  第1位  坂本 涼

 

(3)日本拳法部

 女子

 〇1年女子個人    3位   大城 菜々子

 

平成29年度熊本県バレーボール協会長杯
 兼第63回全九州バレーボール総合選手権大会県予選

  男子 3位  代表 浅野 裕也 九州大会へ

平成29年度熊本県下高等学校ボクシング競技大会

   〇ミドル級(Bパート) 第1位  迫 瑞希

平成28年度全九州高等学校体育大会

(1)ボート部

女子 

     〇シングルスカル  三原 優香 8位

○ダブルスカル   田内 綾音  坂本 莉央    予選敗退

  (2)ボクシング部

   女子

   ○ライトフライ級 2位  坂本 涼

   

その他の大会

  (1)バドミントン部 

   ○九州高校バドミントン春季リーグ戦

        女子団体4部 優勝 代表 井上 愛美

  (2)ソフトテニス部

   〇阿蘇菊鹿高校選手権ソフトテニス大会                       

    男子ダブルス 優勝  原 龍司   奴留湯 崇文

3位 坂本 恭   申田 竜聖

   〇山鹿温泉村上杯近県高校ソフトテニス大会

男子ダブルス 3位 石橋 廉  吉永 洸大

  (3)ボート部

   〇2017江津湖レガッタ

高校女子ダブルスカル 2位 三原 優香  田内 綾音

 

平成29年度阿蘇・菊鹿地区体育大会

 【団体】

(1)ソフトテニス部 

〇男子団体  優勝 代表 石橋 廉 

(2)バスケット部     

〇男子団体 3位 代表 田村 隆之介 

〇女子団体 準優勝 代表 村木 恋

(3)バレーボール部    

  〇男子団体 3位 代表 浅野 裕也

   〇女子団体 3位 代表 藏元 弥帆 

(4)水泳部     

         女子団体  優勝  代表 谷 すづか 

   【個人】

水泳部

     〇女子(優勝のみ)

       50m自由形    代表 谷 すづか

       50m背泳ぎ      谷 すづか

      100mバタフライ    森 美佑生

      100m背泳ぎ      谷 すづか

      100m個人メドレー   有村 彩花
      200m自由形      倉原 夕華

0

小学生と一緒に勉強したよ

今年もたくさんの小学生が菊池高校に来てくれました。

気温と湿度と高くて、外にいると倒れそうなくらいでした。

教室の中はクーラーが効いていて気持ちいいです。さー勉強開始!

教えるとわかることってたくさんありますよね。

夏の恒例行事になってきました。小学生と一緒に勉強する そして教えることの楽しさを
感じる夏の二日間です。
0

スマートアクティ部 発足

4月に教育委員会から高校生の犯罪防止に関する講演会を実施してもらいました。
その時に高校生による防犯啓発活動をしてみませんか?との提案がありました。
生徒の中から有志を募って、スマートアクティ部という課外活動団体が発足しました。
部活動でも同好会でもない活動団体です。
7月19日に発足式を本校会議室にて行いました。
その時の様子が熊日新聞に掲載されました。
これから高校生の目線で高校生にしかできない活動に取り組んでいきます。

20170720熊日新聞記事.pdf
0

全日本ジュニアボート選手権大会補助ありがとう!

第15回全日本ジュニアボート選手権大会の運営補助をしてくれた皆さんです。

皆さんの活動が大会運営のスタッフから高く評価されました。
行動がきびきびしている。業務を任せて安心だった。放送の声が聞きやすく落ち着いていた。
など感想を菊池高校職員にわざわざ伝えに来られました。
ありがたくそして誇らしい気持ちで一杯になりました。
暑くて虫が多くて一度配置に就いたら戻って来られなくて、と過酷な状況の中でも
皆さんの活躍が爽やかな感じを残してくれました。本当にありがとうございました。
0