ブログ

2018年12月の記事一覧

献血


本日、北稜高校に献血車がやって来ました。
17名の生徒が献血に協力してくれました。
献血が終わって出てきた生徒に様子を尋ねると、
思ったより痛くなかったと、さわやかな笑顔で答えてくれました。
献血は、身近にできるボランティアですね。


E01

東の空


「一昨日、長距離走大会頑張ったね」と聞こえてくるような今朝の空。
寒さ厳しき折、体調医管理に留意してくださいね。


I05

チャレンジ大会ご声援ありがとうございました


本日のチャレンジ大会は晴天にも恵まれ、大きな怪我もなく無事に終了することが出来ました。起伏があるコースで走りにくいところもありますが、今年は、完走者が多く充実したマラソンになりました。走り終わった生徒達に感想を聞くと色んな場面で声援があったので頑張れたという声が多く聞かれました。これも、地域の方の声援や朝早くから仕込みをされて、走り終わった後の育友会さんの温かい豚汁をいただいたりと、今回の経験は生徒達にとってチャレンジすることの大切さや色んな方の優しさに気づけた大会になったのではないかと思います。これからも北稜高校生は頑張りますので今後も変わらないご協力とご声援をよろしくお願いします。
(スタートの様子)


(走っている様子)




(会食の様子)

明日は北稜チャレンジ大会!


明日は、9時より北稜チャレンジ大会(マラソン大会)が始まります。
北稜高校を出発して玉名の自然を感じながら走ります!
この日のために、体育の時間や部活の練習などで頑張ってきました。明日は、生徒達が一生懸命頑張って走りますのでご協力と声援をよろしくお願いします。
※女子出発  9時15分~
 男子出発  9時20分~

ファームステイが終了


園芸科学科のファームステイの終了式が本校農業研修センターで行われました。12月5日から32名の生徒が農家17軒に宿泊して農業実習を行いました。受け入れをしていただいた農家様からは実習や生活の様子、これからの生活について等、暖かいお言葉をいただきました。式の終了後は保護者が農家の方にお礼を言われている姿がありました。この経験を活かして人間的に成長してくれることを期待しています。

ファームステイの様子


12月5日から12日まで園芸科学科のファームステイが行われました。各農家で頑張っています。




「アジア農業シンポジウム」に参加


12月8日(土)に東海大学熊本キャンパスで「アジア農業シンポジウム」が開催され、パネル発表に園芸科学科の野菜のイチゴ班から2人と田んぼアート同好会から1人が参加しました。蒲島知事が講演後に、高校生のパネル発表コーナーに来場され、本校のイチゴの研究や田んぼアートの取り組みについて生徒らが説明しました。知事からは、研究の継続に向けた激励を頂きました。大学関係者や大学生から研究のアドバイスや意見交換をすることができ、探究心の向上になりました。






造園科!現場実習頑張ってます!!


12月5日~12日の1週間、社会体験として各企業さんに御世話になっています。巡回に行った際、生徒達がいきいき頑張っている姿に短い間でとても成長してる様子に嬉しくなりました。
 来年は3年生になり進路選択になります。進学する人も、就職する人も今回の経験は進路選択の良いきっかけになったと思います。これからの学校生活に活かして、学校を引っ張っていってくれることを期待してます。
 また、今回御世話になっている企業様、ご迷惑をおかけすると思いますが明日まで、ご指導よろしくお願いします。






デコレーションケーキを作りました!


3年家政科学科(食・健康コース)の生徒がデコレーションケーキを作りました。先週の授業で各自がスポンジケーキを作り、冷凍してあったものを解凍し、今日の授業でデコレーションしました。一人一人の個性が光る作品に仕上がりました。

(実習中の様子)


(完成品)

晴れ 竹灯籠作り(園芸科学科)

 本日、5・6限目に園芸科学科1年生で竹灯籠を作りました。
 12月3日(月)に竹に模様の描いてある紙を貼り、本日、その竹にドリルで穴を空けました。玉名燈師のみなさんのご指導のもと、全員が協力して自分の竹灯籠を作ることができました。
 今回作成した竹灯籠は12月16日から玉名温泉足湯で行われる「たまな粋燈」で飾られます。ぜひご覧ください。                       E04