新着
「1年生活デザイン科」    まずは、キュウリの前にオクラ・ズッキーニの通路に防草シートを設置。  これで草とりの手間が少し緩和された(・∀・)イイネ!!  ついでに雨降っても靴がそんなに汚れない(・∀・)イイネ!!    キュウリ栽培では、ネットにキュウリのツルを誘引していくからまずは支柱を立ててネットを設置。    キュウリの定植方法を聞いていざ、実践!最後にたっぷりの水を与えて今日の授業は終わり(^O^)/  今は、まだ普通のキュウリです。これからキュウリの実がなり始めたら、見たこと無いキュウリにしていきます。お楽しみに~      
ブログ
04/24
学科紹介
「1年園芸技術科」   シランの観察  ピンクや白のシランが可憐に咲きとってもキレイ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°    花はただ「花」ではなく、花の各部にも名前がついているね    シランの花を用いて各部がどのようになっているのか分解してみよう   各部の名称も忘れないようにね( ..)φメモメモ    分解出来たら、ずい柱から花粉塊を取り出して受粉の練習  来週は実際にシラン花壇で受粉させて種が出来るまで観察してみるよヽ(^。^)ノ  
生活デザイン科 2年生 4月最初の授業でニンジンの収穫と販売を行いました。雨が降ったりやんだり・・新学期に入って晴れが続く日が少なかったので、天気を見ながらの実習でした。まずは雨が降る前に収穫今にも雨が降りそう収穫が終わったら急いで防草シートとマルチをはぎます。次に植える野菜が控えています。草も大きくなっていて、マルチをはぐのは大変でしたこのニンジン大きいなー・・と思って引いたらダイコン?葉はニンジンなのに白いニンジン?!突然変異でしょうか??そんなこんなで雨が降ってきたので部屋の中へ。葉を切って洗います洗ったニンジンを袋詰め・・カメラを向けたら。。何かキャラクターのポーズのようです。値段を書いたポップも作って販売!に行ったら あっという間に完売しました!お買い上げありがとうございます。
春休み中の4月3日に台湾東部沖で大きな地震が発生し、台湾の地理や都市間の位置関係がまだまだ疎い私たちが思ったことは「六龜高中のみなさんは大丈夫なの」。 担当者間ですぐに連絡を取り、六龜高中がある高雄市は(震源地から遠く離れているため)被害はなかったとお聞きしました。8年前に熊本地震を経験した私たちは、六龜高中や高雄市が大丈夫ならオールOK!という気持ちにはもちろんなれません。まずは学校長が台湾へお見舞いの気持ちを表すメールを送り、 4月5日に入学式の式場作成のため登校した生徒会役員の生徒たちが やはり同じ思いを抱いていたようで「六龜高中の皆さんに手紙を書きたい!」と、作業が終わった後に心配する気持ちを伝えるメッセージを日本語・英語で作成し、お送りしました。 すると昨日。 鹿本農高の気遣いに感銘を受け感謝している、とのメッセージと動画が送られてきました(中には日本語で書かれたメッセージも)海を挟んで心が通い合っていると思えた出来事でした。
ブログ
04/23
学科紹介
「1年園芸技術科」   植物の成長は待ってはくれない やっと、4種類の野菜を定植することが出来ました\(^_^)/      
新学期に入り、部編成が行われました。フラワーデザイン部にも新入部員が来てくれました。(人''▽`)ありがとう☆ 4月は講師の先生を招いて部活をする時間がなかったため、入学式で壇上に飾られていた素晴らしいアレンジメントを生けかえる際に、校内の目立つ場所で3年生によるデモンストレーションを行いました。2年間で培った技術を発揮して個性的な作品が出来上がりました。1年生も通りすがりに見ていってくれました。部編成は終わりましたが、まだまだ部員募集中です!
3年生になり初めての実験です 本日は食品化学で「水分の定量」実験を行いました!! 薄力粉と強力粉にはどれくらい水分が含まれているのでしょうか?? まずは先生から実験の手順を聞き実験スタートです!!薄力粉と強力粉をビンに計り入れます。 その後、機械に入れ105℃で熱して水分を蒸発させます。  数時間後、測定をして計算で水分量を求めます!! 久しぶりの実験でしたが、班のメンバーで協力して取り組むことができました