日誌

土木科

科集会

科集会

 

6月27日(月)に科集会を行いました。内容は以下の通りです。

・科長より今後に向けてのお話

・生徒指導部より注意事項

・インターハイ・ものづくりコンテスト九州大会へ出場する生徒より抱負

・表彰

土木科にはインターハイやものづくりコンテスト九州大会に出場する生徒がおり、多くの生徒が県を代表して活躍しています。

今後の活躍も期待しています。

 

 

熊本県建設企業魅力発見フェア

熊本県建設企業魅力発見フェア

 

  期  日:6月15日(水)、16日(木)

  場  所:熊本城ホール

  対象学年:土木科2・3年生

  

 熊本城オールにおいて熊本県建設企業魅力発見フェアに土木科3年生(15日)、2年生(16日)が参加してきました。

これから就職活動を行う3年生やインターンシップ前の2年生は企業の方々の会社の概要や土木技術の説明を真剣に聞いていました。

 県内の建設業に関する企業が出展されており、本校卒業生が各会社ブースに多く来られており、就職後の活躍されている姿を見ることができました。

 今回のフェアで感じた建設業の魅力をきっかけに就職や進学へと活かしていければと思います。

 

コンサルタント班 企業連携②(路線測量・縦横断測量実習(TS測量・水準測量))(本校内)

コンサルタント班 企業連携②(路線測量・縦横断測量実習(TS測量・水準測量))(本校内)

 期  日:6月20日(月)

 対  象:土木科3年生コンサルタント班(14名)

 連携企業:旭測量設計株式会社

 連携内容:路線測量・縦横断測量実習(TS測量・水準測量)(本校内)

 

前回に続き、毎年熊本県測量設計コンサルタンツ協会のご協力のもと、3年生の課題研究(コンサルタント班)で訪問実習をしていただいています。

今回は、路線測量・縦横断測量を旭測量設計株式会社様に教えていただきました。

現況の道路に新たに計画された道路を施工するために、路線測量を行い、センター測点設置を行い、さらに縦横断測量を行いました。据付の基礎や現場での技術を教えていただき、楽しく実習を終えることができました。

 

次回は、UAV測量実習です。

コンサルタント班 企業連携①(基準点測量実習(TS測量・水準測量))(本校内)

コンサルタント班 企業連携①(基準点測量実習(TS測量・水準測量))(本校内)

 期  日:6月13日(月)

 対  象:土木科3年生コンサルタント班(14名)

 連携企業:(株)興和測量設計

 連携内容:基準点測量実習(TS測量・水準測量)(本校内)

 

毎年熊本県測量設計コンサルタンツ協会へ依頼を行い、3年生の課題研究(コンサルタント班)で訪問実習をしていただき、測量技術の習得・最新測量技術の紹介をしていただいています。

今回は、基準点測量実習を(株)興和測量設計様に教えていただきました。あいにくの雨でうまく実習を行うことができませんでしたが、体育館下ピロティで基準点測量を行うTS(トータルステーション)やレベルの据付・観測等を丁寧に教えていただきました。

 

次回は路線・縦横断測量実習を行います。

第19回熊本県高校生ものづくりコンテスト測量部門 金賞

 第19回熊本県高校生ものづくりコンテスト測量部門 金賞

 

 6月11日(土)・12日(日)に玉名工業高校で行われました。第19回熊本県高校生ものづくりコンテスト測量部門に土木科より、2チーム(6名)が参加しました。

今年度は玉名工業グラウンドで総距離150mの5角形を測量しました。測量競技は3人の力を合わせて行う競技です。毎日朝練習や放課後の練習を通して、練習を繰り返してきました。本番では外業、内業共に無事に終えることができ、みごとに金賞を受賞することができました。

 九州大会が7月9日(土)・10日(日)に長崎県の大村工業高校で行われます。これからも3人のチームワークを高め、全国大会出場目指して練習に取り組みたいと思います。

https://sh.higo.ed.jp/tamanath/seikatsu  ←←← 県ものづくりコンテスト競技結果

http://www.ohmura-th.ed.jp/?page_id=42 ←←← 九州大会

 

 

熊本新港見学

対 象 者:土木科3年 (防災マネージメント班:9名)

連携機関:国土交通省九州地方整備局港湾空港部

場  所:熊本新港

 

国土交通省九州地方整備局港湾空港部との連携で熊本新港へ見学に行きました。

国土交通省九州地方整備局の仕事について、熊本新港のお話など講義していただき、ケーソン制作現場見学を見学しました。

ケーソンの制作現場では、鉄筋を数多く使われており、10mを超える巨大な物でした。

船に乗り、防波堤ケーソンの設置箇所へ行きました。防波堤として私たちの街を守ってくれるケーソンを実際に見て、防災にはいかに土木の力が欠かせないものかと感じ取ることができ、防災意識を高めることができました。

 

ものづくりコンテスト測量部門練習会

熊本県高校生ものづくりコンテスト測量部門大会前練習会

5月20日(土)本校においてものづくりコンテスト測量部門練習会を行いました。

各校から選手・競技役員の先生方に集まっていただき、競技内容・ルール説明など確認した後、競技練習を行いました。

実際に審判等つけていただき、他校生徒と競技を行い、競技力をあげることができました。

県大会まで2週間ほどになりました。金賞目指して練習に励んでいきたいと思います。

 

県大会は6月11日(土)・12日(日)玉名工業高校で行われます。本校土木科から2チーム(6名)参加する予定です。

測量士補国家試験に向けて

土木科2年生LHRの様子です。 

測量士補国家試験に向けて、自学している様子です。

Chromiumbookを活用して、これまでの教材や過去問題を基に復習していました。

試験は5月15日(日)に福岡県で行われます。43人の生徒が受験予定です。

合格に向けて頑張ってください。

 

 

丁張実習

測量実習「丁張実習」

年度が替わり、3年生の実習が始まりました。

これまで学んできた測量実習を応用、道路を新設する切り土をイメージして測量を行い、丁張を設置しました。

建設現場での丁張の手順や知識・技能を体験的に身につけることができました。

熊本工業高校上空ドローン撮影

春の香りがどことなく漂う季節になりました。

気温も上がり、晴れ模様!! ドローン撮影日和です。

熊本工業高校上空へドローンを飛ばし、学校の全景、周辺の町並みなど撮影が出来ました。

 

ドローンは映像撮影、農薬散布、物流、警備・メンテナンスなど様々な用途に活用されます。もちろん土木においても測量業務に活用されます。

災害の多い昨今、災害復旧にも大活躍です。

 

土木科では実習の一部にもドローンに関しての実習を取り入れています。

 

 

※許可を得てドローンを飛ばしました。