鹿農日記

2017年6月の記事一覧

赤米体験教室 in 装飾古墳館

土曜日に開催された
熊本県立装飾古墳館と鹿央赤米クラブ・山鹿市が共催した
平成29年度「赤米体験教室」に
本校4名の生徒が高校生ボランティアとして参加してきました。

今年度は、3回に分けて開催される予定で、
今回は第一弾『田植え』を行います。

まず開会式にて、
高校生ボランティアとして紹介されました。


少し場所を移動して、
実際に圃場へ。


まずは、植える範囲を決めていきます。
いざ田んぼの中へ


ぬかるんでいる土に足を取られながらも
目印をたよりに植えていきます。



地域の方々や参加の皆さんと交流し
また、アドバイスをしながら植えていきました。

最後までもう少し

参加者の皆さんは、古代衣装に着替えて植えられていました。



最後に補植を行いました。
午後からは装飾古墳館に移動して
赤米に関する講話をいただきました。
次回、第二弾は10月の予定です。
赤米の稲刈りが楽しみです。

【バドミントン部】高校総体(学校対抗戦)

6月2日に高校総体の学校対抗戦が行われました。

学校対抗戦は、ダブルス2試合・シングルス3試合の5ゲームマッチです。

1回戦の相手は秀岳館高校です。
第1ダブルス

第2ダブルス

第1シングルス

第2シングルス

第3シングルス

結果はゲームカウント0-5の完敗でした。

しかし、格上の相手に臆することなく立ち向かう姿は立派でした。

高校総体をもって、3年生は引退となります。
これまでお疲れさま。今後はそれぞれの進路目標の達成に向けて、頑張ってください。
1・2年生は新たな気持ちで頑張りましょう。特に2年生は部を引っ張る立場になりますので、自覚を持ってくださいね。

がんばれ!鹿本農業高校!!

高校総体・総文祭の激励会を実施しました。
 出場部決意表明
サッカー部

柔道部

ソフトテニス部

卓球部

バドミントン部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

陸上競技部

郷土芸能伝承部

百人一首部

フラワーデザイン部

校旗貸与・旗手紹介

選手宣誓
明日からいよいよ総体・総文祭です。
悔いの残らないように精一杯頑張ってください。