北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

2018年9月の記事一覧

売店情報


いつも売店を御利用いただきまして、ありがとうございます!

売店ではお弁当、パン、おにぎり、唐揚げ、焼そば、ポテトなどなど、
食料品を取り揃えております。

 


その他、文具品や靴下、ボタンも常備しております。また、制服関係、体操服等の
注文も承っております…
お気軽にお尋ね下さいませ!  2学期もよろしくお願い致しますm(__)m
A03

果樹園日記


昨日は大雨が降りJRが運休になるなど、雨の度に少しずつ気温が下がって
きました。

小雨の中、温室で不知火の玉吊りを行いました。

 
2月まで元気に育ってくれることを願っています。
G03

女子ソフトテニス荒玉大会優勝


9月16日(日)に蛇ヶ谷公園テニスコートで行われた女子ソフトテニス荒玉大会において、
野田・大串ペアが優勝することができました。

また中平・大崎ペアも3位となり、出場した全員が10月13・14日に行われる
県大会へ出場することも決まりました。次の大会での好成績も期待しています。

G03

2年家政科学科静光園実習


1~4限目に静光園老人ホームにて福祉実習を行いました。
家政科学科の生活と福祉の授業で制作したおもちゃを使って、レクリエーションを
行い、高齢者の方と交流しました。

また、感謝の気持ちを込めて手話で歌を披露し、一緒に楽しく歌う場面もありました。
 

私たちを歓迎し、孫のように接していただき、生徒達はいきいきと笑顔で実習を行うことができました。
実習をとおしてさらに福祉について理解を深めることができたように思います。
静光園老人ホームの皆様、ありがとうございました。

10月6日正午キックオフ

17日(月)に高校サッカー選手権大会の抽選会がありました。
抽選の結果、一回戦は10月6日(土)に水俣高校と対戦することになりました。
会場は熊本工業高校で、12時キックオフです。

選手権の試合時間は前後半40分ずつ。技術もですが、最後まで戦い抜く体力が必要です。
北稜サッカー部は今日も、走り込みを行っていました。


積み重ねた努力はかならず力になります。サッカー部のみなさん、期待していますよ!
A01