学校生活

令和6年度学校保健委員会

 2月20日(木)に学校保健委員会を開催しました。学校保健委員会とは、学校における様々な健康課題について研究協議し、問題解決に向けて取り組む組織です。

 今年度は、「朝食から始める健康づくり」をテーマに生徒保健委員会が商工フェスタで発表した内容を報告し、協議を行いました。協議では、学校三師や保護者代表と活発な意見交換ができ、ご助言を頂くことができました。

【生徒の感想】

・学校医の先生方から様々なご意見やアドバイスを頂いたので、これからの生活をより良く健康に過ごせるようにしたい。

・普段は知らない学校保健について知ることができた。先生方からアドバイスを頂き、納得することがたくさんあった。

・歯みがきについて詳しく学ぶ機会になったので、今後の生活に生かしたい。

・協議の中で、今の保健委員の良いところや課題を知ることができたので、委員会活動に生かしたいと思う。

 

 鹿本商工の生徒たちが心身ともに健康で学校生活を過ごせるよう、頂いた助言を今後の学校保健活動に生かします。