北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

2014年12月の記事一覧

保育園実習行ってきました!


家政科学科3年生が、ぬかみね保育園とくすのき保育園で保育園実習を行いました。
自分たちで作った遊具を持参し、子ども達に遊んでももらいました。
半日でしたが、とても充実した時間を過ごしました。

H01
  

☆ファームステイ頑張ります☆

本日から9日までの6泊7日間、2年園芸科学科は泊まり込みで
農家さんのおうちにお世話になります。
楽しみな反面、不安な事やきついこともあると思います。
それを乗り越え、忍耐的、知識的、コミュニケーションなどの向上に努めてほしいです!
 
一週間後の成長した姿を見るのが楽しみです♪
J04

3年生トラクター実習☆

3年生になると「農業機械」という授業があり、その中でトラクター実習があります。
最初は勇気がなくハンドルを握る事すら出来なかったのですが、
今では一人で運転操作が出来るまでになりました。

卒業を控え、自動車の免許を取得するために自動車学校に行く生徒もいるでしょう。
将来は自動車に乗る機会も増えてくるでしょうし、楽しみですね。

北稜太鼓部頑張っています!!


今日は玉名警察署での冬の交通安全月間の出発式があり、北稜太鼓部が
太鼓の演奏させていただきました。
色々なパトカーやバイクが出発する中、北稜太鼓部のみんなも警察官のすばらしい
晴れ舞台に負けずに堂々と太鼓演奏してくれました。
 
今後も地域の活性化、安全に向け熊本県警と共に頑張っていきたいです。
J01