校長ブログ

最後の体育研究会の女性部会が本校で開催されました!

このブログで以前予告しましたが、本日、県高等学校教育研究会体育部会女性部会の最後の研修会が本校で開催されました。県内から40名程度の女性体育教師が参加されました。私は本研究会の副会長も務めさせていただいており、会長代行と当番校の校長の立場で会の冒頭にあいさつをさせていただきました。

これだけの女性の先生方を目の前にし、少々圧倒される思いがしましたが、これまで長い歴史の中で重要な役割を果たしてきたこの女性部会の集まりが今日で終わりかと思うと、お世話になった先輩の女性の先生方の顔も浮かび感慨深い思いがしました。

しかし、これも時代の流れの中で男女関係なく同じ体育教師として1つのテーブルで活動ができるようになった証であると喜ばしく思わなければならならいのかなとも思ったところです。

今日の研究会では本校の岩崎緑先生が1年3・4組女子のバレーボールの授業を公開しました。ICTを活用した授業展開で生徒たちが楽しそうに生き生きと活動しており、素晴らしい授業を見せてくれました。

その後、班別のディスカッションなどもあり、最後にするのには勿体ないような会の雰囲気でした。これからも女性体育教師としての矜持は持ちながらも男性の先生方とお互いに高め合いながら、体育スポーツ活動を通した高校生の健全育成にご尽力いただくものと確信しました。