ブログ

3年生通信

【2年生通信】1216修学旅行!DAY4

快晴の朝を迎えた浦安から、横浜方面へ向かいます。今日も旅行団、全員元気です!

まずは赤レンガ倉庫へ。

中華街へ移動して各自で昼食です給食・食事

3日連続の非日常空間にワクワクが止まりません花丸

予定通りの行程で熊本に帰ってきます動物ご家族の皆さま、お土産とお土産話をお楽しみに!!(お迎えよろしくお願い致します)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生通信】1215修学旅行!DAY3①

今朝も全員元気に朝食をいただきました。

リゾートラインに乗って、いざ重要

ディズニーシーへ向かいます。

こちら浦安市、昨日の東京に続いてとてもいいお天気です晴れ

ここから生徒は班別行動です。

職員も楽しみます!

 

 

 

【2年生通信】1214修学旅行!DAY2②

浅草にやって参りましたバス

食べ歩きを楽しむ姿がありました興奮・ヤッター!

 

スカイツリーのお膝元、ソラマチへ移動しまして…

買い物を楽しんだり、展望デッキまで上がって夕景や夜景を楽しんだり。

 

月島でもんじゃの夕食を頂きました笑う

 

 

 

【2年生通信】1214修学旅行!DAY2①

昨日は都会の荒波に飛び込んだ生徒たち、全員無事に門限までにホテルに帰ってきました。

今朝もみんな、体調はすこぶる良好了解そしてお天気もこの上なく良好了解

ホテルを出て、東京らしい風景を見ながら今日の最初の目的地は豊洲のチームラボに向かいました。

もう、すごい!すごい!やばーい!の連続でしたキラキラご家族の皆さまは生徒が撮った写真をお楽しみに3ツ星

お昼は東京湾ランチクルーズ花丸

生徒たちは早め早めの行動を心がけてくれていますので、今のところとてもスムーズに日程を進められています。前述の通りみんな元気に過ごせているのが何よりです3ツ星

さて、着岸したら、これまた東京らしい景色を楽しめる浅草方面に向かいます。

 

 

 

 

【2年生通信】1213修学旅行!DAY1!

いよいよこの日を迎えました!

出発式、学校長あいさつ。

「不安はありますが、校長先生にチャレンジせよ!と言っていただいたので、頑張ってきます」

手指消毒してバスに乗り込み、熊本空港に向かいます。

どうです、この笑顔笑うもうワクワクが抑えられません!離陸の際にはやや「ひゃ〜衝撃・ガーン」の声が上がっていました。

 

無事に羽田空港に着陸、お台場で昼食です。

さあ、これからいよいよ班別自主研修です了解都会の荒波に揉まれてきます!!

 

 

【2年生通信】0907みらいの技能士ステップ事業

9月7日の話になりますが、2年生を対象に(一財)県技能士連合会さまと県商工労働部さまの御協力のもと「みらいの技能士ステップ事業」技能体験活動を実施しました(農業高校体験学習中の、近隣中学校の2年生も一部参加しています)。
日本料理・和菓子・造園・フラワー・婦人子供服の5コースに分かれ、プロ中のプロ(なんと!”現代の名工”もいらっしゃいましたキラキラ)の技術を間近で見られるこの機会を生徒は楽しみにしていました。

【日本料理】
   
鮮やかな包丁さばきに思わずため息が漏れます急ぎ
講師のお二人の技術と話術にすっかり魅了された生徒たちでした。
(彩り豊かな野菜でピクルスと、きのこの佃煮を作っていました)

【和菓子】
先生の流れるような手さばきに、息をのんで見入っていました! 

初めて使う道具・・・

ものすごく集中しています!
息を止めて最後の仕上げ!そして「ふ~急ぎ」と一息。
とても上手くできていました了解

【造園】
どの苔にしようかなにっこり
アドバイスをいただき「なるほど!
立ち上がって視点を変えて眺めます眼鏡
完成間近1ツ星
ほぼ完成した作品を見ながらトーク

【フラワー】
本日の花材ですイベント
花の名前を習っているところです。
いざ実践!難しい~汗・焦る
すてきなアレンジができあがりましたキラキラ
お花があると雰囲気が明るくなりますねキラキラ

【婦人子供服】
刺繡の実演中、しっかり目と記憶に焼き付けます!
チャーム選び。真剣そのものでした期待・ワクワク
チャームの置き方・数・・に個性が現れます。
ハンドルのつけ方を教えていただいています。
時間を忘れますね!と、みんな講師の方と気が合っていました笑う

「先生の技術が本当にすごかった」「こんな間近であんなにすごい技を見られて本当によかった」「仕事に対する心構えを聞くことができた」「一人前になるのにそんなに時間がかかるんだ」等々、たくさんの感想を生徒から聞くことができ、大きな学びの機会になったと確信しました。講師の先生方、御指導いただきありがとうございました。

【2年生通信】0623学年レクレーションを行いました!

今年度始まって1回目の学年レクレーションを行いましたにっこり
種目は・・・ドッジボール!
しかし使うボールは(ダメージの少ない)バランスボール音楽

バランスボールの大きさに慣れるため、まず班ごとに練習しました。
  
 
いつものドッジボールでしょ。と言う雰囲気だったのですが。
(ALTの先生が急遽参加してくれました)
(かなりの暑さのためマスクを外してプレーしました)(もちろん手指消毒を適宜やりながら)





 
 







勝手の違うボールの動きに悪戦苦闘汗・焦る
ゲームのたびに新しいヒーローが生まれていましたキラキラ
大盛り上がりしました花丸今日の勢いそのままに、来週からの期末考査に挑んでほしいところです。

【ALTの先生より】
I definitely had a fun time playing with the students! I hope they enjoyed having me! I would love to play more games with them in the future!

【2年生通信】0602大雨シーズンを前に

6月に入り、梅雨入りが近づいてくる中、気象庁HPの防災啓発ビデオ等を用いて「梅雨期及び台風期における防災教育」を行いました。
本日の趣旨説明を、担当者より
 
防災啓発ビデオ『急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう!』を視聴しました。
 
 
「稲光を見て○○秒経っても・・・」「金属を身につけていなければ・・・」等の迷信(都市伝説?)(言い伝え?)の真偽を、科学的根拠をもとにして解説がなされていました。生徒はみな真剣に見入っていました。

その後、視聴した内容を○×クイズで振り返ります。

最後に防災マップの紹介がありました。
(図書館前と各学年の昇降口に掲出してあります)
 
学校の近くには大きな川があるため、橋を渡った先は(豪雨の際には)広く浸水が予想される地域であることが一目瞭然注意大雨の前に自宅周辺と通学経路を、このマップで確認しておきたいところですね。
とにかく、まず!自分の命を守る行動を取れるよう!正しい知識を身につける機会になったことと思います。

【2年生通信】「総合的な探究の時間」

本日6限目は、行事でカットが続いていた「総合的な探究の時間(総探)」のオリエンテーション。

さすがの2年生!休み時間のうちに集合と整列ができていました。頼もしい合格


昨年度の取り組みの中で見つけた課題や、もっと追求したいことについて更に深掘りしていきます。
インターネット上の情報の取り扱い方や、著作権についての話も聞きました。


どのような方向性でいくか眼鏡ということについて希望を取ります鉛筆



筆者はこの学年に入ってまだ1ヶ月半ですが、感心するのは・・・
この学年の生徒はわからないことを放っておかないのです!先生方にじゃんじゃん尋ねる姿があちこちで見られました。

全体解散後は、生活デザイン科の生徒は教室に戻る前に『農業鑑定競技』の問題たちを確認しに行きました。