ブログ

2019年6月の記事一覧

3年次 子どもの発達と保育「幼児の食事について学ぶ 献立から調理まで」

3年次 選択「子どもの発達と保育」の授業で、幼児の食事について学習を進めています。

 

〇献立作成

図書館の本や天草市立図書館の本を参考に、1日分の栄養計算などを作成しながら、献立を作成。

 

〇調理の様子

 

献立から1品を調理しているところ。

 

  

〇出来上がり

完成した一部を紹介。

                  

       カボチャドーナツ             大学芋&フルーツヨーグルト

  

        蒸しパン               フルーツゼリー&天の川のおだんご

教育実習 明日まで

6月10日~2週間の日程で牛深高校(附則)卒業生が教育実習を行っています。

2週間で生徒たちとも打ち解けています。6月20日(木)には、実習の締めくくりとして科学と人間生活「物質の科学ー原子の構造」の研究授業を行いました。これからの活躍が楽しみです。

 

 

3年次 食文化「みそ作り」

 6月19日(水)、3年次 選択「食文化」の授業で、「みそ作り」の実習を行いました。

 食文化は、3年次生に開講されており、講義や実習を通して、食文化の成り立ち、日本と世界の食文化などに関する知識と技術を学び、食文化の伝承などについて学びます。

 夏の高温多湿を利用して作られる発酵食品の「みそ」。完成まで約3か月。出来上がりが楽しみです。

 

  

 

 

公開授業週間を実施しました

 6月10日~14日、「分かった・できたにつながる授業展開~生徒の主体性を導く課題解決学習の実践」をテーマに、令和元年度第1回公開授業を実施しました。約20名の方々に来校いただきました。

 ご参観いただいた方からは「普通総合学科の特色である各自の興味や進路選択に応じた選択授業がよかった」、「少人数の授業がよかった」などの感想をいただきました。その他いただいたご意見をこれからの授業作りに生かしていきます。なお、第2回公開授業は、11月11日(月)~15日(金)を予定しています。みなさまの来校をお待ちしています。

 

〇1年次 選択 音楽Ⅰ「曲に潜むドラマを表現しよう」

 

 

〇2年次 体育「クロール・平泳ぎ」

 

 

〇3年次 選択 スポーツⅠ「陸上競技ーやり投げ」

 

 

〇3年次 選択 倫理「青年期と自己の探求」

 

 

〇2年次 選択 数学Ⅱ「複素数と方程式ー高次方程式」

 

 

 

 

1年次 ストレス軽減「アサーショントレーニング」

 5月29日(木)、1年次生のLHRでは、「相手の気持ちに配慮しながら自己主張するスキルを身につけること」、「自分の思いを正しく伝えること」を目的に、「ストレス軽減プログラム アサーショントレーニング」を実施しました。

 自分のコミュニケーションパターンを知り、自己主張の仕方について学習し、ロールプレイの中で上手な断り方を実践しました。また、文字で伝わる印象についても考え、LINEなどのSNSでのやり取りについても考えました。今回の学習を、日常生活で実践していきましょう。

1年次生の感想を紹介します。

「SNSで日常で使う言葉。1歩間違えば、自分も相手も傷つけてしまいます。今日は、そのことを復習も兼ねてもう1度学ぶことができて良かったです。SNSでのメッセージやトークを送信する前には、読み返して、相手が不快な思いにならない文章を心がけてトラブルを防ぎたいです。また、自分だけではなく相手やクラスメイトがしていたら、注意して正しい使い方を教えて、平和を保てるようにしたいです。」

 

 

 

進路講話

 

 6月6日(木)、LHR「進路講話」を実施しました。『社会人になる前に必要な力』と題し、株式会社さんぽう・廣瀬修一様にご講演いただきました。 

 これまでのさまざまな経験の中で、影響を与えてくれた人や友人に助けられたエピソードを紹介されました。

 「将来、AIなどにより技術大転換する時が確実にやって来る。その時に人間らしく豊かに生きることが大切。」と、「豊かに生きること」を考えさせる課題の提示もありました。

 豊富な人生の経験の中でアドバイスできることは「『自分の好きなことは命がけでめいっぱいやること』そして『友だちや仲間を大切にすること』、そしてみなさんの若い感性を大切にこれからさまざまなことを経験してほしい。」と話されました。

 生徒を代表し、3年次生・大久保さんが「仲間は自分の人生に必要な存在だということを知ることができ、友だちを大切にしていきたいと思った。3年次は、それぞれ目指す進路は違うけれど、支えあいながら進路実現に向けて頑張っていきたい。そして、自分が仲間を必要としているように、自分も友だちの力になりたい。」とお礼の言葉を述べました。

令和元年度第1回公開授業のお知らせ

6月10日(月)~14(金)、「分かった・できたにつながる授業展開~生徒の主体性を導く課題解決学習の実践」をテーマに、令和元年度第1回公開授業を実施します。

下記の時間、自由にご参観ください。
第1時限  8:55~9:45
第2時限  9:55~10:45
第3時限 10:55~11:45
第4時限 11:55~12:45
第5時限 13:50~14:40
第6時限 14:50~15:40

令和元年度第1回公開授業週間時間割.pdf (※変更になる場合があります。)

保護者のみなさま、地域のみなさま、ご来校ください。
なお、安全管理面から事務室前にて受付をお願いいたします。

二重ロックの徹底を

駐輪場に、牛深警察署の方が設置された二重ロックを呼びかける旗が立っています。日頃から、自転車の二重ロックはできていますか?学校でも校外でも自分で防犯意識を持ち、取り組んでいきましょう。

これから雨の日が続きます。登下校時も交通事故に注意しましょう。

 

1・2年次生が進学ガイダンスに参加しました

 6月4日(火)、天草市民センターで行なわれた進学ガイダンスに1年次34名、2年次12名、合計46名の生徒が参加しました。生徒たちは、事前に説明を聞きたい目標学校数を設定し、1時間という限られた時間で熱心に話を聞いて回っていました。

 参加した2年次・福本くんは、「今まであまり知らなかった学校の話を聞いたことで、その学校の魅力が知ることが出来て良かった。」と話していました。

 生徒たちにとっては、進路を考える良い機会になったようでした。6月11日(火)には、3年次が進学ガイダンスに参加します。