平成27年度の活躍

順調に育っています♪

写真:5枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

2年生の『森を守る』の授業で『森の長城プロジェクト(調べてみてね♪)』に参加しています。今日は、ドングリの苗の生育状況を調べました。まだまだ東北に送れるほどではありませんが、少しずつ大きくなっています。今後も調査をしていきます!

頑張った証!

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日は3学期の表彰式です。全校生徒で人権メッセージや写真部の表彰の後は、一年間精勤賞(1年間無遅刻・無欠席・無早退)の発表でした。下宿生活や長距離通学(中には、MTB通学者も)の中でこの賞を取るとは、分校生は頑張っていますね!!!。

頑張った証!!!

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

3年生(16期生)は、部活動や農業クラブ関係に積極的に取り組み、様々な結果を出してきました。担任の先生のアイデアで全員がこれまで受賞した賞状やメダルを持ってきました。全部ではありませんでしたが、すごい量になりました。後輩の皆さん、先輩はすごいですね!!!

頑張った証!!!

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

泉分校は、ほとんどの生徒が電車とバスを乗り継いで通学をしています。MTBで片道30km以上を通ったり、親元を離れて下宿生活をしている生徒もいます。そんな中、精勤賞(無遅刻・無欠席・無早退・無欠課)がたくさんでました。無欠席の生徒はもっと多いです。まさに生徒たちの頑張った証ですね!。

頑張りました!!!

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

熊本市内で高校弁論大会があり、3名が参加しました。3人とも日頃自分が考えている事をまとめて、堂々と発表してくれました。その中で2年生が優秀賞を受賞し、九州大会に参加することになりました。中学生の皆さん、このような大会は自分を成長させることができますよ!!!。