平成27年度の活躍

天草上島ツーリング

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

マウンテンバイク部が天草の上島一周(80km)に挑戦しました。あいにくの小雨で春一番が吹く厳しい状況でしたが、部員たちはあっという間に走りきってしまいました。顧問の先生は付いていくのがやっとで、写真があまり撮れなかったそうです!!!。みんな元気ですね。

また雪が・・・

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

週末は春を思わせるような陽気だったのに、急に気温が下がり、泉では雪が舞いました。この寒暖の差は異常です。植物や野生動物たちが対応できるのか心配してしまいます。中学生の皆さん、是非、この気象のバランスが崩れていることについて調べてみましょう。

シカに仕返し!

写真:10枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

泉分校では、耕作放棄地の有効活用に取り組んでいます。しかし、栽培していたダイコンやハクサイがシカに食べられてしまいました・・・。今回は野菜の無念を晴らすべく、シカ鍋をいただきました。シカへの恨みも感謝に変わり、みんなでおいしくいただきました。

先輩から学ぶ!!!

写真:10枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2年生のライフコースが洋菓子講習を行いました。講師は、大阪でパティシエの修行中の先輩(12期生)です。手際のよさはもちろん、最後のデコレーションの美しさはかなり勉強になったようです。寺田先生、ありがとうございました♪

これが現実・・・

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

泉分校では、森の長城プロジェクトに挑戦しています。(調べてみてね!)東北に送るための苗を地元の林間地で育てていますが、棒獣ネットと電気柵を張っているのに、ノウサギに侵入され、葉を食べられています。山間地で植物を栽培するのは大変です。苗の周りは糞が落ちています。