北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

2017年5月の記事一覧

果樹園日記


体育大会が終了し、果樹園に生徒の声がこだまするようになりました。
遅れていた実習も少しずつ平年並みになってきました。
ブドウは1回目のジベレリン処理が終了し、ナシは仕上げ摘果を行っています。
カンキツの白い花も咲いています。


ブドウのジベレリン処理


ナシの仕上げ摘果

園芸科学科2年生(草花専攻生)実習中


昨日の午後の実習で、草花専攻の2年生が、校内花壇への定植と
さし芽を行いました。
これから花壇の花々が目を楽しませてくれると思います。
また、さし芽をしたオリヅルランは、大きくなったら販売の予定です。






E05

造園技能検定!全員合格に向けて!

造園科の生徒は今、造園技能検定3級の合格に向けて日々頑張っています。
昨日、講師の竹原先生を招いて御指導いただきました。
覚える事も多く難しいところもありますが、生徒達みんなが良い結果が出るよう
切磋琢磨して頑張って欲しいです。


荒尾学生弓道大会


GW5連休の初日(5月3日)に開催された荒尾学生弓道大会に参加しました。
中学校2校、高校3校の戦いではありましたが、北稜高校は女子個人戦優勝です!



来月の高校総体に向けて弓道部一同頑張ります!

E03

検定に向けて


全商珠算電卓検定(6/18)および全商ビジネス文書検定(7/2)に向けて、
2年生ビジネスマネジメント科では、放課後課外が行われています。
体育大会から検定に気持ちを切り替えて、みんな真剣に取り組んでいます。


全員合格しますように!
E01