北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

2017年8月の記事一覧

中学生体験入学


本日は、北稜高校の中学生体験入学を開催しました。
本校の普通科・園芸科学科・造園科・ビジネスマネジメント科・家政科学科の5学科の生徒たちが
中心となって、来校した中学生や保護者に会場の案内をしたり、学科紹介をしました。
中学生の真剣なまなざしに本校生も頑張って説明していました。
夏休み、しかも暑い日に多くの中学生に参加していただき、ありがとうございました。

 

E04

登校日


1学期終業式から約2週間経ち、本日は登校日でした。
課外や当番、検定(練習含む)など各学科の生徒たちは毎日のように登校していたのですが、
やはり、教室に体育館に、生徒たちの賑やかな声が聞こえると、学校は活気が出ます。
全校集会では教頭先生の講話がありました。


終礼後は明日の中学生体験入学に向けて各学科準備をしました。
参加される中学生の皆さん、心よりお待ちしております!
 

残り1か月の夏休みを生徒の皆さんはどう過ごすのでしょうか?
たくさんの思い出作りと、宿題を終わらせることをお忘れなく!

E03

和服1級検定に挑戦!!

7月27、28日に3年生活デザインコースの生徒が和服(浴衣)1級検定に挑戦しました。
制限時間4時間で、半身完成させることが目標です。
和服は手縫いの時間が鍵を握ります。
丁寧に速く縫うことができなければ時間オーバーになってしまいます。
この検定は希望者が受検します。
今年度はたった1名の受検でしたが、受検することが決まった4月から目標時間を決めて、
毎週末練習を積み重ねてきました。
かかった時間は3時間23分という驚異的な速さでした。
手縫いの練習の成果が表れました。
検定の結果は8月末。
合格していることを願います!

 
E02