牛高School Days

1月全校朝礼

1月11日(水)

1月の全校朝礼が行われました。職員スピーチでは、竹下先生による超能力(手品)の披露があり、新年初笑いを誘いました。クラス代表スピーチでは、1年次の山⻆君と山口君が、入学後頑張ってきたことや成長したこと、2年次に向けて頑張りたいことなどクラスでまとめた意見を発表してくれました。

今年度も残り3か月を切りました。次のシーズンに向けて各々備えましょう!

 

3学期がはじまりました!

1月10日(火)

2023年がはじまりました。今年も牛深高校をよろしくお願いします。

表彰式では、部活動や検定の表彰が行われました。始業式では、木原校長先生より「今日、3学期、そして高校時代」一人一人がその時々に何をするべきなのか、どうあるべきなのかを日頃から考えて行動してほしいというお話がありました。

3学期はそれぞれの年次にとって大切な準備期間でもあります。今年が素晴らしい年になるように、しっかりと目標を立て頑張っていきましょう!

 

てれビタの「全力応援!あすプロ」に出演します!

2年次の「総合的な探究の時間」で雑節ラーメンの研究を進めているグループが、てれビタの取材を受けました。「全力応援!あすプロ」のコーナーで放送されますので、ぜひご覧ください!!

放送日:1月17日(火)

放送局:熊本県民テレビ(KKT)「全力応援!あすプロ」

 

門松を設置していただきました

今年も本校正門前に地域の方々の御厚意により門松を設置していただきました。ありがとうございました。

2022年も残りわずかとなりました。皆様、良いお年をお迎えください。

 

2学期表彰式・終業式

12月23日(金)

2学期の表彰式と終業式が行われました。

表彰式では、部活動や各種検定など、たくさんの生徒が表彰を受けました。終業式では、木原校長先生より、失敗することは悪いものではなく、学びや成長につながるもの。それを踏まえて、来年もいろんなことに挑戦してほしいとお話がありました。

それぞれこの一年を振り返り、来年も充実した年にしましょう!