校長ブログ

高校入試後期選抜、初日が無事終了しました!

本日は高校入試後期選抜の初日で早朝から校門での交通整理、受付、点呼誘導など先生方がそれぞれの任務を責任を持ってしてくれました。教頭先生、教務主任の指揮のもと本当にきめ細かに業務が展開されています。4月の着任以来、事あるごとにこのような先生方の動きには感心させられ、校長として本当に感謝です。

朝の会では「1か月後には本校の大切な生徒になる受検生です。笑顔で明るく対応し、この学校は優しい先生ばっかりおられるなという印象を与えた下さい。第1印象が大切です。」とお願いしました。おそらく先生方の素晴らしい対応で受検生もリラックスして試験に臨むことができたと思います。本日1番気を使ったリスニングも放送の異常等もなく初日が無事終了しました。

早速、採点業務もスタートしましたが、25日の合格者説明会まで緊張した長丁場の業務が続きます。先日、卒業生を送り出したかと思ったら、もう新入生を迎える準備です。3月はやっぱりあっという間の「去る」になりそうです。全職員で力を合わせて乗り切って行きたいと思います。