生徒会ブログ

体育大会予行が行われました!

生徒会総務2年、河口です。

本日5月11日に、体育大会の予行練習がありました。よく晴れ、熱中症対策のために水分補給をこまめに行うように呼びかけがありました。

朱団・蒼団に分かれ、行進や学年競技、科対抗リレーなどを行いました。生徒一人一人が一生懸命競技に取り組んでいる姿があり、素晴らしいなと思いました。

本番は2日後の5月13日。朱団も蒼団も、優勝に向かって全力で競技や応援に取り組む姿を見せられるといいなと思います。また体育大会を通して、鹿本商工高校とかもと稲田支援学校高等部が団結していい学校になっていけるといいなとも思います。

コロナウィルス感染症が5類感染症に移行され、保護者や来賓の方々にご観覧いただけるようになりました。声を出しながら応援してもよくなったので、コロナウィルスが流行する前に戻りつつあります。感謝の気持ちを忘れず、この体育大会が一生の思い出に残るものとなるよう、生徒会一同頑張ります。