北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

2016年7月の記事一覧

雨の日の練習

ある小雨の日の部活風景です。
ソフトテニス部がラダーを使いトレーニングをしていました。
なかなか思うように練習ができない梅雨の時期ですが、体幹トレーニングや
ラダートレーニングなどそれぞれの部活ができることに精一杯取り組んでいます。

A01

食べてみそ!

田んぼアート米を使い製造した「米みそ」をJA玉名・玉名市役所に配達!!



※熊本日日新聞(6/30)、朝日新聞(7/3)にも紹介されました。
J01

いつもありがとう

今日、放課後の当番実習の様子です。造園科の生徒が校内の剪定をしていました。
学校の樹木がいつもきれいにしているのは皆さんのおかげです。ありがとうございます。

J01

炎天下の中に・・・。

田んぼアートもついに最後の仕上げに入りました。
5・6限目の時間に園芸科学科の3年生が「がんばろう くまもと!」の文字を
田んぼに描く作業を頑張ってくれました。
6月18日に田植えを終えたくまモン・熊本城・阿蘇山も稲の葉に色がはっきりしてきました。
これからが楽しみです!


J01

果樹園日記

期末考査が終わり、梅雨の中休みで35℃をこえる夏本番の暑さの中、久しぶりに
果樹園実習を行いました。久しぶりの実習で生徒たちは元気にブドウの袋掛けを
頑張ってくれました。早くもハクビシンが悪さを始めています。また豊水ナシも鳥が
いたずらしていました。


J02