北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

2017年3月の記事一覧

春が近づいてきてます


先日、造園科1年生がマリーゴールドの鉢上げを行いました。
春が近づき、暖かくなり大きくなっています。中には花が咲いているものもあり
春の訪れを感じます。もうすぐ入学式もあるのでマリーゴールドも新入生を
出迎える準備をしてるのでしょう。


シバザクラ開花


造園科ガラス温室にある、シバザクラが開花しました。小さい花ですが、とてもかわいいです。
マリーゴールドとサルビアは4月の開花に向けて成長中!!!
 

イチゴも真っ赤に


ガラス温室で栽培している、イチゴ『紅ほっぺ』の色づきが気温の上昇と共に早くなってきました。
これから少しずつ収穫量も増えてくれることでしょう↗↗↗
 

造園科 エプロン完成!


調理実習のためのエプロンと三角巾が完成しました。

製作時間約10時間!!予想以上に丁寧に器用に仕上げることができています。
これを身につけていよいよ来年は調理実習です!!


刺繍に取り組んでいます


完成した刺繍!

着装会をしました  

I04

メロン・スイカ栽培スタート


スイカの鉢上げ、メロンの播種が終わり、スイカは6月、メロンは7月の収穫に
向けて栽培をスタートしました。

メロンの品種はミラノ、パリス、ヴェルダ。
スイカの品種は小玉ひとりじめHM、大玉祭りばやし777です。