校長ブログ

1人でも多くの中学3年生を待っています!

10月から中学校への高校説明会が始まりましたが、今日は地元の七城中学校に行きました。いつも1年生の生徒に同行してもらい、説明してもらうのですが、今日は普通科の和後瑛音瑠君と商業科の田代嗣音君と一緒に行きました。学校に着くなり、2人は七城中学校の先生方から歓迎の声を掛けられ、2人が中学校の先生方からも信頼されている様子が伺い知れました。

和後君は野球部で先の九州地区野球大会の県予選でも1年生ながら1番サードで大活躍、田代君もこのブログで紹介しましたが、バドミントンの学年別対抗戦で5回戦まで進出する快挙を見せ、2人とも文武両道で頑張っている生徒です。

私が校長としての学校のスローガンや期待する生徒像等について話をした後に、菊池高校の学科、学校行事、部活動など詳細についてしっかり説明してくれました。七城中学校の3年生も先輩の話を興味深く、真剣に聞いてくれていたように思います。

1人でも多くの菊池市内の中学3年生に地元の身近な高校として菊池高校を進学先として選んでもらえるかが、非常に重要なことだと思っています。

明日は普通科の高宗風汰君と商業科の山下華蓮さんと一緒に菊池南中学校に行きます!