校長ブログ

「スマートアクティ部」取材を受けました!

昨日に引き続き、本校の特色ある活動について紹介します。

平成29年7月に生徒の有志により発足した「スマートアクティ部」の活動です。

「スマートアクティ部」は現在、大きな社会問題となっているスマートフォンに関する犯罪やトラブルを高校生自らが未然に防止するため、県教育委員会、県警と連携して調査・研究を行い、その対策について校内外に情報を発信しています。

会議等での研究発表や地域での啓発活動等を数多く行っています。校内においても部員へのトラブル等の相談があっており、大きな事件に発展する前に未然に防止した事例などもあります。また、本年1月には東京都で開催された警察庁主催のセミナーでも発表するなど、活躍の幅を広げています。

昨日は「くまにち すぱいす」から取材を受け、10月9日配布予定の同紙に「スマートアクティ部」の活躍の様子が掲載されますのでお楽しみに!