北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

2016年4月の記事一覧

生命のチカラ

先日、生徒昇降口のプランターを紹介しましたが、
北稜高校の正面玄関にもたくさんのプランターが並べてあり、今日も美しい花々が
お客様をお迎えしています。

昨日の昼休み、ある先生から「ちょっとカメラを持って来ませんか?」と連絡をいただきました。
急いで玄関に行くと・・・
 
こぼれた種からここまで大きくなったのでしょう。 ブロックの隙間に力強くそして美しく咲くビオラが。
生命のチカラを感じた瞬間でした。

今年度初めての全校集会

早いもので4月も終わろうとしています。
北稜高校では毎月、月末に全校集会を開き、講話や連絡、整容検査を行います。
今日は今年度初めての全校集会でした。
生徒指導部の先生より ”ルール” について、とてもわかりやすく話がありました。
「茶色」の定義・・・・広いですね。みなさんはどう思いましたか? 


   こちらは体育館入口の様子です。

 このスリッパは一年生でしょうか。
 まっすぐとはいかないものの、
 ひとりひとりが 「きれいに並べよう」 として
 いる気持ちが伝わってきます。
 
 北稜高校の良き伝統のひとつです。

平成28年度聴講制度の開校式

本日の午後、会議室にて本年度の聴講制度の開校式が行われました。
校長先生より聴講許可がなされ、2名の聴講生の方が1年間の決意を元気よく
述べられました。これから、園芸科学科3年生と一緒に野菜・草花・果樹を勉強されます。


部結成を行いました

北稜高校には12の体育系部活動と13の文化系部活動、そして同好会が3つあります。
今日は部結成を行いました。一年生も今日からいよいよ正式に部員となり、活動して
いきます。

写真は弓道部です。活動日は月~土、弓道場で練習をしています。

癒されます

本校の生徒昇降口の写真です。
色とりどりの花が咲くプランターが、毎朝、生徒を出迎えてくれます。

こんなに咲き誇っているということは、きっと誰かが手入れをしてくれているのでしょう。
いつもありがとう。

結団式

昨日の大雨が嘘のように快晴となった今日、体育大会に向けた結団式が行われました。
 

今年度より2団編成となり、新たな一歩を踏み出した北稜高校。
どちらの団も一致団結して思い出に残る体育大会にしてほしいと思います。

また、熊本県には今もなお過酷な状況の中で生活をしている高校生がたくさんいます。
「私たちに今できること」へしっかりと取り組み、県北から元気を届けましょう。
  

  

家庭クラブオリエンテーション

新入生を迎え、家庭クラブオリエンテーションを行いました。
家庭クラブが説明する、家政科で学ぶ内容や行事について真剣に聴いていました。
これから北稜高校の家政科学科の一員として頑張っていきましょう!


試行錯誤

地震や余震等の影響で遅れた「体育大会の準備」
今日も限られた時間のなかで、急ピッチで進められていました。
北稜高校は全学年が5クラスとなったため、今年度より黄団と青団の2団編成と
しました。

今日は青団の様子をお伝えしたいと思います。


パネルを担当する生徒の様子です。絵を描くだけでなく下準備から。
パネルメンバーで、試行錯誤しながら進めていました。
この続きは後日またお伝えします。

再開・再会!

本日より、北稜高校は授業を再開致しました。
授業に先立ち、全校生徒を体育館に集め、生島校長先生よりお話しがありました。


まず生徒のみなさんの心のケアについて話されました。
そして、「今、この状況だからこそ、できることやるべきことにしっかりと取り組んで
ほしい」 「被災している方々へ私たちができることを一緒に考え、みんなでまた
熊本を盛り上げていこう」という趣旨の話しをされました。

一日でも早く、北稜高校そして被災したすべての生徒が、安心して登校できますように・・・。

明日(4/20)より再開 安全第一で登校してください

北稜高校は、明日(4/20・水)より学校が再開します。

緊急連絡にも掲載していますが、明日は1時間遅らせて9:35登校となります。
水曜日2時間目の授業からです。 生徒のみなさんは安全第一で登校してください。

また、学校売店に確認したところ、通常どおりとはいきませんが明日はパンやお弁当
も注文できるそうです。 自動販売機も動いていますよ。