北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

2021年6月の記事一覧

令和3年度(2021年度)第72回熊本県学校農業クラブ連盟年次大会

6月17日(木)~18(金)にかけて矢部高等学校で令和3年度(2021年度)第72回熊本県学校農業クラブ連盟年次大会が開催されました。本校からは意見発表会、プロジェクト発表会に参加してきました。日頃の授業や放課後等を使って練習に励んできました。入賞することはできませんでしたが、大きな成長に繋がる大会でした。今後も頑張っていきたいです。

 

生徒総会報告

生徒会役員の最後の大仕事です!

 

生徒総会が開かれ、生徒会提案議案が可決・承認されました

校長先生より

「この1年、コロナ禍でいろいろな制約がありました」

スクリーンに議案書が写されました

予算の決議と、各委員会から年間行事の報告などがありました

生徒会のみなさん、お疲れ様でした!

シクラメンの融合実験~3年園芸科学科

4月から草花専攻で始めたシクラメンの融合実験の塊茎や葉の計測値を、

パソコンの表計算ソフトで表やグラフを作成しました。

記録用紙に雑然と書いていた数字が整理され見やすくなると

シクラメンの成長の状況もわかり、それに対する驚きもありました。

また、計測の基準設定の仕方や計測器の使い方など改めて不十分なところが見られました。

これからもきちんとした測定をしていきます。